頼りになります。

どんなことでも組合にご相談ください。

 

仕事を増やすために

 組合では、仕事を増やすために自治体交渉、住宅デーなど、さまざまな取り組みをおこなっています。

 

助け合いの共済制度

 不慮のときの不幸や災害に、組合の共済が大変役立っています。死亡給付、火災見舞い、各種お祝い、傷病手当金など、組合員の助け合いの心が、とどくようになっています。

 

税金相談

 日常の記帳指導、源泉徴収や年末調整の計算、給与所得者・事業所得者(白色・青色とも)の確定申告相談、消費税の申告相談など、あらゆる税金の相談を受け付けています。お気軽にご相談ください。

 

労働(労災・雇用)保険の手続き

 仕事上のケガや病気は、健康保険が使えません。労災保険に入っていれば、治療費は無料。また休業補償も給付されます。通常の労災保険では、中小事業主や一人親方は適用されませんが、組合では、こうした方も労災保険を使えるよう、特別加入制度を扱っています。

 

賃金運動・不払い相談

 「技能労働者にふさわしい賃金を」。組合では、首都圏の仲間と協定賃金運動に取り組んでいます。また、不払い相談にも応じています。

 

建設業の許可申請手続き

 一般建設業の場合、一式工事で1500万円以上、その他の工事で500万円以上のものは、建設業の許可が必要です。新規申請・更新とも、格安な手数料にて組合で扱っています。お気軽にご相談ください。

 

技術・技能資格取得

 建設業の場合、各種資格の取得・講習の受講は欠くことができません。組合では、1・2級建築士、技能士、職業訓練指導員、作業主任者、各種安全衛生講習の申請手続きなどをおこなっています。また、職種別に資格一覧も用意しています。詳しくは、組合までお問い合わせください。

 

法人事業所の健保・年金対策

 法人事業所では、厚生年金を適用しないと国保組合に入れません。組合では、5人未満法人事業所の健康保険適用除外・厚生年金適用の手続きをおこなっています。また、算定基礎届けの事務手続きも受け付けていますので、ご利用ください。職能型国民年金基金も扱っています。

 

建設業退職金共済制度

 生活の安定のためにも退職金制度は必要です。建設業退職金共済(建退共)は、建設業従事者のために国がつくった制度。事業主が加入する「事務組合」・一人親方でも加入できる「任意組合」の2つの方式があります。掛け金は全額必要経費になりますので、ぜひ、ご利用ください。

 

各種共済・保険

 火災共済・生命共済・マイカー共済・傷害保険・現場損害補償保険など、皆さんの生活や仕事に必要な保険を、各種取り扱っています。保険料も格安で、保障は充実しています。ぜひ、ご利用ください。

 

労働金庫の利用

 自分の家や店舗などを建てるとき・土地を購入するとき、労働金庫の貸し付けが利用できます。また、お得なエース預金・マイカーローンなども取り扱っています。

 

青年部婦人部

 同じ建設業で働く若い仲間のために青年部、主婦の方・女性組合員の方には婦人部があります。ともに、レクリエーション活動などが活発におこなわれています。加入して、友達をいっぱいつくりましょう。

 

契約旅館

 

その他にも、さまざまなことに取り組んでいます 

 

TOP