| HOME |
WELLCOME!

★演奏日記(2006年)

文章中に登場する方で削除希望等ありましたら連絡ください。


2006年(10月〜12月)





12月

12月31日(日)ダフネ(鎌倉)
今年の大晦日カウントダウンライブはダフネでした。
一昨年もダフネで昨年は大晦日イヴェントは無くて、2年ぶり。
KAKKO藤間(vo&mc)植松孝夫(ts)清水まるこ(tp)鈴木美民(g)
小林敏男(b)加藤明伸(dr)というメンバー。
巨匠植松さんと、タカマルンコのまるちゃんと、オンプハウスで気心知れた小林さんと加藤さん、
初めてお会いするヴェテランギタリストの鈴木さんという、
とっても刺激的なメンバーで楽しゅうございました。
こーゆー現場にひょっこり参加するまるちゃんって素敵。
オンプハウスのメンバーとはダフネが9月以来ブックされずで、本当に久しぶり。
山田次郎(g)さんも来ていて、お互い再会をよろこびました。
ダフネは今後1月13日と3月3日がオンプハウスにブックされており皆ハッピーです。
9時開演ということでしたが、お客様は8時半ごろからどんどん集まり、
演奏スタートした9時半には超満員で、当初バンド用に用意されていた
後方のボックス席にもいられなくなる状態でした。
今年も後半セッションという趣向でした。
一昨年はミュージシャン率低かったのですが、今年は沢山のミュージシャンが来店しました。
リスナーも普段通り多く、そんなんで大混雑です。
1セット目はバンドで、
1曲目は僕と鈴木さんのデュオ、2曲目にKAKKOさんが加わって1曲歌。
その後2曲全員で演奏し、休憩しました。
植松さんは本当にすばらしく演奏は至福の時でした。
バンドがスイングするまで、ドラムの加藤さんに向かってサックスでアオりまくり、
いやがうえにもバンドがなんとかスイングしてくると、本来のソロに入るみたいな場面もあり。
あーゆー所すごいなーと思いました。いろいろ勉強になりました。
そんなバンドでの1セット目が終わった後はセッション。
KAKKOさん仕切りご苦労様でした。
KAKKOさんって本当に素敵な天使です。
カウントダウンの仕切りは植松さん。
これもすばらしく、ほぼ直前まで演奏もりあがってて、
最後はtsとtpのフリーな掛け合いがあり、きっちり直前に演奏終了しました。
カウントダウンしたのは牧野龍太郎(vo)さん、盛り上がりました。
で、この後、「モーニン」って趣向。ピアノからなんでプチ緊張。
しっかり、演奏盛り上がって行きました。
12時を過ぎると、お店もちょっと落ち着きましたが、普通の混み方です。
今年はミュージシャン多かったので、セッションは3時ごろまで続きました。
じみたさん(p)方面でなんとなく名前知っていたドラムの鎌倉規匠さんとかいらしてて、
ご挨拶しました。
トロンボーンの西島さんがテナー吹いててびっくり。
植松さんと2テナーやって感激しておりました。
3時にラストの演奏をバンドで行い、
その後オーナー夫妻の挨拶で、一応のお開きとしました。
ダフネってもう9年目なんだね。
しばらく歓談して、4時前に電車で寄り道せずに帰宅しました。
元旦はいつも通り寝正月でした。
皆様、あけましておめでとうございます。
本年もよろしく〜。

12月30日(土)
さちこママに魔法をかけられちゃって、
サニーサイドの年末ヴォーカルセッションに行きました。
ホストは宗のぶひこ(P)さんだけなんだけどベ−ス、ドラム、ギターが来ていて
バンドで歌える環境でした。ベースは村山先生一人。
宗さんは初めてお会いしたピアニスト。
プレイもMCも誠実に的確にセッションを仕切っておられました。
こーゆーセッションに皆来るんだろうなって感じでした。
お客様は超満員でした。
普段と違って、オードブルが沢山テーブルに並んでいて食べ放題でした。
ちゅんはピアノのみで参加させていただきました。
サニーサイドは演奏環境も良くて好きです。
おもいがけない方に沢山会いました。
冴理さんとか、ライブやったことなくて気になってて、
年1回くらいこーゆー時に遭遇して、いつか是非って感じの挨拶なの。
セッションで彼女の断片を聴くにつけ気になる歌手だよね。
こーゆー方に会えるってのも年の瀬マジックだね。
楽しかった。
で、ここは高田馬場だし、その後イントロへ。
1曲目はゴッド(as)ほういち(g)織原良次(b)金井洋平(dr)で、
バカっぱやな、「じにー」でした。練習か?ライブか?
よっぱらいにはチとキツかったす。これが好きなんだけど。
あと、歌伴などやりました。
先日の浅草ジャノメ方面で会った浅草方面な天使に遭遇。
思いがけない方に会ってうれしかったす。
こーゆー方に会えるってのも年の瀬マジックだね。

12月29日(金)
29日あたりから大晦日までの感じが好きです。
正月に向かって、人々の生活が意義を正すせいか、
世間が静まり返った感じになります。
そんな空白の日々に、思いがけない方々と合う機会ができたりするのも、
この時期の楽しみですよね。
J研時代の友人達と忘年会&セッションでした。
まずは、友人宅でセッション。その後、いつもの焼肉屋で焼き肉三昧。
前回、チゲ鍋食べられなかった時「予約いただければ。」といわれ、
今回はばっちり予約しました。
この店、学生のころから来ていた店なんで、すきなんだね。
楽しいひとときでした。

12月27日(水)ジャノメ(浅草)
【珍味シリーズ】
得体の知れないメニューに積極的に手を出す性格のちゅんさん。
過去に「ヤギの刺身(2005,8,26)」「ダチョウ刺(2005,10,28)」と御対面して来たわけですが、ついにまたまた新たな出会いが。
こういうメニューって「本日のおすすめ」に出ていることが多いですね。
途中下車した神田の居酒屋で出会ったのは「マンボウの腸」ジャン!
早速いってみました。
出てきたものはポン酢と紅葉おろしで和えた竹輪の輪切りのようなものでした。
竹輪よりは、ちょっと歯ごたえがある感じの代物でした。
【】
で、今夜は今年最後のジャノメ水曜日セッションwith藤原啓記(b)です。
一番乗りは、本当に久しぶりに来てくれた大好きな天使ちゃん(vo)でした。
「もー、元気だったの?ぷいっ」ちゅんさん超やる気。
ドラマーは名手直勝さんが現われて全曲付き合ってくださいました。感激。
普段遠慮してあまり歌わないデニーさんも毎回歌ってくれました。
ちゅんさんを応援してくれているように感じ嬉しかったです。
レパートリーの多さにビックリ。いろいろあるんじゃん。
店内大受けです。年末効果かな。
先週から2週連続な方も数名、プチ常連化です。ありがとうございます。
MISAさんの歌で気になる曲があって、譜面をいただきました。
イントロ、エンディングがうまくできなかったので勉強したかったの。
2月にライブも控えているし。
そしたら、その昔オルオブミークラブの昼間ヴォーカルセッションの時も、
この譜面をほしいと言われ、あげたことを思い出したって彼女が言いました。
やっぱ気になる曲だったんだねって話。
ちゅん的には、せっかく譜面いただいて、その事も忘れて、
もらいっぱなしで勉強してないって感じで、おはずかしい。
進歩してねーじゃねーかってことで、反省しました。
スミマセン今回は、家帰ったら即3万回弾きます。3万は嘘。
2セット目からはフロントも充実して、
サックスとペットの2管でインストとか出来ました。
先週も来てくれたトランペットの天使が、
アルトのお友達連れてきてくれました。
最後の曲は2管でブルーボッサ。
最後の曲終ったら、3セット目に入ってきたのか、
入り口付近の席にキュートな天使(p)が。
今夜は聞くだけでいいですとのことでした。いつかピアノ聞かせてね。
休憩中:
リスナーにはプロカメラマンがいらしてて、
凄いカメラ囲んで、カメラ談義花盛りでした。
まだ、アフターでもない2セット目の休憩時間にナニゲなデュークのギターで、
デニーさんと智ちゃん歌いだして、MISAさんがそれにハモったりして、
BGM消して、しみじみ聞いちゃいました。ジャノメだな〜。
年末のジャノメ。普段とちょっと違った特別な感じで、
幸せな空気に満たされてました。うふふ。
おこしいただいた皆様、本当にどうもありがとうございました。
m(__)m
これで、ちゅんさんの今年のライブは一応終了。
おかげさまで風邪もひかずに、楽しく乗り切れました。
あとはカウントダウン@ダフネだー!

12月26日(火)グゥ(本郷三丁目)
年末最後の3連荘ライブ2日目はグゥ。
朝からずっと雨です。この時期の雨は冷たい。もーやっ!
大江戸線で行くと、グウは出口から近いので、
早足で行けば傘を差さなくても大丈夫でした。
お店の扉を開けて、ほっと一息。
久しぶりの共演を本当に楽しみにしていた名ドラマーは、
ノロウイルスで急遽欠席でした。残念、お大事に。
で、今夜はデュオ+ヴォーカル体制です。
歌川久雄(b)田辺美輪(vo)。
田辺美輪さんはお初なヴォーカリスト。キュートな天使。
このあとしばらく演奏活動を休止するというので、
このライブが区切りみたいです。がんばらなくっちゃ。
ヴォーカリストによっては全編だらっとしたテンポで
ストレス溜まることとかあるのですが、
美輪ちゃんは必ずラストに軽快な曲を持って来て、
きっちりスピード感、躍動感の伝わるビートで気持ちよかったです。
素敵な方でした。
1セット目はデュオで2曲、歌4曲
2、3セット目はデュオ1曲、舞ちゃんの歌1曲、美輪ちゃん4曲。
早くからお客様がいらしてくれて、客席状態も変らず、
飛び入りミュージシャンもおらずで、
ステージもトントン拍子に進み、早めのラストとなりました。
その後、アンコールをいただき2曲演奏しました。
本編が、あっさりしすぎてて食い足りなかったのかな。
アンコール曲は、これで聞き納めだって感じだったのか静かに聞いてくれました。
うれしいです。

12月25日(月)カスター(湯島)
定着した感じが出てきた第四月曜日のヴォーカルセッション。
お相手は歌織(vo&mc)大森哲也(b)。
12月初めからクリスマスソングに浸りきってるんで、
え、まだクリスマスなのって感じでしたが、今日がそうなの。
カスターは特に特別な趣向はなく、自然体のセッションでした。
でも、明日から歌えなくなるってんでクリソン歌い納め多かったです。
ちゅんさんもトリオの時、演奏し納めの開き直り的演奏でした。
久しぶりに来てくれた天使が「え、グランドピアノになったんだ!」って、
そんなに久しぶりだったかいなあ。
今回もいろいろ思いがけない方やら、常連さんやらで賑わいました。
ご案内している来てくれそうな方は少なく、思いがけない方が多かったです。
ライブでご活躍の方も、足を運んでいただけて嬉しいです。
歌うドラマーな天使の譜面を直していて、渡すことができました。
早速コピーしてやってみました。どうだったかな。
弾き語りすとも登場。久しぶりに会ったネ。
こうして考えると弾き語りの人ってけっこういるな。
いつものヴェルヴェットヴォイスな紳士も登場。
ん、女性ヴォーカルが少なかったかな。クリスマスは忙しいの?(。。;
ラストはリスナーさんのリクエストで酒薔薇。
ヴォーカリストの立候補がなかったのでトリオでお送りしました。
インストも適当に入って演奏楽しかったー。
皆様ありがとうございました。
帰りの挨拶は「よいおとしを。」でした。

12月24日(日)天使部屋
イブの夜は天使部屋で独り静か。
今年はサンタが来ましたか?それともサンタになりましたか?
プレゼントどうしようかなって思う人いますか?
なににしようか、何時買おうか、忙しくて買う暇なんかないし。
やっぱやめようとか迷うけど、思い浮かぶ人にはあげとけば?
忙しい中でその人のために時間を使ったことが大切なんだよね。
プレゼントあげることで、
その人のことをしばし考えたってことが伝わることが大切なんだ。
なにも渡さなければ、そのことすら伝わらないよ。
なににしようかなって考える時、その人とのいろいろなことが思い浮かぶよね。
たとえば「好きだった、マグカップを割ってしまった。」って話が思い出されたら、
プレゼントは、マグカップで良いわけさ。
昨今金目の物期待する心の貧しい人が多いけど、
プレゼントって金じゃなくて、
その人と自分のストーリーの中で決まる物がベストだよね。
そういえばちゅんさん天使フェチだったわね。とか。(スミマセン)
もらった時ピンとくるような、自分のことに関心を持ってくれていたことが解るような。
その人のことを考えて準備した時間がプレゼントだもの。
今年のイヴもいろんな所でいろんな事がおこってるんだろうな。ウフフ。

スティービーが歌っているクリスマスソングで、歌う前のMCで「・・・・今宵、プレゼントが届かなかった全ての子供達のために歌います・♪♪♪」って言ってるの、昔この時期よく聞いて、聞くたびに泣けたんだけど、あのカセットどっかいっちゃったんだ。
今夜聴いたら絶対泣くぞ。
また聞いてみたいな。だれか、これ何のCDに入っているのか知らないかなあ。
iPodストアーにあったスティービのクリスマスソングダウンロードしてみたら違う録音だった。
台詞無かったし。
iPodストアーってほしい楽曲が見つかったためしがないよ。
なにかオムニバス盤だったような気もする。是非もう一度聞いて泣きたいな。
「・・・・」のところの内容がすごーーく良いんだ。
英語弱いから想像だけど(^^;
「クリスマスイブの夜、サンタクロースは世界中の子供達にプレゼントを配ります。でも、でもね。たまに、ごくたまーにプレゼントが届かないことがあるんだヨ。なぜって世界はチョー広いし、サンタは1人だからネ。ついつい忘れちゃうのさ・・」
みたいなことを優しく言うんだ。
君達は決して悪い子なんかじゃないよって、
恵まれない子供達に勇気を与えるスティービー。
ううっ(涙)。
それとも、俺の勝手な幻想の記憶なのかなぁ。たしかに聞いたよ。
まあ俺の今年のイヴは寂しいもんだったわけだが。
おやすみ〜。

12月23日(土)ホテルモントレー山王(大森)
一昨年に呼んでいただいたクリスマスディナー。
歌織(vo)折原由季子(b)。5時入り。
ステージは7時半から1時間1回、お客様が入る前の5時6時でリハ。
以前よりもやりやすい会場とステージでした。
リハは丁寧にやりました。
歌譜面に書いていないでちゅんさんが進行する可能性のあるチェンジなどは、
普段は付いて来てくれれば来たで、来なけりゃ来ないでいいやと思っているのですが、
今夜は一応キッチリ説明しておきました。
リハ終えたら、楽屋で6時〜7時半まで待機です。
外に行くのもよかったのですが、なんとなくマッタリ楽屋で世間話でした。
7時過ぎに衣装着替えました。今夜は特上のタキシードだよ。
服装で勝負(バカ〜)。
開演前はどんな方々なのか、楽しんでいただけるのか、、プチ緊張。
マネージャが時間に現われて説明するには、
食事押してて、メインが出たのが7時半とのこと。
でステージのスタートは7時40分ごろでした。
お客様は、ステージが始まるや手拍子。
で行けそうな雰囲気に一安心。
その後も、あたたかい拍手等でショウを楽しんでくださいました。
歌織ちゃんのとっさの判断での曲変更は、
時間とお客様を考えたとてもリーズナブルな決断で、
その効果もあって、お客様も一段と乗ってくれました。
本当にありがとうございました。楽しかった。
で、終了は8時半。あっさり解散です。
土曜日、まだ8時半、イントロでしょう。
ここんとこ行ってなかった高田馬場へ。
最近ハリーポッター愛読している天使が、
ミュージシャンの世界を魔法使いになぞらえて表現しているんだけど、
そう思って入るイントロって、魔法使いの巣窟だね。
薄暗い館に、駆け出しやら悟りきっちゃったベテランやら、
いろんなキャラの怪しい連中がたむろしてます。
会得したそれぞれの魔法を披露しあって、
すごい魔法を見せられてため息ついたり、呪文を盗んだり。
失敗作に一同失笑したり。秘密の館は大騒ぎ。
この館に来るのが恐いって言う魔法使いの気持ちもわからないではない。
イッパイ呑んで、楽しく演奏して11時前には館を出ることに。
帰り際にカウンタにいた天使が「おじょうずですね」って
魔法をかけてくれました。(@o@)プチクラクラしました。
その直後「コブ平に似てますね。」って呪文で魔法を解かれてしまいました。
我に返って、さっさと店を出ました。やっぱあそこは魔法使いの館だ。
誰か呪いを解いてくれぃ。

12月22日(金)ゆうらいく(北千住)
久しぶりの北千住。前呑み行きたいところはいろいろあるものの、
初心に返って「大はし」ですかね。
焼酎梅割、肉豆腐、白子ポン酢、串カツ。
4人テーブルに相席。後から中Gさんが合流。
あいかわらずの大盛況でした。
で、ゆうらいく。
中川幸良(g)吉沢紀子(vo)日下部史貴(b)。
良いメンバーだ。お客様もあたたかい方々ばかり。
選曲は中Gさんとのりちゃんにお任せ。
インスト3曲歌4曲。長めのセットを2回やって、
時間がおしちゃって短めの1セット合計3セットで演奏終了しました。
前回、柱時計のボーンボーンって音にちゅんさんが面白くリンクしたんで、
今夜もそのハプニングか起こるかもってのりちゃんMCネタにしてた。
(あん、言われたらプレッシャーだよ、黙ってて。
ってかそういうのって成り行き、わざとはダメ。
だから言われたらやりたくないよ。
先にオチ説明しちゃうネタみたいなもんでしょ)
でも、柱時計は止っててその件は無しでした。
無かったことがハプニングなのか。
まあ、そんなこんなで、
ほのぼのクリスマスな夜ではありました。

【写真】

大はし(北千住)
手前の坊主頭がちゅんさん?


12月20日(水)ジャノメ(浅草)本編
ジャノメは火曜日休みだから、月曜タカマルンコから蓮ちゃんです。
今日は水曜セッション。柳原達夫(b)。
8時になってもお客さん来ない。そういう日なのかな。
で、柳原さんとマジ練習することに。
「カウントダウン」と「チューンアップ」を1コーラスずつチェンジを変えながら演奏。
コルトレーンチェンジを身につけよう。
ちょっとゆっくり目にしっかり弾けるように演奏した。
演奏中お客様がドドっと入って来て、そのまま1セット突入。
お客様は演奏しない方々だった。月曜日のタカマルンコにいらした方々。
お客様が言うには、あのとき「「いっつもこんなに混むんですか?」ってきいたら、「そんなことはないです」との答えで。本当にそんなことはないんですね。」だって。
演奏しないってことで、場面は柳原さんとのデュオライブってことに。
思いがけない展開でこうなっちゃうとプチ緊張。
お客様はウイスキー作ってピアノの脇に持って来てくれました。
あーーん、嬉しいじゃあーりませんか。
もー弾き語り3曲。MCも丁寧に曲紹介したり心を込めてライブしました。
その間に、どんどんセッション系お客様が入って賑わって来ました。
そのままセッション突入。
ヴォーカル有り、ホーンカルテット有り、ギターカルテット有り
ピアノトリオ有りのヴァラエティーに富んだセッションになりました。
セカンドインストコーナーも作って、
ピアニストとドラマーがチェンジしたり、ギタリストが歌ったり、
皆セカンドもちゃんと聴ける演奏で、すごいね。
11時に終了ということにしました。
皆様、本当にどうもありがとうございました。
来週27日は今年最後のジャノメ水曜日セッション。
いろいろな意味で来年はジャノメも変化の年になるのかも、
皆、来てね!!
あッそうだ、皆様お帰りの際は、
くれぐれも、間違えて人のコート着て帰らないようにお願いします。

12月20日(水)ジャノメ(浅草)前呑み
年末はなにげにジャノメ率上がってます。
今年ラスト2回の水曜セッション担当になりました。
12月ってクリスマスイヴェントの影響でしょうか、ブッキングが変則的になりますね。
ちゅんは毎月あるスパッツが12月は出来ませんでした。
ミュージシャンも、稼ぎ時ですかね。
ジャノメは5年間くらい毎月セッション担当していた大好きな箱。
浅草の町も大好き。
良い意味で老舗が多く雰囲気の変らない町ですね。
あのころは毎月来ていたので、いろんなところで前呑みしました。
最近は、毎月来れるとは限らないので、
ブック決まると今回は何処に寄ろうかとウキウキします。
この機会に、あそこも行きたい、ここも行きたい。
昨日は月曜日だからなのかあまり並んでいなかった「まぐろ人」へ。
それでも順番待ちがあったのですが、独りだと、カウンタが1つ空いている場合優先で案内してくれることがあります。
「おひとりさま、お先にご案内させていただきます。」
ってーと、並んでいる客も
「しゃーねーな、独りで寂しい人生送ってんだろ。多めにみてやっか。」って感じですかね。それで、待たずにご案内していただきやした。
こういうお店の優しさ大切ですよね。
また好きになっちゃう。独りも楽し。
ちゅんの定番、活あじは、尾頭付で口パクパク。4カン500円ですよ。
隣の外人さんが、店員さんに「アレと同じ物」ってユビさしてたのんでました。
まあ、通じゃないと知らないメニューですからねえ。エヘン。
その後ちゅんに、アレはメニューのどれだ?って聴いてきました。
お値段が気になったのでしょうかね。
で、今日はどうしようかな。
天婦羅遊び。天保8年、江戸時代創業の天婦羅の名店、「雷門三定」
まだ時間があったので、おでん屋へ創業大正4年「大多福」
店内に昔の郭の地図があって、見てみたら、
落語の噺に出てくるお店の名前を見つけました。
お話の通り、大きなお店みたいでした。
両方とも割高だけど、歴史を感じる老舗をはしご。
金と体重を気にしない独りの人生って楽しい。
げ、前呑みだけで日記がこんな長くなっちゃった。
仕切り直そう。

12月18日(月)ジャノメ(浅草)
今夜のスタッフは大ちゃん(g)だけじゃなくて、
ヴァイオリニストな天使が助っ人に来てました。再会嬉しかったっす。
今夜はタカマルンコ。
清水孝丸(ts)益田栄壮(vo)清水まるこ(tp)関口ひろし(b)古本敬三(ds)。
ってメンバーで、タカマルさんが呼んでくれました。
「タカマルンコ衝撃デビュー&古本敬三スペシャル BBJで一緒の清水まるこ(tp)との新ユニット ... ドラムに古本敬三氏を迎え、音量勝負か! クリスマスソングの数々もお楽しみ下さい。(清水孝丸)」というバンドで、
ちゅんさん以外はBBJというフルバンドのメンバーなの。
古本敬三さんは、そこで皆様の講師をされている方だそうで、ソソウがないようにしないと。
フルバン業界で知らない人はいないという重鎮らしいです。
ドラムはスイングしまくり。超明るいキャラで、テーブルはたたくは、ドラム叩きながら突然歌い出すはで、師弟関係シテー放題って感じでした。
古本さん以外の方は、ちゅんにとっては色々な形での知り合いで、そんな方々が一同に会しているって感じのバンド。
2管+ヴォーカルって編成もちゅんにとっては珍しく、とても演奏を楽しめました。
きっちり演目が書いてあるメモが準備してあり、全ての譜面もそろっていて、ライブへの意気込みが感じられました。選曲も、タカマルンコならではの、そういえばこんないい曲あったよねって感じの曲でした。
ライブは2セットで、インストは、2管でドラムの見せ場がある「キュート」みたいな曲とタカマルさん中心の曲、まるこちゃん中心の曲の3曲、でその後、益田さんの歌3曲。上品な声でした。で歌曲にもまるこちゃんのカッコいい2管アレンジが入っていたりしてました。
1セット目では、ピアノトリオも1曲入れてくれました。曲目は古本さんの一声で「ビリーボーイ」に。
久しぶりにやるこの曲、スイングしまくり、ハマりまくりの古本さんのドラムで手ごたえ充分な演奏ができました。
ベースの関口さんは腱鞘炎で手を痛めているって言ってたけど、なんのなんのガンガンスイングしてました。ってか、メンバー全員すごく熱い演奏してて、これもドラムの師匠の魔法なんですかね。
ちゅんも、目が回るほど踊らされました。(@o@)
お客様は、メンバーの友人関係、BBJのメンバー等中心で超満員。
MCの時などは、客席からメンバーにつっこみ入りまくりで和気藹々でした。
ノリのいいお客様方で、一緒に歌うようにしむける段取りをしていたクリスマスソングは、しむけるまでもなく大合唱でした。ステキー。
2セットやって、セッションの予定でしたが、セッション参加者はおらず、終了しました。
タカマルさんが持ってきてくれたおいしい焼酎をいただきました。ごちそうさま。
10時半過ぎには、失礼して階段下でイッパイやって帰りました。余裕だ。
でも、余裕にまかせて飲みすぎて結局終電なの。
この後、年末は20日27日の水曜日セッションとジャノメ率高いです。

12月17日(日)ウタスタ
ちゅんが到着した時は既にセッション始まってました。
最終的な参加者は、
ピアノはちゅん以外に2名、ドラム2名、サックス2名、ヴォーカル3名。
若手のサックス1名以外は知り合いでした。
セッション的、宴会的ウタスタでした。
テーブルには一升瓶が2本も。
早めにお暇(いとま)するつもりが、最後までいました。
相変わらず引き際のわるい男。
8時ごろには、ヴォーカリストのリクエストで
Vo&Pデュオやったりしました。
練習終了後は、中華料理屋で有志6人で打ち上げ。
こちらも結局参加。引き際のわるい男。
中華屋さんでは老酒を1本開けました。
「よく飲むなあ」と歌さん、あきれ顔。
先週体調整えるために禁酒したけど、
解禁2日目も飛ばしまくりでした。
だって、たのちいんだもん。
もう、明日のことは気にしないことにしました。
結局最終電車近くで帰宅でした。就寝2時。
明日はジャノメでタカマルンコなのに。
こんなことで、ちゅんは年末を乗り切れるのか。

12月16日(土)グゥ(本郷三丁目)
ちゅんのiPodに、こんな曲が入って無いじゃんってのの1つは、
コルトレーンのジャイアントステップス。CD買わなきゃ。
ってんで、御茶ノ水でディスクユニオンに寄りました。
中古で別テイクが沢山入ったいいの見つけてレジへ。
レジのお姉さんは、なななんと、知り合いヴォーカリストな天使ちゃん!
そういえばユニオンで働いているとは聴いていたが。
こんな状況で突然お会いして、お互いとまどう二人。はにかみつつの会話。
レジで仕事中なのに、ゆっくり立ち話するのもアレですもんね。
いろんな話をしながらおつり計算する彼女。俺なら絶対間違えちゃう。
そ、そうだ俺はCD買っていたんだ。
と一瞬買い物していることも忘れそうになったりして、頭混乱。
おつりを渡す時はマニュアルに沿って、
他人行儀に「ありがとうございました」と頭を下げる彼女。
なんかロマンチックな映画のワンシーンみたいでした。ビックリした。
映画ならこれをきっかけにクリスマスに向かってロマンスが芽生えて行くわけだけど、
それは無いみたいでしゅ。
で、グゥへ。
萩尾しの(vo)栗田俊宏(b)木村陽(dr)。
早めに入って奥座敷でくつろいでいると、見知らぬ方がおはようございますと入ってきた。
今夜のドラマーと察しがついた。はじめましてです。
ベースの栗田さんは共演が決まったあとCLに出演されてたので、
ごあいさつにいった。(2006年11月4日日記)
彼は以前ちゅんをセッションで見かけたと話してくれた。
そんな全員初共演なトリオの夜でした。
歌手は気心知れたしのちゃん。うふ。
今年はクリスマスソングにハマっているちゅんさん。
ってか、せっかく譜面作ったこともあり、今夜もインストは全曲クリソン攻めにしました。
初共演者にちゅんの間違った印象を与えるような気もしました。
「俺、普段はバップとかも演奏するしー、好きだしー。」
栗田さんはセッションの時の印象があるので「知ってますヨ」と言ってくれました。
その時俺は「モーメントノーティス」を演奏したそうだ。そうだったのか。
選曲も先週10日のマッカーサとほぼ同じ。
マッカーサの時より熟成して、うまくなってたかも(汗)。
休憩時間。
天使がおいしいウイスキーをご馳走してくれると言っていて、
それをうっかり忘れて日本酒を注文したちゅんさん。
席に行ったら、天使に「ウイスキー呑まねーのか?」と言われ、
ソウデシタそうでした。あわててコップ酒一気呑み。
厨房の舞ちゃんにコップ持って行ったら、キョトンとされました。
「え、あ、あれ、も、もう呑んじゃったんスか。」あきれ顔。
先週体調整えるために禁酒したけど、
解禁初日から飛ばしまくりでした。

12月14日(木)天使部屋通信
今週ライブ無くって天使部屋で、ゴソゴソしております。
####
【パソコン関係】
OS9の入った古いパワーマックを年に1回使う時がきました。
年賀状は出さない傾向なのですが、返事もあるので毎年作ってます。
絵柄は毎年ワンパターンで、ちゅんの演奏を干支が楽しく聴いているというもの。
干支の絵だけ毎年描き換える事にしているの。
で今年も猪を描かないと。猪ってどんな形?
毎年改めて考えるとわからないもんなんだよね。
「猪」でイメージググったりするところから初めます。
で、絵はいまだにマックペイントで描くのが好きなので、
古いマックちゃんの登場となるわけです。
今は描いた絵のペイントファイルをJPEGあたりに変換して、
最終的にはパワーブックOSXに持って行って、ワードで年賀状を仕上げてます。
本当に面倒くさいです。
今の世の中、全体的にWIN化しているわけですが、
マックペイントが出てきたときの衝撃は今でも忘れない。
今のパソコンは、ある意味あのころのソフトを超えていないと思う。
WIN系って人の感性って点に重きを置いてなくて、
出来りゃいいんだろって感じがする。
ワードとか、何であんなに使いにくいのかな。いつもイライラする。
ちょっと絵をいじるたびにカーソルが変な方へ飛んで行ったり、
グループ化解除すると、とたんに字が消えちゃったり。
絵の位置が動かした通りにならなかったり、
コピペするとペーストした絵がとんでもない所に表れたり、
線も書いた通りにはならない。
とにかく、自然な動きに忠実でなく、
パソコンに使われ、振り回される感じがするんだよね。
感覚通り動かすために、ソフト的にいろいろ面倒な仕掛けが必要なのかもしれないけれど、
それによって、どれだけ使用者の感性が抵抗無く引き出されるかって点を解ってないよね。
余計な仕事に変なストレスを使わなければならない。効率悪いんだ。
その点、マックペイントやハイパーカードのころのマックはよかったな。
絵を四角くでなく、絵の輪郭通り切り取る「投げ縄ツール」とか、
今考えても凄いよね。あーゆーの、なんで無いの?あるのかなあ。
ビットマップのぎざぎざな粗い感じも、手書きっぽくて好きなんだよね。
操作がきっちり人の感性と連動している。
今のOSXでこの手のソフトって言うと何になるんだろうな。
だれかおせーて。
でも、OS9パワーマックちゃんもいつまでいてくれるかわからないので、
この際干支全部書いて、
パワーブックに運んでおこうかなとも考えてます。
以下は歴代の干支の絵です。
ねうしとらうたつみうまひつじさるとりいぬい。
足りないのは、ねうしとら、の3匹か。
【毎年たまる干支の絵】

ねうしとらうたつみうまひつじさるとりいぬい。
足りないのは、ねうしとら、の3匹か。


12月13日(水)天使部屋通信
今週ライブ無くって天使部屋で、ゴソゴソしております。
####
今年の年末は2004年とパターンが似ている。
クリスマスは歌織ちゃん(vo)とクリスマスディナー、大晦日はダフネ。
で2004年の年末は風邪ひいちゃってサンザンだった。
日記によると、
12月の始め(3日)に風邪ひいて治ったと思ったらまたひいた(24日)。
体調を崩すと、楽しい時間を楽しめない。
悔しいというか、つまんないというか、無念な気持ちになるよね。
今年はそんなことが無いようにしなきゃ。
今週は完璧ライブ無し。
で、年末に向かって徹底的に体調を整えることにした。
充分な睡眠と脱アルコールで、体をリフレッシュだ。
も〜体調良すぎて、無意味にかもいで懸垂バカ。
で、天使部屋にひきこもりだよ。
【音楽ソフト関係】
今年4月に購入したBiasPeakLE5を結局BiasPeakPro5にグレードアップした。
Peakは使用率の高いソフトだったし、LE5に無い機能を使いたい欲求が高まった。
Pro5の方は、格段に制約が少なく、豊富なプラグインソフトがついている。
主にEQ、COMP、LIMITER、REVERVなんかが使いたかった。
DSPやプラグインのエフェクトとかすごいね。
やっぱ4万の差でも最初からこっちにしとくべきだった。
エフェクターとか、ちゅんさん程度のシロウトユーザーにも直感的に操作出来て、
その効果をリアルタイムに聴くことができるの。
エフェクトで音のゲインがかなり変わるから、
ノーマライズとかは最後にかけたほうがいいのかな?
こういうサウンドの作り方って、やっぱプロのやり方があるんだろうな。
サウンド創りも演奏も同じだけど、まず「どうしたいのか」が解ること。
理想の音像を明確にイメージ出来る事が大切なんだろうな。
好みの音像が明解であったとしても、それに近づくには、
何をすればいいのかもまだよく解らない。
いろいろいじり倒しているうちに身に付くのかな。
そうだ、あーやってこーやる方がいいかも。
毎度のことだけど、どこまでいっても満足できないよ。
出来上がるころには聞き飽きちゃったりして。
素材がどんどん第一印象でなくなっちゃうし。
料理の味付けが、味見している間にどんどん濃くなっちゃうみたい。(汗)
冷静に聴くために、完成品を翌日、なにげにiPodで聴いてみたりして、
今度はこうしてみよう、みたいなやり方してみたり。
超面白い。しばらくハマりそうです。
しばらくいろいろやってみようっと。
あーでもない、こーでもないってやってると、
おーーもうこんな時間じゃー。
早く寝るつもりだったのに。

12月10日(日)マッカーサギャレージ(本厚木)
前呑みは、初はるばる亭な天使と「はるばる亭」に。
やっぱ、この店いいよ。にごり酒のおいしい季節だよね。
今回の出物は、白い鳥と白い豚(チャーシュー)(爆)。
ほんまに白い肉で、チャーシューはワサビと塩でいただく。
日本酒はヌーボー。マイウ〜。満腹。
前から出版を心待ちにしていた「クリスマスソングブック」
(村尾陸男:中央アート出版社)を天使が届けてくれました。
どうもありがとう。これで11月25日にファーラウトで手に入れた
「別巻:クリスマス編(増補改訂版)」とあわせて、クリスマスは完璧。
で今夜は、本厚木のマッカーサ・ガレージ。
HN(b)矢藤健一郎(dr)。
月1回の楽しみなトリオ。
今夜もパーティが入っていてスタートは9時からでした。余裕のご出勤。
マッカーサはクリスマス気分満点、大きなクリスマスツリーがすごく綺麗。
マッカーサって、こういうアメリカな香りがとっても似合う店なんだよね。
今夜のマッカーサはクリスマスソングオンリーで行くことに決めていました。
この時期、いろんなところでクリソン演奏するわけですが、
それぞれに解釈違う譜面も多くて
今夜はちゅんさんのやりたい放題がゆるされるトリオで。
僕が考える理想のクリソン決定版としてオトシマエつけときたくなりました。
多めの選曲して、自分のチェンジで譜面作っておきました。
たとえば「ホワイトクリスマス:C」の冒頭。
「アイム、ドゥリーミンオーブァー」の「ドゥリーミンオーブァー」
のところ大抵、上がったり下がったりのチェンジしてるけど、
「A7」一発だけでガーランドっぽくスインギーにやったらとっても新鮮で、
気持ちいいキモチイイ。等々。
それにしても、クリソンオンリーというルールを課したのは、きついかと思いきや、
これが思いの他楽しかった。
はじまってしまえば、いい意味で普段通り、
自分の音楽にしてしまって良いのがジャズですから。
メロディアスで新鮮なテーマに触発されて、
それぞれに微笑ましいおとぎ話が展開して行きました。
雪がしんしんと降る、針葉樹の森。
その中にひっそりと立つ暖炉のある一軒家。
おうちの中はぽっかぽか暖かい。
みたいな演奏でした。
どないやねん。
休憩中3人の話題は病気。
2人とも先月末は調子悪くて散々だったみたい。
ちゅんも日記読み返すと、年末風邪に泣かされたことがあった。
せっかくの楽しいはずの毎日が病気で台無しになっちゃうの。
ことしもあと少し。年末は、ライブも目白押し。
楽しく過ごせるように、気をつけなくっちゃね。

12月9日(土)
メグで知り合った天使がホームパティーに誘ってくれました。
出席者には、あまり知っている人もいなさそうだったけど、
その場でお友達になればいいやと思ってました。
天使は、気遣って、だれが来るか教えてくれました。
知り合いが2、3人、でも当日来なかったりいろいろでした。
すごいレコードコレクション!おいしいお料理。
お友達が料理を持ち寄ったりしてました。
いろんなめずらしいお酒を沢山ご馳走になりました。
皆様ともすぐ打ち解けて、ジャズ談義も花盛り。
人の和が広がりました。
とっても楽しいひと時でした。
どうもありがとうございました。
でその後、昨日渋谷邑で誘われた「A-TRAIN」ってお店をのぞきに行きました。
グランドピアノのある素敵なお店。常連さんが楽しんでいる感じ。
誘ってくれた天使のライブの日かと思っていたら、そういう訳ではないみたいでした。
当日のヴォーカル&ピアノも素敵でした。デュオが基本のお店みたい。
休憩時間弾き語りご三家も登場して、パフォーマンスを堪能いたしました。
知り合いの天使達も大集合していて、楽しい雰囲気な現場でした。
この日考えてみたら、ちゅんさんまったくピアノ弾きませんでした。
ただ、飲み歩いただけでした。
演奏日記じゃねーや、まいっか。

12月8日(金)渋谷邑(渋谷)
小林恵子、歌織(vo)田嶋真佐雄(b)。
小林恵子さんは、昔から知っているけど、ライブやるのは初めてでした。
「ですよねえ、なんでお互い知ってんだっけ?」みたいな話しました。
初めてちゃんとライブやらせていただいて、
改めて彼女の魅力を再認識できた夜でした。
歌に、チョッピリおしゃまな女の子的なキャラがあるよね。
うまくいえないけど、素敵だったよ。
もっと深めてみたいって気持ちになれました。
田嶋さんもお初なベーシスト。
ラインは推進力があり、ソロはよく歌う。才能ある方でした。
ちゅんさん安心してはしゃげました。
で、最近共演も多く気心知れた歌織ちゃん。
こんな3人のメンバーと一緒で、たのしい夜になりましたよ。
P&Bで2ソロ歌各2曲、2ヴォーカルで1曲の1セット。
2セット目はP&Bで1曲でソロ歌の後、2ヴォーカルで3曲。
の2セットでした。
2セット目には、弾き語り高根さんが飛び入りしてくれました。
セッションやる方はあまり来ず2セットで終了でした。
早めに終って、マッタリ時間を堪能。
ライブ終了後、友人が来たりして、
ゆっくり皆で飲んで、歓談。
解散しました。

12月6日(水)サニーサイド(高田馬場)
五十嵐克篤(g)早坂千恵子(vo)日下部史貴(b)山下次郎(dr)。
ジャノメのボーカルセッションにいつも来てくれていたいがGさん、
久しぶりに呼んでくれたライブはサニーサイド。
早坂さんとは知り合ってからは超長いんだけど
最後にライブやったのは96年10月。マジ。
ライブご一緒するのは、極久しぶり。
いがGさんが縁で今回またご一緒できました。うれしいよ。
山下さんは初共演。ジャズに限らず幅広く活動している若手。
カッコいい人でした。プレイも素敵。
盛り上げるように仕掛けると、きっちり答えてくれました。
そして、なにかとご一緒している日下部さん。安心感を与えてくれます。
良いメンバーで、楽しい夜でしたよ。
インスト1,2で歌4,5曲ってのを2セットやって。
3セット目はお客様に演奏していただいた後歌2曲で短めに締めました。
飛び入りはヴォーカリスト1名とピアニスト1名。
ヴォーカリストは矢藤さん(dr)とかとライブやったことある方でした。
ピアニストは50歳過ぎてからピアノを始めたって方、
ピアノのこと沢山質問されました。
お客様もキャラ立ってる方がそろってて飛び入りも楽しかった。
近くに住んでいるちゅんの友人もかけつけてくれました。
J研時代の友人で最近演奏しはじめているとのこと嬉しいです。
アフターもしばらくまったりして、
いがGさんにバーボンご馳走になりながら、
いろいろな繋がりのある皆様と尽きることの無い四方山話でした。
おー、もうこんな時間って感じで解散でした。
サニーサイドのカウンターにいた天使を誘ったら、
天使部屋についてきました。きゃん。【写真】
帰宅して、天使部屋でまったり。
サニーサイドで起こったいろいろな出来事を静かに見つめていた天使が、
お店の空気をそのまま天使部屋に運んで来たわけです。
これで天使部屋にサニーサイドのオーラが広がるって感じ。
こういう物ってのはそういう事が大切なの。
さちこママありがとう。
大切にします。
【写真】

サニーサイドから天使部屋へ。
どうもありがとう。大切にします。


12月4日(月)ミスティ(西麻布)
阿雅佐(vo)磯部英貴(b)草ケ谷美保(dr)。
1年以上ぶりの阿雅佐さんとのライブでした。
いそぶ〜(b)たいちゃん(dr)とも最近ご無沙汰ぎみ。
この2人とのトリオは最後のアガサさん以来かな。
あの時のライブすごく良い印象があって楽しみだった。
今夜も素敵でした。
ちゅんさん、はしゃぎ過ぎて壊れそうになる瞬間も。
だって、この二人ってどこまでやってもゆるしてくれそうな懐の深さがあるんだもの。
もー、ためてためて、もーーっとためて、モー壊れちゃうーー、
超がけっぷちでドカーンみたいなの。
皆でみごとにドッカーンって感じ気持ちいい。
大きなウネリの紆余曲折を知っているんだね。
いそぶ〜のラインも、ちゅん好み、譜面に書かれていない部分も見事に一緒。
いそぶー側に演奏しながら音で教えられる場面もあった。
「こうでしょ」「そうそうそうコレだよね。」みたいな。
会話が成り立っている演奏たのしめました。
お客様はあがさファン。早い時間に来る方やら、最終セットに来る方やら、
いれかわり立ち代り現われておりました。
MCは、星座とか占いの話とか、楽しい。
最近出版された本の告知とかもされてました。
ピアノの上には花束がいっぱいでした。
休憩時間。
「たいちゃんってさあ、ミクシーやってないの?」
「ちゅんさーん、、私達既にマイミクじゃないですかーー!!!」
ガビーーーン!バカバカバカちゅんのバカァ。

12月2日(金)お山の杉の子(三軒茶屋)
昼間、とあるセッションパーティに遊びに行きました。
千駄木ジャンゴって聴いていて、千駄木の駅で天使と待ち合わせ。
駅で連絡とったらお互い話が変。
「えーー!池袋だよインディペンデンス!」
「・・・・(・・;(?o?)○×△□¢†£▲?????」
おれは、何が起こったのか理解できませんでした。
アリエナイ。
ちゅんさんボケボケも極まりました。自分が怖い。
すっかりジャンゴと思い込んでいて場所も調べたりしてました。
もらったメール見たらたしかに「池袋」「インディペンデンス」
こんなことって、、、あるんですかね。
兎に角、急いで池袋へ。 セッションだし時間もルーズで結局は問題ありませんでしたが、
仕事だったら大変でした。楽しいひととき過ごして、
今夜はお山の杉の子(三軒茶屋)。
三茶の町は好き。地元からも近くなのでりらっくす。
で、お山の杉の子。
田中保雄(g)榊原幸子(vo)岩崎まこと(b)。
ジャノメのボーカルセッションにいつも来てくれていた田中さんと再会。
榊原さんとは初共演、素敵な歌手でした。
榊原さんとは来週も、とあるパーティでご一緒するみたいで急接近です。
岩崎さんとは、とっても久しぶり。
だいぶと前に、どこぞのセッションで何度か会ったことがありました。
お互い覚えてました。ライブは初めてかな。
アンプ無しなのに太い通る音に存在感がありました。
お山の杉の子は、素敵なうどん屋さん。本当にうどん屋さんでした。
お客様は、ライブ聴きに来たひと以外は、入れ替わり立ち代わり。
普通にお食事してくつろいで帰って行く感じ。メニューには酒と酒の肴もありました。
ピアノはクラビノーバ。操作部がジェット機のコクピットみたいなやつ。
ライブは7時半と8時半から30分2回。
インスト2曲歌3曲。終了は9時で楽勝です。
ライブ終了後、ゆっくりうどんをいただきました。
日本酒でうどん、旨かった。
おつかれさま。

12月1日(金)
代官山セザールに行きました。
駿河さん(b)と示し合わせて、今回は三宅(dr)さんも来るってことで楽しみ。
この3人はちゅんのジャズ研時代のトリオなんですよ。
2人は立石さん(p)ってピアノとジャズバードに月一出演してます。
立石さんは前回のセザールに現れたけど、今回は欠席らしい。
今回の前呑みは高野さん(p)の提案で魚のおいしいお店で一杯。
僕が遅れて行くと、駿河、三宅が呑んでました。
急用で遅れた高野さんもあらわれて、しばらく呑みました。
なんか話盛り上がって、時計見たらこのまま終わっちゃいそう。
気を取り直してレザールへ。
好きに呑んでバカ話、演奏したくなったら演奏って感じ。
別の団体も奥にいてピアニスト多数で色々な演奏楽しかったっす。
高野さんは、仕事がらかな、ちゅんのDMが見にくいとアドバイスしてくれました。
なるべく沢山の情報入れようとしちゃって、と言うと、
欲張るとかえって伝わらない、みたいな話してくれました。
こういうことって、音楽活動の一部としてもけっこう重要ですよね。
なるほど、ちょっと考えてみます。嬉しいです。
3時帰宅でした。
ちゅんさん、皆様に遊ばせてもらっちゃって、
いろいろお世話になりっぱなし。
ありがとうございます。



11月

11月29日(水)
今年積極的にやろうと決めたことがあります。
それは人の演奏を聞きに行く事。
人のライブ行くっちゃ行くけどセッションや知り合い関係または来日のビッグネーム。
そうでないモードのライブにあんまり行ってない。
実際、良い演奏している人達の音に沢山触れようと思う。
・・・と、今年初めに始めた【ライブ鑑賞】シリーズ。
お休みしてましたが今回は事件があったので久々に書くことに
【ライブ鑑賞(7)】
で、今夜はライブ鑑賞第一弾(2月22日)で聞いた
石井彰さんを再度聴きに行きました。だって凄いんだもん。
場所は御茶ノ水ナルです。
石井彰(p)井上陽介(b)本田珠也(dr)。
ウフフフフ。
で石井さんは休憩中ちゅんの真後に座ってました。
その時、天使が耳元で「ねえアレ、聞いてみなよ」ってささやいたの。
でちゅんは意を決して石井さんに話かけました。
「あっあのー、ワタクシジャズピアノを勉強している者ですが。
以前「JAZZ IS」で演奏聴かせていただいたとき、
XXXの曲の2回目のターラーリーラーのところで、
なんかベースがXbに行くサウンドあるじゃないですか、
あのチェンジを教えていただくわけには行かないでしょうか。
めっちゃカッコよかったのです。」
石井さんは、しばし記憶をたどり
「あーー、はいはい、いいですよ。」と僕が差し出した紙とペンで、
テーブルの上でユビを動かし弾いていることをイメージして
チェンジを思い出しながら書いて、親切に教えてくださいました。
やっぱビックな人は純粋に音楽を愛していて、心が広くて親切だ。感激。
あれはベースの井上さんの譜面なの。
あとから来た井上さんに石井さんが事情を話すと、
「へーマニアック、そんな質問するお客様は初めてだ。
ふつうは、あれ??くらいで聞き流しちゃう感じだとおもうけど、
え、じゃ演奏なさるんですね。」と嬉しそうに驚いてくださいました。
ほんとうにありがとうございました。
あの6小節のメモは宝です。勉強になりました。
背中を押してくれた天使にも感謝です。
天使部屋で早速弾いてみたら、ナルホドでした。
ウフフのフ。
ちゅんも勘違いして思い上がらないように、
まだまだ高い目標がある事を再認識するように、
凄い人の演奏をたびたび聴く必要があると
改めて思った夜でした。

11月28日(火)天使部屋
消去!

携帯電話のアドレス帳が一杯になった。
で、時間のある時にリストを見ながら、誰を削除するか思案する日々。
悩むな〜。
3,4年音沙汰無くても、一度でも連絡をとったことのある人は、消しがたい。
それが、演奏関係だったりするとなおさら。
アドレス帳に載っているだけで、5,6年一度も連絡をとったことの無い人とかがいる。
これは決断しやすいね。でも素敵な人だった印象があると、ちょっと躊躇する。
あこがれの人とかは連絡来なくても消せないよな。
データが家電だけって人も、連絡取りつらいから、消去傾向。
どうしても思い出せない名前もあった。
んーーんーー、あ、そうだ!
リスト眺めているだけで、いろんな思い出が蘇ってくるね。
アドレス帳って可能性が詰まっている宝の山に見えて来た。
消去ボタンは俺の可能性を消去するのか。
消去ボタンを押した瞬間が永遠の別れの瞬間なの?
悩むな〜。

11月27日(月)カスター(湯島)
「おこのみ寿司」で天使と前呑み。
6時半まで半額なので、それまでに高めのネタを仕込むのだった。
で、今夜はカスターです。
歌織(vo&mc)大森哲也(b)。
第四月曜日のヴォーカルセッション。皆様のおかげで、定着してきました。
メンバーも決まってきました。
今夜のお手伝いシンガーは松尾晴美(vo)さんでした。
お客様もいろいろ。最初からドラマーがいらしてて、
スタートはトリオで2曲演奏しました。
早い時間は歌手も少なく2曲ずつ歌ってもらえました。
そうこうしているうちに、集まって来て賑やかに。
先月は一人も来なかったドラマーが今月は3人。
ジャノメといい、ミスティといい、カスターといい、
最近はドラマーに恵まれてます。
土曜日にファーラウトのパーティで会った歌手の方も来てくれました。
パーティでは大勢だし、あまりお話するチャンスもなかったけど、
今回は、いろいろお話することができました。1人はマイミクに。
歌もこういう場でじっくり向き合うと、なかなかのもんでしたよ。
ででで、今夜は歌織ちゃんのバースデーなの。イェ〜。
事前に歌織ちゃんのお友達シンガー達と密かに作戦を立ててて、
2セット目の終わりに突然ハピバースデーしました。
お友達シンガーの中には、喉痛めていて歌は歌えないのに、
バースデー作戦のために出席した天使もおりました。ステキ。
どこに隠してあったのか、ケーキ登場。
プレゼントも沢山もらってました。
お誕生日おめでとう。このー、幸せ者。
休憩時間は皆でケーキ食べるの図でした。
ちゅんは休憩時間限定シンガーと化し、
弾き語り2曲させてもらいました。
その後、休憩時間弾き語り系の天使も歌ってくれました。
彼のパフォーマンスはいつもパワフルだね。好き。
カスターは宴会ムード加速で3セット目突入。
最後まで楽しいひと時でした。
この日のちゅんのピアノは、正直言っちゃうと
自分的には、ちょっと不本意な場面が多かったかな。
普段は、とにかく弾き始めればどんどんなんとかなって行くのに、
なんか溢れ出てくるものが普段よりなくて、水準低かったかも。
無理やり頭絞っても裏目みたいな。
とりあえずこれでって無難な感じになってしまったかも。いかんいかん。
22日から6連荘ごときで枯渇息切れですか。すんまそん。
なにはともあれ、今夜で一区切りです。充電充電。

11月26日(日)ミスティ(西麻布)
ミスティの前に、ウタスタ寄りました。
初めて来る新しい方がほとんどって感じの雰囲気でした。
知り合いもいて四方山話。で練習。
最初はドラムがいなくて、ドラマーしました。
滞在時間は短く、演奏できたのは2曲くらいでした。
で、ミスティ。
ピアノの調律がいつにも増して良かったのでちゅんさん超やる気。
川島智子(vo)岩下和代(vo)佐藤友信(b)。
川島智子さんが毎回ゲストヴォーカルを呼ぶという企画。
ゲストはミスティのヴォーカルセッションからピックアップされるらしい。
で、今夜のゲストヴォーカルは岩下さん。
ジャノメやらアリエスやら色々付き合い長い岩下さん。
今夜は、久しぶりにご一緒できました。
共演しながら、そうそうこれが岩下さんだったと嬉しく思い出しました。
川島さんは知り合ったのはずーっと前ですが共演は初のような気がします。
うれしいよ。ベテランな味のある歌でした。
佐藤友信さんも初共演だと思うのですが、
挨拶した時、僕の名刺に記憶があり持っているという。
何時、何処で会ったのでしょうか。2人とも思い出せず、いまだ謎です。
佐藤さんのベースはこれまた素敵でした。
音楽全体を解っている感じ。
曲中思わずラインがユニゾってしまった個所に、
次に差し掛かった時には、サウンドが厚くなるように、
ユニゾらない素敵なカウンタラインを出してきたり、
その時は僕も別の手を出していたり、
おれは、前のままのラインひけばよかったのかな、とか、
曲のサウンドの奥の奥まで気配りが感じられ一体感味わえる感じでした。
お客様は大盛況でした。
演奏される方も多く、ドラマーは3人。
3人ともそれぞれに味わい深い演奏で楽しめました。
ビブラホン奏者が1人。
ミスティに置きビブラがある常連さん。ほとんど全曲共演しました。
あとはヴォーカリスト。
来月12月4日(月)にミスティで共演する阿雅佐(vo)さんも遊びに来てくれました。
で、1セット目はトリオで1曲、川島さん2曲、岩下さん4曲。
2セット目は、川島さん2曲でスタートしゲスト歌手2人1曲ずつ、岩下さん3曲。
3セット目は、トリオ1曲、川島さん1曲、ゲスト歌手2人1曲ずつ、岩下さん3曲
って構成になりました。
ピアノ&ベースのデュオでしっとり静かに行くのかと思いっていたら、
あにはからんや、とても賑やかで盛り沢山な夜になったのでした。
楽しかった。

11月25日(土)金の壷(用賀)【夜】
ジョニー秋山(vo)浅野昭一(b)。
金の壷は焼き鳥屋さん、お初のお店です。
グランドピアノがありPAとかドラムセットも置いてあり、
焼き鳥屋さんとはいえ演奏環境の良い箱でした。
バンドに焼酎ボトル出してくれる点も素敵(笑)。
浅野さんとは、ジョニーさん宅のパーティ以来。
ジャズ研関係でもつながりがあるひとでした。
演奏も信頼できる素敵な方でした。
ライブは30分4回。
デュオ2、歌4で2セット、デュオ1歌4で2セットでした。
のーじーさん(vo)や、聴きに来ていたベーシストの方に途中飛び入りしていただいたりしました。
どうもありがとうございます。
ジョニーさんの歌はあらためて素敵。
エンディングの盛り上げとか、
おーー、って思うほど余裕で盛り上げて来ますね。
ヴォルテージが違う感じ。
インスト演奏も、お客様が煽ってくれて、
煽りに乗って、エンディングガッツリ盛り上がり過ぎた場面もあり、
お口アングリだよ。やっぱ音楽って凄く楽しい。
用賀は地元からも近くていいな。
またやりたいです。
【写真】金の壷


楽しそうに演奏してます。

11月25日(土)ファーラウト(関内)【昼】
金子晴美ヴォーカル教室のパーティに招待していただきました。
うふっ、楽しそう。
先日の赤レンガでご一緒した歌手の方も全員ではありませんが再会できたり。
先日コットンでご一緒した今井さん(p)に再会できたり。
今井さんは教室ではピアノの先生なのだ。
で、そのピアノ教室の生徒さんが、思いがけない別モードでの友人だったり。
楽しいひとときでした。
飲み食いしておしゃべりして、出席した生徒さんは全員演奏を披露するという趣向。
演奏中は飲み食いおしゃべりは無しで演奏鑑賞に集中するって所が新鮮でした。
やっぱスクールの集まりだからだね。素敵。
ちゅんは、赤レンガでご一緒したシンガと1曲。
弾き語り2曲、晴美さんと1曲演奏させていただきました。
晴美さんは2曲今井さんと演奏しそうだったけど、
ちゅんさん「1曲やらせてください。」と割り込ませてもらっちゃった。
歓迎して、やらせてくださいました。
ちょっぴりずうずうしくも、勇気のいる行動。
久しぶりに、良い演奏体験が出来るチャンスを大切にしたいって気持ちに動かされました。
ちゅんが見て来た良い演奏家達は、皆そういう所に純粋に貪欲でした。
ドキドキしたけど、結果的には良い感じで、嬉しかったです。
どうもありがとうございました。
最後は皆で、ドンミーなシング熱唱、ちゅんは今井さんと連弾!
長居したかったけど、ライブもあるので失礼しました。
あ、それから、ファーラウトといえば、
「ジャズ詩大全」で有名な村尾陸男さん(p&vo)のお店。
村尾さん、いろいろ告知してて、「別巻:クリスマス編(増補改訂版)」
発売の宣伝もしていて、その時誰かが「今回はめずらしく譜面も載っているらしい。」
って言ってて、ちゅんさんこの機会にお買い上げ。
でも、譜面は載ってなかったよ。まあいいや。
別に曲集を出しているって意味だったのかな?
でも、「ジャズ詩大全」そのうち全巻揃えたいなと思っている本です。

11月24日(金)スパッツ(小田原)
最近はまっている「氷花餃子」中国宮廷餃子が庶民価格で楽しめる店です。
今夜は豚のピリカラ炒めでご飯行ってみました。エビチリとソースが似てました。
ちょっとこの店が見えて来たかな。
で、スパッツ入り。土屋譲(dr)水野直子(vo)  (b)。
で、今週の気になるベーシストは上田基(b)さん。
カッコイイんだこれが。楽しい演奏でした。
なおちゃんは12月は、アカペラ系が忙しそうでした。
ちゅんの選曲は、最近バップ系です。
最近こっち系もきっちりやってみたくなって、
まあ、あっち系もどっち系も極められない俺なんですけど。
楽屋は、ちゅんさんが久々に持ち出した曲に
「オブリビオン」って曲があって、
この曲名がなんだか「オブリ・ビヨォ〜〜〜ん」と
一人歩き、壷にはまって大笑いでした。
やっぱ、バップ系は難しい。
転がって行くと素敵なんですが、
意味無いシーケンスが続いて、
そのまま終わってしまう曲もありました。
だれかも言ってたけど、やっぱある意味制約が多いのですかね。
弾き続けることで、なにか見えるかも。
スパッツ12月は特異月というかスケジュール合わず、出演は無し。
次回は1月26日(金)です。

11月23日(木)グゥ(本郷三丁目)
前呑みは、いつぞやアフターに行こうと思ったら、
閉店時間だったおしゃれな立ち飲みやさん。
道のむこっかわにあるの。今日は貸し切りみたいでした。残念。
で、さくら水産でかるく。メバチのトロ刺身280円ですよ。盛りも普通だし。
カウンタ隣は、陽気だけど独り言の声が大きい危なそうな方でした。
さっさと呑んで、退散することに。
で、グゥ。
あすか組:田村明日香(dr)穂高裕子(vo)上野誠(ts)日下部史貴(b)。
あすか組は盛況でした。
いつもアップテンポでやるソーアイドゥって曲。
テンポ落としてやってみたら、それなりに色っぽくなった。
あとは王子様を4のバラードでやったりした。
これも面白かったな。
ほたちゃんの歌は、安定していて、共演しながら聞き惚れちゃいます。
演奏楽しめました。
3セット目はセッションで、ヴォーカリストが多かったかな。
早々とクリスマスソング歌う方もおりました。
舞ちゃん、昭和ロマン系の面白い歌、歌ってました。
サックスの方もいらしてました。ジャス研の学生さんみたい。
ベーシストを探しているみたいでした。
セッションの場に顔出して、仲間を作ったら?と進言しました。
休みなんで土曜日感覚。
油断していると、どっこい明日は平日ですよ。

11月22日(水)ジャノメ(浅草)
時々来る、ジャノメの水曜日セッション担当しました。
ベースはみやこさん。お初でした。あっ!同じ名前だね。誰と?
イントロとかで会う竹之内さん(vo)、ジャノメくるの久しぶりだって。
先日アリエス共演したヴォーカリストのお友達とか。
ジャノメに初めて来るというヴォーカリストとか。
ヴォーカルセッション的になりました。
あとドラマーが多かったかな。なおかつさん(dr)にも久しぶりに会えました。
トリオで演奏させてもらいました。【写真】
以前に来てくれた時、バラードで4バースやりたいって言っていたの思い出し、
その時と同じボディアンソーをやってドラムソロしてもらいました。
やっぱ、かちょいいね。
そしてそして、北沢なおりん(fl)も登場。
一緒にやった曲では、ちゅんのソロ後、演奏を褒める意味で、
後ろからちゅんの首を思いっきり締めてくれました。(爆)感激を表現してくれたんだね。
あいかわらずノリノリのなおりん、嬉しいっす。
演奏は幸せ光線でさらに安定したパワーを発揮している感じでした。素敵。
アフターに、なおりんがリクエストしてくれて1曲弾き語りました。
「手にしたLOVEは永遠のLOVEだよ、末永くお幸せにね」
って気持ちで心を込めて歌ったら快心の出来でした。
なーんか気持ちよかったよ。
いろんな人に会えた、楽しいジャノメでした。
【写真】ジャノメ

楽しそうに演奏してます。


11月21日(火)
家路に向かう電車の中、突然携帯が鳴りました。
ベーシストな天使1からで、今ちゅんさんの地元駅にいるという。
CLに行ってみたいけど、場所がわからない、とのこと。
駅でしばらく待っててもらった。5分後到着。
突然の思わぬうれしい展開は大好き。ピアニストな天使2も一緒だった。
でCLに案内したが、あいにく閉まっていた。
じゃWLで呑むってことになった。二人は食事が済んでいたので、
ちゅんは一旦おうちに戻って夕食してから、合流した。
赤ワインで3人でミーノ。
話題は最近の演奏活動やら、共通の友人の消息やら。
すごく、たのしかった。
マスターが言うには、WLにちゅんのボトルが入っているという。
最近、地元の学園際に訪れた友人ギタリストな天使3が、
ちゅんが来たら呑むようにと入れて行ってくれたらしい。
ボトルはちゅんの好きなジンだった。ありがたいね。
早速メールでお礼を。「WL、ジンいただきやす。m(__)m」【送信】
【返信】「あいよ。」ご馳走様。
マスターは、とっておきの葉巻を出してくれた。
WL呑み代もご馳走になってしまった。
突然地元に現われる大好きな天使達。
自転車漕いで家に返る時、なんかしみじみ幸せ感じた。
どうもありがとう。

【節約への道(9)】
もーさいあくー。ライブ無い上にふらふらしちゃったしー。
警戒水位の下に、危険水位を設けました。
ここに到達しなければいいや。ってなんだかな。
携帯の「おこづかい帳」も、もうつけてません。
飯も、かっぱかっぱ、もーくえねーくらい食って。
白飯が、んめーんめーし、デブまっしぐら。
危険水位に近づくデブ。だめだめ人間です。
何かから逃げるように、食う。
開き直り的快感がたまらん。
誰にも迷惑はかけとらんし。
まあ、月末の盛り返しに期待したいです。

11月19日(日)【その他】
今週はライブが全くありませんでした。いきなり【その他】で。

「グゥ」のセッションに行きました。
外山さん(p)がむかし習っていたという先生がお弟子さんといらしてました。
この先生の教室。明日香ちゃん(dr)も、お手伝いしているのですよ。
先週だったかジャムハウスで会ったヴォーカリストに会いました。
レフティーなベーシストがサイレントベースもって来てました。
最近グゥによく出没するイケメンドラマーが来てました。
グゥは賑わってました。

「代官山レザール」に行きました。
恵泉の学園祭でご一緒した駿河さん(b)に誘われてて、
ちゅんもいろいろ話聴いて一度行ってみたいって、気になってて、
この日都合がついて行ってみました。
渋谷からちょっと歩いた所にある隠れ家的良い店でしたね。
同じような年代のリラックスした方々が集まってなんとなくセッションしている。
ピアノは状態の良いグランドが完備していて、
演奏も、ツッパった若者が集まるセッションのように、
ギラギラ変にトンガっている雰囲気が無く、
なおかつ、腕に覚えのある確かな紳士が集まってて、
皆様きっちりジャズが好き音楽好きって感じで、
大学の先輩も多くて、きさくな人達ばかり。
いい雰囲気でとっても楽しみました。
特に何曜日がセッションということもなく、
セッションリーダーもおらず、
メンバーは口コミで集まっているみたいでした。
後から、思いがけないヴォーカリストもいらしたりして。
でも、基本的には男の世界って感じ。
素敵な場所、素敵なひとたち。また、遊びに行きたいな。

「ソウルトレン」のヴォーカルセッションに行きました。
基本的に歌入りの演奏をする。
楽器プレーヤーもヴォーカルとのセッションって感じでした。
ピアノ演奏は、コンピングの練習に徹した感じです。
すごく賑わってました。
知り合いも沢山来ていました。
ピアニストは少なく、沢山弾けました。
弾き語りも3曲歌わせてもらいました。

11月12日(日)マッカーサガレージ(本厚木)
この日は、貸切パーティが入ったらしく、9時スタートでした。
初めての出来事かな。超余裕で8時半入り。
店内は結婚披露パーティの真っ最中。大混雑で超華やかでした。
こーゆー雰囲気良いですね。
奥の個室は空いていたので、そこでまったりできました。
大騒ぎの様子を聞きながら譜面準備したり。
ありゃりゃ?バッグの何処探してもアイリバーが見当たらない。今夜は録音できないや。
こんな事初めて。出かける前に余裕あり過ぎてなんか余計な事したんだな、きっと。
セッティングが9時15分くらいからで、
1セット目スタートは結局10時ちょと前くらいでした。
HN(b)矢藤健一郎(dr)。
ここ数年、毎月マッカーサで演奏しているこのトリオ。
先月は珍しく、お休みになってしまって2ヶ月ぶりの再会。
矢藤さんに会った時はお互い「おーー」って久しぶりの再会を喜んでしまいました。
そんなことがあったせいか、演奏はとても新鮮で、
本当にすばらしいメンバーであることを再認識できました。
9時過ぎのオープンということもあるのか、普段よりお客様は少なめでした。
こーゆー静かな感じも落着くね。
演奏はトリオ4曲の1セット目と、弾き語り3曲インスト1曲の2セット目という内容になりました。
1セット目の選曲は、昨晩のコットンの影響なのかバップ系。
昨晩の演目から2曲入ってました。
2セット目の弾き語り、お決まりのボサでやるデイバイデイは4ビートでやってみました。
その他の歌曲は普段避けぎみの曲を選んでみましたが、いまいちでした。
んで、マッカーサは、このあいだお客様が、ちゅんさんにボトル入れてくれたのですよ。
マスターに聞くと「好きな時好きなだけ呑んでください。
ステージ脇に持って行っててもいいですよ」って、
もーー、ありがとうございます。マッカーサ大好き。
2セット目最後にハピバスデーありました。
名前告げると、ピアノのすぐ脇の天使でした。
「え!なんで知ってるのー!」ってかわいく驚いてくれて
「ん、なんとなくそんな気がして。(^^;」とちゅんは言い訳。
でも本当は、たぶん彼氏が内緒でお店に告げてて、事前にメモが来て、
コースが済んでスペシャルデザート出すタイミングでやるので、
マスターと綿密なアイコンタクトしてたんよ。
とっても、驚いて喜んでくれました。
幸せを演出するマッカーサのお手伝いができて、
ちゅんもちょっぴり幸せのおすそ分けがもらえた気がしましたよ。
普段より終了は遅めで焦りましたが、
無事事務処理を済ませ、終電には間に合いました。
家に帰ってアイリバーを探す。
最初着て行こうと思っていたジャケットのポケットにありました。
寒かったから、このジャケットはやめたのでした。はぁ。

11月11日(土)コットンクラブ(高田馬場)
田村明日香(dr)竹内郁人(as)大森哲也(b)。
勝手知ったる高田馬場でイントロの姉妹店コットンクラブで、
成蹊大ジャズ研OB主催のジャズパーティ。
3バンド出演。明日香バンドは1バンド目で7時15分から40分のステージ。
他バンドメンバーに知り合いも多く楽屋は楽しかった。
土曜日はイントロセッションもやっているので、6時ごろイントロに寄りました。
そしたらマスターがこれからコットンのピアノセッティングに行くというので、一緒にコットンへ。
ピアノにマイクセットしてもらって、イントロに戻ってセッション一曲やってふたたびコットン入り。
演奏は40分、発表会のような雰囲気で、きっちり演奏しました。
選曲はあらかじめしっかり決まっていて、ちょとマニアックなバップな曲中心。
竹内さん(as)は、初共演でしたが、すばらしい正統派バッパーでした。
いい感じの演奏で、あっという間に終わって、
素敵なメンバーで、これだけで終わるのは残念な感じ。
せめて、あと2セットやりたい所でした。
お客様はちゅんさんの知らない方々が沢山いらしてて発表会のような雰囲気でした。
先に終わって、気楽。飲み食いしながらあとの2バンドの演奏をたのしみました。
あとの2バンドは、若松さん(ts)のバンドと多田鏡子さん(vo)のバンド。
メンバーはソウソウたる方々でした。
それぞれにすばらしいバンドでした。発表会みたい。
終了は10時。ちゅんはその後イントロのセッションに行きました。
イントロはおなじみな方々がいて、和みます。
後から、コットン出演者の明日香ちゃん、林さん(b)中島さん(dr)なんかが、
イントロに流れてきました。
コットンでの物足りなさを埋めるイントロのセッションでした。
林さんと中島さんとの組み合わせもあり、嬉しかったっす。
普段とひと味違うメンバーでの普段とひと味違う演奏体験、
明日香ちゃん呼んでくれてありがとう。
終電前に、帰りました。
アフターどうしようって時、
遅くまでやっている店が少ない地元駅前に24時間のデニーズが出来ました。
これ、ヤバイっす。
和、洋、中華なんでもそこそこの物があるファミレス。ヤバイっす。
マーケティングも行き届いているから、なんとなく食べたいものがメニューにある。ヤバイっす。
中華なら担々麺とか、洋食なら卵トロトロデミグラスソースのオムライスとか。ヤバイっす。
周りのお客も、学生さんやら、水商売風のお姉さんやら、
いろんな怪しい人種がたむろしてて、面白い雰囲気。ヤバイっす。
そんな中で味わう居心地の良い孤独。ヤバイっす。
クセになっているかも。
ヤバイなー、
最近体重計ってないけど太ってるんだろうな。

【その他】
渋谷邑に最近デュオで活動している小林恵子&歌織(vo)を聴きに行きました。
外山安樹子(p)さんと関口宗之(b)さん。
いい感じのお店で、グランドピアノ。
お客様にも思いがけない知り合いが沢山来ていて、楽しいギグでした。
3セット目はセッションになっちゃって、くんずほぐれつでした。
ちゃちゃいちゃんとピアノ連弾、シンクロしまくらちよこ。
ジャノメのNJASセッションに顔出しました。
ジャノメは、あいかわらずで本当に楽しいセッション。
出席者は昔なじみの方や最近別モードで知り合った方々が沢山演奏楽しんでました。
やっぱNJASハウスメンバーの魅力なんだね。
超宴会系って素敵。

11月4日(土)恵泉女子大(多摩センター)
毎年恒例の学園祭ライブ。
多摩センター昼12時入り。11時に電車乗れば間に合う。それにしても朝早いよ。
女子大生だらけの専用スクールバスで一人場違いな俺。
演奏は2時3時。
岩村太郎(as)駿河廣(b)三宅正(ds)に、
特別ゲストで大友義雄(as)さんが加わる。
ちゅんさんにとっては年に一度の大友スクールって感じ。
屋外ではチアリーダーが踊ってたり、いい感じ。
ゼミの学生と思われる方々が世話をしてくれました。
どうもありがとう。
1時過ぎにセッティグを終え、するちゃん達とカレーで腹ごしらえ。
トイレは紙の張り紙の男用、すべて個室なの。女子大だ。
今年は特にリハは無し、曲の打ち合わせのみ。
食堂の椅子を並べ変えた会場は昨年と同じ。
1時間強で5曲ほど、毎年ほぼ同じ曲だけど、年に1回だからね。
大友さんとの演奏は、至福の時、鳥肌もんでした。
2時3時でエビチャンのトークショウがあるということで、お客は来ないのかと予想していたけど、
超満員でした。
楽しかった。
【その他:10月30日〜11月5日】
11月最初の週はライブ少なく、恵泉の演奏も昼なんで、沢山セッションとか行きました。
閉店まじかの目黒「ジャムハウス」。移転先が早く決まるといいですね。
多摩川の河原で音楽仲間とバーベキュー。
今年も呑む食う専門。凝った料理がおいしかった。河原でパンも焼いてくれました。
演奏もありの楽しいひとときでした。
池袋、「芭蕉庵」。新大久保「コルビュジェ」から移転してから初めてのぞきました。
あいかわらず内輪な感じの、居心地の良いセッションでした。
池袋「アダジオ」。おなじみの連中が集まってました。
久しぶりのなばさん(ts)とも再会。マイミクになりました。
経堂「クレージーラブ」共演が予想される栗田さん(b)が出演中だったので入ってみました。
で、ご挨拶。
木内さん(ts)とも再会。皆終電時間でバタバタと解散し、演奏の機会はありませんでした。あん。
「天使部屋」に天使が2人、歌の練習に来ました。デュエットするのかな。
おかげで、ちらかっていた天使部屋が奇麗になりました。
ヴォーカルマイクもう1本ほしいな。スイッチ付きのオーディックスかなんか。
国分寺「ティーズ」。久しぶりのティーズ。
念願の「長五郎」(焼き鳥屋さん)をクリアーしようと思っていたら、今日はお休みでした。残念。
また来なくっちゃ。
セッションはワークショップって感じで塩本さん(g)にアドバイスいただいたり、
ためになりました。
それぞれの場所で、思いがけない嬉しい方々に沢山再会できました。
節約の道がどんどん遠退く楽しい3連休も終わりですね。

11月1日(水)グゥ(本郷三丁目)
歌織(mc&vo)藤田奏(b)。
第一水曜日のセッションでした。
早い時間からリスナーの方がおられたので、
早めにステージ開始。
最初のセットはライブみたいでしたが、
そのうちプレーヤーが集まって来てくれました。
今夜はボーカリストがまったく来ない夜でした。いいもん。
せっかくヴォーカルとの共演が好きなドラマーやべーシストがいらしてくれたのに、
世の中うまく行きません。
そんなんで、歌中心でメンバー入れ替えとか、
ギター+ベースで歌とか、
歌織ちゃん大活躍でした。
ピアノもいなくて、ちゅんさんトリオやカルテットで沢山弾けました。
奥座敷で休憩中、ちゅんさん歌織ちゃんにワイナリーのブドウ畑でカベルネソービニオン食べた自慢話してたら、脇からすすむっちが、本場ヨーロッパのワイナリー巡って、いろんなブドウ食べまくった話しはじめました。(爆)
「もう、ワイナリーの話はこれくらいにしようか」(・・;
バカウケ

【節約への道(8)】
すっかり節約への道を外れております。
きっかけは、勝沼ツアーでしょうか、
沢山仕事しましたが、もっと沢山遊んだので、
出納コントロールが効かなくなりました。
気が付いたら、思ったより黒字にはなりませんでした。
そんなもんですよね。
最近は使途不明金も出て来てしまいました。
ヤバイ時にスイカやパスネットの残金がなくなるし。
11月12月はライブ少な目だし、あまり降雨が期待できない。
でも、それだからこそ、いろいろ遊びに行きたい感じです。
そのために水位を上げておこうという10月の計画だったのですが、
10月の決算ではかろうじて、水位を上げることができましたが、
計画したほどの増水は見込めませんでした。
まあーー、、どうでもいいやって気になって来ています。
切羽詰らないと立ち上がらないタイプですね。


10月

10月29日(日)ルミエール(勝沼)新酒祭り2日目
8時半集合、9時入り。
ちょっぴり二日酔いぎみで、朝はちとつらかったけど、皆元気そう。
朝食はしっかり、ご飯2膳食べてコーヒーも飲みました。
9時に入って余裕のセッティングと調整。
昨日よりも、いい感じの調整になりました。
演奏プログラムは昨日と同様11時、13時、14時50分でした。
3セット目のセッションにはルミエールの社員の方もギターで参加。
カンタロープアイランド、手拍子でのりのりになりました。
アンコールはリカポンの歌で、サニーサイドのりのりです。
この日は恒例のワイナリー見学ツアーにも参加。
今年は畑も見せてくれました。どこまでも続くぶどう畑。
カベルネソービニオンってわりと小さなぶどう。
1粒もぎ取って食べてみたりできました。
13時のステージがせまっていたので、
団体を外れてりかぽんを地下の酒蔵に案内してあげたりしました。
4時終了。撤収して解散。
【アフター】
今夜はまた温泉入って、ほうとう食べて帰宅なのだ。
ツアコンは中津ちゃん、素敵。ほうとう屋さんも調べてくれました。
案内された温泉は、「正徳寺温泉 初花」
露天あり、サウナありでなかなか結構でげした。
泉質はぬるぬる系でお肌つるつるヨ。
この温泉は鰻屋さんと併設されているのでした。
でも、今夜はほうとうを食べるのだ。
「ほうとう」とのぼりの立っている食堂へ入りました。
いろんなメニューには目もくれず「ほうとう3つ!」
大き目の鉄鍋が一人1つでてきましたが、食べてみれば全員完食。
味噌仕立てで、野菜、きのこ、豚肉なんかが入ってて、
太めの太さが揃わないうどんみたいな「ほうとう」が入っているものでした。
無言で食べる3人でした。
帰路につきました。
帰り道は比較的すいていて、10時前には到着。
皆様お世話になりました。おつかれさま〜。
今夜は、バタンキュウだよ。

10月28日(土)ルミエール(勝沼)新酒祭り1日目
加藤明伸(dr)井手理夏(vo)森行庄市(tp)中津裕子(b)。
昨年に引き続き今年もルミエール、今年のヴォーカルはりかぽん。
井手理夏(vo)中津優子(b)で天使部屋前朝6時半集合。
中津ちゃんの車で7時に出発。昨年の日記によれば9時到着予定だったが、
今年は道が混んでいた。10時到着。(汗)
10時に開場なので10時からお客が入ってばたばたするので、
9時に入って10時までにセッティング完了してサウンドチェック、
最初のステージが11時って予定だったが、10時到着。
幸いまだお客様は少なく準備的雰囲気だったので実質問題はなかったが、
来年は6時出発だな。森行さんグループも同じくらいの時刻に到着。
今年も、町田さん(sax)田山さん(g)佐藤達郎さん(dr)の3名をひきつれてワゴンで到着。
セッティングやPA調整を手伝ってくれて助かりました。
演奏も3セット目をジャム的にして、飛び入り参加してもらいました。
演奏は11時、13時、14時50分の3回40分程度のステージ。
カルテットで2曲の後、歌4,5曲というセットにしました。
ルミエールは今年はPA装置を購入していて、ステージも昨年より立派になっていました。
この日は14時ごろ、西麻布ミスティ様ご一行が10名ほどで来てくれました。
ミスティは、ワインこだわりのお店だけあって、
新酒のこの季節にお店で勝沼ワイナリーツアー企画するみたいです。素敵。
ミスティグループのヴォーカルな天使が3セット目のステージで歌ってくれました。
ミスティにもよくご出演されている彼女、中津ちゃんとライブしたこともあるらしい。
歌素敵で、バカ受けでした。ありがとうございました。
今夜は温泉に一泊して、明日は別のワイナリーに行くみたいです。
【アフター】
今年もアフターは温泉だってことで、
昨年行った「ほったらかし温泉」の場所とか事前に調べておいたのだけど、
温泉マニアな中津ちゃんはその上行ってました。温泉2,3箇所調べてました。
今年は2日ともアフターは温泉に行くことに決定。ウキッ。
3人で行くつもりだったけど、
森行さんグループでは、森行さんと、町田さんはいったん東京へ帰らなければならないということで、残った田川さん、佐藤達郎さんの2人も温泉ツアーに合流することになりました。楽器が邪魔で、このままでは中津号に5人は乗れません。
いろいろ作戦立てました。2人はタクシーでホテルへ、中津グループは車でホテルへ行って
ホテルでベースを降ろせば中津号に5人乗れる。という結論。
チェックインを済ませて、温泉出発。
今夜はまず「ほったらかし温泉」。「あっちの湯」と、「こっちの湯」があるの。
昨年は迷ったあげくに「あっちの湯」に入って、「こっちの湯」は来年だと誓ったのだった。(笑)
(2005年10月30日日記)あれから苦節1年今夜は昨年の誓いを果たすべく「こっちの湯」に入りました。
これで「あっち」も「こっち」も両方制覇しました。
「こっちの湯」は、「あっちの湯」よりも小さめでした。
麓の町の綺麗な夜景や、空にポッカリの三日月をながめながらの露天風呂。
聞こえるのは、チョロチョロ流れるお湯の音だけ。
ぼーーーーーっと、永遠を感じさせるが如く時間が止まっているようで、
のーーんびりできました。
入る前に出る時間決めるんだけど、1時間にしたい男性軍、1時間半の女性軍。
1時間半にしたけど、男性3名は1時間で出て来ちゃってました。
外の休憩所で、酒呑みながら待ちました。
昨年中津ちゃんが購入した黒のふざけた温泉Tシャツ、
買おうかなと思いつつ昨年買わなかったものを今回購入しました。
どんどん昨年のおとしまえをつける俺。
で、夕食。このまま車で行くと中津ちゃんが飲めないってことで、
いったんホテルに戻り歩いてお店を探しました。
ほとんど民家で、お店は2件程度。あたりをつけていたほうとう屋さんは店じまい。
向かいの中華屋で5人で宴会。
ビールの後は紹興酒2本でバンバンジイ、海老マヨ、〆はエビチリチャーハン的な宴会でした。話も弾んで楽しい宴会でした。
ホテルに戻って、夜は部屋呑み。
りかぽん、中津ちゃんとワインでゆっくりディープ過ぎる話を沢山できました。
全員酔い潰れて解散。
今年は昨年の反省ふまえてパワーブック持ってきたけど、
夜はそんなんで、ほとんど使う時間はありませんでした。
中津号のおかげで、移動はドアツードアなんで、大荷物でも大丈夫。
そのまま寝て行きたいこともあって、自分の枕を持って行きました。
行きの車では、楽しすぎて結局寝ませんでしたが、
ホテルでの睡眠がすごくラクで、良く眠れました。初体験。
よく、自分のまくらを持って行く人の話きいていましたが、
なるほどと思いましたね。
枕って毎晩使っているもので、
旅行するとその日1日だけ寝心地が変わるわけだから、影響は大きいのかも。
でも枕はかさばるから、なかなか持って行けないけど。
【写真】ルミエール

天気も良くて気持ちよかったです。樽のワインは飲み放題。

10月27日(金)スパッツ(小田原)
最近はまっている「氷花餃子」中国宮廷餃子が庶民価格で楽しめる店です。
今夜はエビチリでご飯行ってみました。海老は大きくってプリップリでした。
ザーサイ頼んだんですけど、これが本物のザーサイかって感じでした。
この店メニューも豊富でしばらく楽しめそうです。
で、スパッツ入り。土屋譲(dr)水野直子(vo)  (b)。
で、今週の気になるベーシストは江上友彦(b)さん、初共演でした。
すばらしいベーシストでした。
よくありがちなコード追っかけりゃいいだろ的ベーシストとは違い、
曲ごとにテーマの歌がしっかり聞こえてくる演奏で、
その曲のツボつかまえて、積極的にサウンド作ってくるし、
こちらのアイデアにも感度良く反応してくれる、
なによりも曲を活き活きと躍らせることの大切さを知っているように感じました。
ピアノも演奏されるそうで、
そんなんで音楽全体を捉える素養が良く機能しているのかな。
活動は横浜方面が多いみたいです。いるんですねーまだまだ逸材が。
楽しかった。
最終金曜日スパッツ。
毎回ベーシストが違い、それぞれに素敵な方ばかり、
土屋さんの考えなのかな。
どんなベーシストに会えるのか、本当に楽しみだ。
帰りの最終は小田原発11時16分。
この日は電車が遅れて30分の発車でした。
明日朝出発早いのに(涙)。

10月26日(木)マッカーサガレージ(本厚木)
久しぶりにかしわ台で途中下車「ゆめみここち湯」に寄りました。
ここんとこ家で睡眠時間確保しようと思ったら、
風呂入る時間も惜しいからな。
さっぱり、すっきりで本厚木マッカーサへ。
普段は第二日曜日トリオで出演してますが、今月はそっちはお休みだった。
だからって訳でもないけど、久しぶりに押川さんと演奏させていただきました。
押川さんは、最終木曜日だよね。
押川さんのマッカーサデビュの時はちゅんさんだったの、
今夜はその時と同じメンバー。
押川聖子(vo)HN(b)。
押川さん一段と歌手に磨きがかかっていてびっくり。素敵。
ライブ活動も活発にやっているみたいでうれしかったす。
マッカーサはハローウィン真っ只中って感じで、大騒ぎでした。
やっぱマッカーサガレージにはアメリカ文化が似合うね。
半端じゃないリキの入れよう。ガレージはオバケの巣窟と化してました。
オバケに「中島さん、おはようございます。」って言われてビックリ。
スタッフの方でした。「僕ですよ」って言われてもなぁ【写真】
ピアノの上はオレンジ色のパンプキンオバケだらけでした。【写真】
ピアノの調律はえらく良くって、とても気持ち良く演奏できました。
2セット目の2曲目はお客様から直接リクエストで、いつか王子さま。
久しぶりに弾いたら、ハマリマシタ。
3セット目は、押川さんスタッフから「ちゅんさんの歌の時間も設けるよう指示されていた」とのこと、ぬかりはないな。弾き語り2曲でした。
ハピバスデの多い日で4組くらい、あと送別会ってグループがあって、
ステージで花束贈呈とかやりました。
送別会の曲っての思い浮かびませんでした。
そんなしんみりした空気でもない、むしろ超ハッピーな空気なので。
あおげばとうとしでもないしな。
この日、カウンター席に、「先生の演奏に、感激イタシマシタ。」的天使が舞い降りてました。
音楽に共感していただけるの、心からうれしいです。
地元の名士って感じの方。
「先生じゃなくて、ちゅんさんって呼んでくださいよー」(汗)
ライブ後、呑みに誘ってくださいました。
帰宅2時で翌日6時起床。
で、そのまま小田原スパッツで帰りはまたまた深夜予定、
で、旅支度して、
翌日の土曜日は朝6時半集合で、ルミエール1泊ツアー出発予定。
土曜の朝寝だけが活力源だったんだけど、今週は・・・・
でもとりあえず今夜はつまらないことは、深く考えないことにした。
一期一会。
呑みましょう呑みましょう。
押川さんと二人ですっごーく御馳走になってしまいました。
ありがとうございます。
【写真】

ハローウィンなマッカーサ

10月24日(火)グゥ(本郷三丁目)
歌川久雄(b)菅原照子(vo)キム・ハギン(dr)。
今日も雨です。
雨にもかかわらず、リハ中からお客様が。うふ。
1セットはトリオ2曲、歌4、5曲。
トリオ曲は、ちゅんさんのやりたい曲。
1セット目の1曲目は、MyShiningHours、久しぶり。
ちょっちゅ説明が必要な、ちゅんさん方式にてお願いして、軽快な演奏になりました。
休憩中、1セット目から飛ばしますねえと、お客様に言ってもらえました。
2セット目の1曲目は、歌さんもグルビングでやってたってことで、
IMeanYouやりました。ちゅんさん方式はA部は裏打ちするけど、
Aの最後の2小節は頭打ちなの。説明しました。
説明するのめんどくさいから、打ち合わせ無しで出たなりでいいやってことも多いのですが、
今夜はキッチリ説明してみました。皆真面目に説明を聞いてくれて、思い通り演奏できました。
やっぱり、小さなことでもちゃんと自分のイメージで演奏が出来ると、
いちだんと乗りますね。ありがとうございました。
3セット目のセッションで舞ちゃんがShinyStockin’歌ったんだけど、
これ前にピアノソロの時フルバンでよくやるセカンドリフ弾いたのね、
これ2コーラスがワンセットで、2コーラス目がギンギンに盛り上がるんだけど、
前回は事前に言ってなかったんで伝わらず中途半端に1コーラスだけで、
歌入って来ちゃってイカズに終って悶々としたのだった。
今回は「ピアノソロ2コーラスね」って事前に舞ちゃん耳打ちしてからはじめました。
で、セカンドリフ、2コーラス目までガッツんがっつん。喜んでもらえました。
舞ちゃんの所属しているジャズ研はフルバンドのクラブだから彼女もこのセカンドリフよく知ってて、
喜んでくれました。たのちかった。
ゆうこ(vo)ちゃんも遊びに来てくれて、
そういえばグゥデビューの時のドラマーはキムさんだったよね。
昨晩カスターに続いて出席してくれた弾き語りな天使、
今夜はじっくり立ち歌でした。イェィ!

10月23日(月)カスター(湯島)
歌織(vo&mc)歌川久雄(b)でヴォーカルジャムセッション。
お手伝いシンガーは永野寛子(vo)ちゃん。
雨だし、心配だったけど、
沢山のご参加、本当にありがとうございました。
役者がそろって、おかげさまで今回も楽しい夜になりました。
常連になっていただいている方とか、
前から気にしていただいてて、今回参加してくださった方とかいろいろでした。
今回もスペイン坂の巨匠ピアニスト登場でドキドキ。
3セット目後半は、ピアノとデュオシリーズで沢山のシンガーとデュオを展開してくれました。
スミズミまで気持ちこもったバラードとか、皆本当に素敵。
もう、ちゅんさん息を呑むライブ鑑賞状態で幸せでした。
ヴィラな天使の弾き語りでは新ネタ聴けました。
他でのチュンさんのセッションに来てくれていたサックスの天使とは、
彼の譜面でバップな曲演奏して楽しかった。
そういえば今回はドラマーがいませんでした。
次回は11月27日(月)です。
また、皆で楽しめたらうれしいです。
まだいらしていない方も是非寄ってみてください。
いい感じになってます。
そうそう、次回は歌織ちゃんバースディなの。
皆様、盛り上げてやってください。
是非この機会に。

【iPod故障】
ちゅんのiPodは第三世代のM9245J,40GB。
トラブルがあり、なんとか解決しました。
役に立つかもしれないので、書いときます。
なり行きでiPodを「復元」してしまいました。
でふたたび4000曲をはじめからアップロードしはじめました。
200曲付近で、
「iPodディスクのコピーに失敗しました。
ディスクから読み込んだり、書き込むことができません。」
と言われてしまいました。そんなこと言われてもなー。
で、このメッセージが出るとiTune上では見えるiPodが、
デスクトップから消えてしまうので、iPodにアクセスできなくなります。
何度やっても、200曲しか入りません。それも最初の方のどうでもいい200曲。
もーーーうパニック。明日からの生活に支障きたす非常事態。
こーゆーのホントに大っ嫌い。人生の時間無駄使い。
ググリまくって、原因調査です。(汗汗汗汗汗
アップデートの問題かと思いましたが、「お使いのiPodは最新状態です。」
どっかに「同期」を外して、マニュアルで曲がコピーできるかチェックする、と書いてありました。
「同期」をどう外すかも、アホなちゅんさんにとっては、シックハック。
iPod繋いだとたんに同期始まっちゃうし、止められないじゃん。
で、また転送できないトラブルになったら、iPodのアイコン消えちゃうし。どーせーちゅうん。
iPodの設定の「Podcast」で「□次のものを同期する。」のチェックを消したのかな。
なんとか「同期」外しました。
で常に同じ200曲目あたりの特定の曲のところで、失敗することになんとなく気がついていたので、
この曲が原因と思い。その曲の手前までをドラッグ&ドロップでコピー。大成功
で、その曲を飛ばしてそれ以降をコピーしたらコピーできました。うしししし。
しめしめ、でその後の4000曲ドラッグしてコピー。
これが、1時間以上かかる。深夜から始めたので、寝るに寝られず。(涙)
途中、大きな1時間くらいの曲のコピーでハングしたりして、ドタマカチワレそうになりました。 が、無事復旧。問題解決しました。(ほっ)
最後に問題の曲を試しにコピーしてみたら、やっぱりトラブル発生でした。
どうでもいい曲だったので、iTuneからもiPodからも永久追放しました。
暇見てやったり、調査したりで、解決まで3日間かかり、 この間は不安な日々を過ごしました。
買い替えちゃおうかとも思いました。
最後の、解決に向かう作業には、試行錯誤と気合いが必要でした。
こんなことあるとスペアにもう1個あってもいいかなとも思っちゃいます。
なにはともあれ、とりあえず、めでたしめでたしです。疲れた。

10月22日(日)天使部屋
岩村太郎(as)駿河廣(b)三宅正(dr)で、
11月4日(土)恵泉女子大学園祭での演奏のリハ。
3時5時。
このギグも毎年恒例。今年も大友義雄(as)さんがゲスト出演してくださるので楽しみ。
メンバーはジャズ研時代の仲間。
久しぶりに一緒に演奏しました。
皆、昔のテイスト残していて、共演が本当に楽しい。
リハは後に行くほど、溶け合うようになって、こなれて行きました。
するちゃんは、久しぶりに聞いたちゅんの演奏に進歩がある点を、
率直かつ具体的に褒めてくれました。
まあ、こんだけ親しいわけだし、いまさら褒める必要もないわけだけど。
それでも素直に言葉にしてくれたの、言葉にしたかったって気持ち、非常にうれしかった。
お互いジャズの志向も演奏も良く知っている仲で、仕事関係もそっち方面の彼
サスガするチャン、選ぶ言葉もクロウト。ジャズわかってらっしゃるって感じでした。
ってか、最近あらためて褒められることも少ない俺。ありがとうございます。
アフターは恒例、焼肉屋で打ち上げでした。
こちらには、ジャズ研仲間1名も加わり5人での宴会でした。
予算気にしないドンドン発注な、大人呑み。ナムルとか4,5回発注。
話題も近況の演奏活動から私生活に至るまで、ざっくばらんで尽きることが無い。
盛り上がった酔っ払い達は、広島在住の天使に電話したり「出てこれない?」これないよ。
こういう友人との呑み会って本当に楽しいね。
長年、このグループだとこの焼肉屋で宴会してて、
〆はチゲ鍋が恒例となっているんだけど、
最近、忙しいとか意味不明な理由で、チゲを作ってくれないパターンが多い。
おそるおそる発注。今日は立込んでて、ちょっとチゲはできませんの、とキッパリ。
これには、肩を落とし、かなりテンション下がる一同ではありました。
メニューにも書いてあるし、そんなん有りか?
年1,2回とはいえ、馴染みにしてんじゃねーか。
とりあえず〆はテグタンで手を打ちました。
帰りにモンクを言いました。
おかみさんは平謝り、厨房からだんなさんも釈明に現われました。
時間と手間がかかるので数日前に発注していただければ、ということでした。
んー、旨いし。また、来ちゃうのかな。
10時前にはあっさり解散。皆大人だ。

10月21日(土)グリフォレ屋(能見台)
疲れてる?
ちょっぴり寂しい、センチな気分が支配的だった。
渋谷で前呑み、かなり久しぶりに日本一の焼き鳥屋「森本」。
暖簾をくぐるなり、「お久しぶりです」と大将。
覚えていてくれたんだ。名店ってのは、大将の挨拶も違うね。
適度に気持ちが行き届いている感じ。基本に戻ってCコース発注。
「まいどどうも。またよろしくお願いします。」っと丁寧な挨拶を背に店を出た。
今夜はグリで井手理夏(vo)さんとデュオ。
「今日は、ピアノ弾ける気がしないよ。」【送信】〜
などど、天使に救いを求めてしまうような弱気な状況だったけど、
おかげさまで、ライブは一転、楽しい時間になりました。ありがとう。
どんな時でもコンスタントにノリノリで明るいりかぽんのキャラって本当に素敵。
ちゅんは救われましたよ。HUGHUG。
お客様は、りかぽんデュオグリフォレ屋的常連さんが、いらしてくれました。
落ち込んでる暇なんかないっしょって感じ。
独り暗い自分がだんだん、ばかばかしくなって来ました。
天使達に支えられている俺。本当にありがたいことでございます。
結局、今夜の演奏もノリノリでした。
カワイイわんちゃんと一緒な天使も来店。
このわんちゃん、演奏中は見事に静かで、終了するとお話しだすお利口さん。
ジャズ犬(研)と名付けました。店内ややうけ。
キッチリ2セット終了後ドリンクタイムスタート。
で、くだけた最終セットといういつものパターン。
最終セットはサックスの飛び入りがありました。
彼はけっこう都内のセッションとか、いろんな所に行っていて、
どっかで会った事ある風でした。
大勢のセッションだと沢山の人と演奏するので覚えていられないけど、
グリくらいのお店で共演するとじっくり演奏できますね。デュオだし。
どうもありがとうございました。
終電ぎりぎりまで、アフター皆で飲んで解散。
駅までは、小走りぎみ。なんとか間に合いました。
帰りの電車、車中はリカポンとマジなガクオンギンダでした。
まあ、お互いがんばろうな。

10月20日(月)アリエス(上野)
藁谷浩文、中島寿美子(vo)歌川久雄(b)鈴木麻緒(dr)。
高木さんの寅で、久しぶりのアリエスへ。
ヴォーカルのお二人は、最近ウタスタで会ったばかり、
その時はまさかライブをご一緒するとは思いませんでした。
お二人はアリエスデビューでプチ緊張感漂う気合いの入ったライブでした。
お客様超満員で、座る場所もないほど、さすがです。
トリオで1曲、歌は3曲づつ歌う感じで3セットでした。
始まってしまえば、お二人の歌はバッチリでした。
ライブは、後に行くほど盛り上がり、いい感じになって行きました。
音楽的にもプロデュース的にもきっちり準備した感じ、
ここちよい緊張感の中で、しっかりライブ出来た夜でした。
アリエスってこういう、ミニコンサート的なライブをやるための箱だなって改めて思いました。
ちゅんさん5、6年間ほぼ2ケ月に1回くらいの間隔で、
自分の枠でアリエスライブやらせていただいてたの、
今から考えると、すごいエネルギーだったのかもって思いました。
最後に中島枠でやったのは2004年7月でした。
その後は呼ばれて出る以外は出演してません。
ちがうちがうその後2005年5月に1年ぶりに1回やってました。
やっぱ店としたって、なんか変に慣れちゃってる人より、
やる気充分でガンバッテル人に出演してほしいよね。
初心忘るべからずだなとも思いました。
ちゅんさん、、疲れてる?、、ないないないないつーかーれーてーなーーいっ!もー。
ちゅんさんがらみの思いがけない嬉しいお客様にも沢山会えました。
アフターは聴きに来てくれた天使が近くの餃子屋さんに案内してくれました。
いつもいろいろありあがとうございます。
歌さんと麻緒ちゃんと天使の4人で終電まで楽しい飲み会でした。
2006年はもうアリエス出演無しかと思っていたの、
かろうじて出演有り。久しぶりに出演出来て感謝です。
ちゅんさん、、疲れてる?

10月16日(月)
アルトな天使から、
今夜クレージーラブのセッションに出没するとの連絡が入った。
ひさしぶりにお会いできるご近所さんベースなお友達も出没するらしいとの情報。
セッションは9時から。
なんせ自転車で3分の所なんで、行くことにした。
何事も無いはずだった今夜、予期せぬ展開は大好き。
家で夕食済ませて、風呂に入って、くつろいでいたらもう少しで行くの忘れる所だった。
CL到着。
いろいろ演奏して旧友に会って楽しいひと時だった。
健全に11時前に解散。
解散後、ほろ酔いのちゅんさんの頭を支配したのは「ラーメン」
んまいラーメン屋は酒が置いてないので、コンビ二でワンカップ購入。
飲みながらラーメン屋へ。ヤバイオヤジ。
太るよー、と空から警告する天使を横目に暴走するちゅんさん。
節約もダイエットもカンケーネーヨ。
あー、この開き直り的暴走が快感なの。
カーー!んめーーなー、んにゃろー。
地元来た時は、とりあえず連絡ちょうだい。
行ったり行かなかったりするけど。
予期せぬ展開は大好きなので。

10月14日(土)
今日は、夜の東京ジャズ巡り。
まずは早い時間のイントロに行きました。
ちゅんさん天使好きじゃないですか、
それを皆知ってくれているので、最近ますます天使部屋に天使グッズが集まってくるんだけど、
イントロでよくお会いするピアニストの宮部さんに「こんなのありますよ」って指輪を紹介された。
天使だけならまだしも、天使とピアノの組み合わせ、【節約】している場合じゃない。
ってんで、お買い上げです。
服とかデザイン物って出会った時に手に入れないと、
その後無くなって、一生手に入らなくて後悔するってこととかあるからなー。
「買いました。」って報告したら「えーーー、買っちゃったんですか。」って、買っちゃったよ、もー。
今日は、早い時間からイントロに行けたので、「見せてね」って言われていた約束を果たしました。うふっ。
イントロは、ピアノは2人だけで、交代で沢山弾けました。
6時前は人数少なくて、すごく充実の練習会って感じでした。
ハウスベーシストの鄭さんは先日一緒にお仕事したばかり、
カウンタで沢山お話しました。
あとは、村山先生とかおなじみの方にも会えました。
8時過ぎにイントロを出て、「魔人屋」に向かいました。
年に1回くらいのペースで寅が来る「魔人屋」さん。
大好きなお店。今年は寅来ないから、我慢できなくて遊びに行っちゃいました。
ハウスピアニストは池田みどりさん。
最初は彼女のソロピアノ。
微妙なサウンドまでラーシュの音楽の美しさを真に理解してて本当に好きなんだなって感じの演奏。
じっくり聞き惚れちゃいました。
その後のポコさんの歌も、久しぶりに聴いて、癒されました。
シットインしたり、弾き語りもさせてくれました。
「魔人屋」さんで天使と合流。
今夜はマデアサ覚悟な盛り上がりで、地元へ戻って呑み直し。
たまたま、ちゅんさんの地元で呑んでいたマデアサ覚悟の天使とも合流。
2時過ぎに隠れ家Lを追い出されたあと、
始発まで開いている店はないのかとベンチで途方にくれる人々。
試しにCLへ。
CLはオアシスでした。ほとんどの店がしまっているこの時間に集まった方々がゆっくり呑んでいる。
この日のヴォーカリストもまだ呑んでいて、突然の来店を歓迎してくれました。
ミュージシャンも数名おりました。ミュージシャン交流モード。
ここでも、演奏したりして呑みました。
ちゅんさんビールはもう1滴も入らない感じでした。
始発が動いたので天使をお見送りして帰宅。
久しぶりの濃ゆーーーい夜でした。楽しかった。
おやちゅみなちゃい。
の前に、解決しなければならない大問題があったのです。
CLでコンガを叩きまくった時、あの指輪がいびつになり指から抜けるのか!!
眠いのに、工具取り出して孤軍奮闘。
結局、いびつなまま、石けんを指につけて、なんとか指から外し、
その後、丸く整形しました。
無傷って訳には行かず、すっかり使い込んだ感じの、
年期の入った指輪になっちゃった。(^^;
思い出が刻まれて、ますます愛着が湧いちゃいました。

10月13日(金)カンパリ(藤沢)
カンパリに行きました。
今月はおんぷハウス全員集合でした。
おいしい酒と肴と、お互いの近況報告など楽しい四方山話です。
演奏は1セット2曲くらい弾かせてもらいました。
3セット目は1曲弾いて帰ろうとすると、
〆のご飯が出る所「時間ある?食べて行きなよ。」
で、おいしい焼き飯1杯いただいて帰りました。

10月12日(木)メグ(吉祥寺)
夕食軽くして行きたいな、といろいろ候補考えながら吉祥寺の駅降りてピンと来た。
「ホープ軒」だよ。
吉祥寺来るたびにタイミング合わなかったりお休みだったりで行けてなかった。
今夜は開いてました。うひっ。
昔ながらの名店って、最近の激戦で、旨いラーメン食べつけていると「あれ?こんなんだっけ」って思っちゃう店もあるんだけど、
「吉祥寺:ホープ軒」はスープ一口飲んだ時「ん、やっぱ旨いな」と思えました。
で、メグ。お初でした。
水野直子(vo)佐藤忍(b)。
なおちゃんはメグのライブをすごく大切に考えていて、プチ緊張。
メグってちゅんさんが学生のころからあるジャズ喫茶の名店。
ノスタルジックな感じさえする。
店主は著名なジャズ評論家。筋金入りのジャズ通が集まるんだろうな。
ステージはデュオで1曲やった後、なおちゃんの歌5,6曲って感じの3セット。
2セット目の1曲目終えた時、お客様からの手ごたえがあり、心が通った感じ。
演奏後、立ち上がって、振り返って(ピアノ弾いていると後ろ向きなの)丁寧に挨拶しました。
なんとか今夜のおとしまえはついたかなって感じで一安心でした。
今夜は、業界有名人の古屋さんプロデュースということで、古屋さんもご挨拶。
古屋さんは、ちゅんさん初お目見えということで、
お客様方に丁寧に紹介してくださいました。嬉しかったです。
忍さんは既に有名人でした。
なおちゃんもこの企画で既に3回目くらいのご出演でした。
この3人ではスパッツやったことあるし、なおちゃんとは最近毎月スパッツしているのですが、演奏は何故か新鮮に感じた夜でした。
なおちゃんもいちだんと低音の魅力してました。
このあいだ(9月30日)なおちゃんと「いち絵」乱入ミーノした時にいらしてたお客様が聞きに来てくださいました。「いち絵」では単なる酔っ払い客な演奏だったかも、なので、ちゃんとお仕事なライブ聞いていただけてよかった。
メグのお客様は、ちゅんの先入観かもしれないけど、ジャズを良く知っている方々ばかりって感じで、なんとなく雰囲気も聞き方もスルドくスキの無い感じがして、演奏に集中できました。
最後のセットでは天使が1人飛び入りで歌ってくれました。ありがとう。
良い店で、良いお客様で、プチ緊張な演奏、
こーゆー夜って僕は好きだ。
皆様ありがとうございました。

【節約への道(7)】
携帯の「おこづかい帳」ってのつけるようになった。
以前は、小銭入れに入っているお金の金額がいくらかなんて把握していなかったし、
関心無かった。
が、今は1円まできっちり把握している。
小銭入れあけなくてもレジであらかじめ細かく払えるかどうかの判断が出来るので便利。
たまに、決算して1円までピッタリ合っていると気持ちが良い。
小さなお金まで気にしだすと、小額の金を使う判断にも厳しくなる。
おにぎりの160円(めんたいこ)120円(梅)の差にも、
本当に40円多く払ってめんたいこが食べたいのか、考えるようになる。
梅で良いではないかって気分になってくる。

10月11日(水)バルーン(浅草)
初めて会ったのは代ナルかな、
金森ノブコさん(vo)って素敵な歌手なんですよ。
なんとなくお互いのライブにシットインしたり、
こっち来た時一緒に呑んだりするものの、ライブしたこと無かった。
で、そのうちライブ一緒にやりたいねって話してて、
今夜は初ギグの実現でした。
最近東京率が高まっている彼女、連絡とった時、
ちゅんさんなかなか自分でブックできる現場がなくて
「ちゅんさん流されるタイプなの。」って言い訳したら、
すぐに、この話をブックして来てくれました。
呼んでくれるって事は、
お付き合いが、ちゅんさんから「仕事がほしい」という営業的な付き合いではなく、
ちゅんさんと「一緒に演奏がしたい」という音楽的な付き合いだって事じゃないですか。
ちゅんが認められたような気分で嬉しかったですよ。思い上がりだけど。
すぐに決めてくる彼女の実力も凄いけど。
でメンバーは金森ノブコ(vo)鄭在祐(b)。
鄭さんはイントロのホストベーシストやっているので、よく顔合わせていて。
ずっと、なんとなく知っていて、
つい最近、ゴッド井上さんにちゃんと紹介してもらったばかりでした。
たしか、その時はこのブックの話は決まってなかったからタイミングいいね。
で、鄭さんとノビちゃんは同郷らしい。
あっちでも一緒に演奏したことがあり、久々の再会だったみたい。
会話に方言飛び交ってました。ちゅんはプチ疎外感。
そんな、みつどもえの人間関係でした。
バルーンは、高級感のあるとってもシックな雰囲気のハコでした。
広い客席は、統一された革のソファーで、応接セットみたい。
長年浅草に通ってて、こんな店があるなんて知らなかった。
ステージも1段高くて立派でPAもドラムセットも揃ってます。
これでピアノがグランドだったら完璧だな。
演奏時間は厳守するタイプのお店で7時半、9時、10時半。
1セット目はデュオで2曲、歌4曲。
2セット目は、弾き語り聞きたいと言われ、
弾き語り2曲、デュオ1曲、歌4曲。
3セット目は、もっと弾き語り聴きたいと言われ(うひっ)、
弾き語り2曲、デュオ1曲、歌4曲。。
って感じのステージでした。
ライブでは演奏したことのなかったお二人とじっくり演奏できました。
バラードとか、けっこう深く掘り下げられたんでないかい。
余裕の休憩時間のおしゃべりも楽しかった。
お店は新たにライブを始めたばかりらしく、
これからどう盛り上げて行こうかって所ですかね。
盛り上がるといいな。
また呼んでください。

10月8日(日)ミスティ(西麻布)【夜】
日本大通りから、東横線、日比谷線直通で六本木へ。
ミスティ7時入り。
田村明日香(dr)穂高裕子(vo)上野誠(ts)日下部史貴(b)の明日香組。
日下部さんは、前の仕事が押して、渋滞で1時間目に出席できないことが判明。
で、1時間目は、ちゅんさんのピアノソロ2曲、上野さんとデュオで1曲。
ベースいないとちょっとドラムだけ入るのはキツいので。
ほたちゃん、上野さんの3人で歌5曲ってセットになりました。
ライブ始まる前、組長はお客様に事情を説明。
ジョークもまじえてアポロジャイズするしっかりした組長でした。
突然のピアノソロで、こないだ稲垣香織ちゃんとのサニサイドの時、
ちょっとがんばって練習したソロネタを、やってみましたが、
1曲目はボロボロでした。
とっても早い左手のパターンがあってキマると素敵なんですが、
それが驚くほど全然キマリマセンませんでした。あービックリ。(汗汗汗
でも、その後の演奏は、リズムとハーモニーをピアノで独り占めって感じで、
通常営業とはムードが変わって楽しめました。
2時間目からは日下部さんも入って通常営業。
ほたちゃんに「重役出勤」とMCネタでさわられまくってました。
こんな状況を笑顔で乗り切れるのは、明日香組の結束の固さでしょうか。
全体的に良いライブになりました。

10月8日(日)赤レンガ倉庫(馬車道)【昼間】
今日もバリバリ良い天気だーー。
2日目で勝手知ったる、赤レンガへ。
全体的なことは7日の日記と同じです。
12時15分入りで、普段より早起き、あわただしく出発の2日間。
土日とも昼も夜もで、余裕の無いうれしい週末になりました。
歌のメンバーは皆毎回初めてだけど、ちゅんさんは何度もやって段取り心得ているので、
集まった皆に道を示す、スターウォーズのヨーダのような気分でした。
昨日も今日も1時のステージは1時半に変更になってました。
今日のグループは2組とも3人のグループでした。
1時の回と4時の回の空白の時間があるのだけれど、
今日は天使が2時ごろ現れて、
白テントのビア祭りソーセージとか珍しいビールもよさそうだったけど、すごい混みようで、
並ぶ気にはならず、赤レンガの中のカフェへ。
空白の時間もオサレなカフェでまったり楽しく休憩できました。
ありがとう。
最後のセットは、ちゅんさん弾き語り1曲有り。
歌わせていただきましたとも、
観衆の数的にはもっとも多いお客の前で歌ったかもです。
怒濤の2日間無事終了でした。
歌手のお名前とか連絡先とか全然知り合える暇なかったっす。
どっかで会った時は、あの時のヴォーカリストですって言ってね。
皆様、おつかれさまでした〜。
いろいろお気使いいただいた晴美先生お世話になりました〜。
で、今夜はミスティへ向かいました。

10月7日(土)グゥ(本郷三丁目)【夜】
6時半入り。
今週はグゥ3連チャンになりました。
歌川久雄(b)海野舞(vo)ゆQ(ts)田村明日香(dr)。
インスト2歌5って感じ。
選曲はゆQちゃんだけど、2セット目に1曲トリオでやらせてくれました。
選曲しなきゃ、紆余曲折の末、久しぶりに枯葉やったらハマりました。
カルテットもディスアイディグユーとかバップな選曲、軽快な曲でたのしかった。
いつもグゥで顔会わせている看板娘の舞ちゃんと、きっちりライブやりました。
なんか、周りがウキウキ明るくなる舞ちゃんのキャラ。
歌にも彼女なりのこだわりが感じられて素敵です。
MCは、もーなんだかワケわらないですけど笑いました。
お客様は舞ちゃん人気で満員でした。
奥座敷も3人のキュートな天使のおかげで、にぎやか。
お互いのHP日記の、ウケたフレーズの話とか、
楽しかった。

10月7日(土)赤レンガ倉庫(馬車道)【昼間】
昨日は、大雨で心配したけど、今日はすばらしい秋晴れ。
今日明日と横浜ジャズプロムナード協賛のイヴェント。
街角ときいていたんだけど、とっても立派な会場でビックリ。
大きな白テントで、ビール祭りかなんかやっている会場で、
ソーセージや唐揚げやらザワークラウトやらを肴にジョッキ傾けるお客様。
ドイツの巨大ビアホールって感じでした。
ステージやPAもしっかりしていて、ピアノはデジタルピアノ。
スタッフも親切でした。
1時と4時から40分。3、4人の歌手とのデュオ。
歌手は毎回変わるので合計14名1人2曲ずつのお相手でした。
歌手はヴォーカルスクールの方でライブは初めて的な方がほとんど。
初めてではなく不安のない方もおられましたが、
皆とっても新鮮な緊張感もってて、心構えが超真剣。
イントロが譜面通りのメロでないと入りにくい方とか、
イントロは何小節とか、サビ戻りか、頭から入るかとかきっちり決めたりとか、
それが入れなかったらどうしようってのがけっこう大問題だったりする。
普段のライブでは、現場にもよりますが、イントロ打ち合わせしないことも多いし、
打ち合わせしてもその通り入らない場面なんかざらだし、
ある種のベテラン歌手なんか、
歌う気持ちになるイントロ出すまで入らないわよ、みたいな人もいたりするわけで、
「あまりにも安易な、はいどーぞみたいなイントロだと、かえってあたしがヘタな歌手みたいじゃん」
みたいなのもあるわけで、ちゅん的には全然大丈夫なのに。
始まる前にアドヴァイス求められてちゅんさんが言った事の一つは
「あまり気にしないで好きなように歌ってください。どう歌っても、歌ってくれれば大丈夫だから。」 で、リラックスしてくれたみたいでした。
やる気のある現場好きだよ。ちゅんさんもがんばらなくちゃ。
どんな歌い方されても、それをどこまで高い音楽として成立させることが出来るか、
が俺の役目と考えた。
そーゆーのも、自分にとって有意義な仕事だと感じ、良い経験だった。
なるべく基本に忠実に、解りやすく。
でも、イケそうな方に対しては、ちょっとユサブってみたりしました。
スリリング、スリリング。
心配をよそに、ヴォーカリストの皆さんのステージは本当に堂々としたもので、
呑み中心の観衆にも、毎回大きな拍手をいただいてました。素敵。
終わった後の皆様の充実した顔がとてもうれしかったです。
お客様の中には、久しぶりに再会できた凄腕ベーシスト。
新たに名刺交換して、また演奏の機会を持ちたいなと思いました。
4時のセットは、この後ファーラウトご出演という天使が見に来てくれて、
客席からパワーもらいました。
あんなに大勢いても、知り合いの顔は見つかる物ですね。
一緒に横浜まで、いろんな四方山話、お話してると元気になる楽しい天使です。
ありがとう。
ちゅんは、グウに向かいました。
【写真】

赤レンガの会場です。すごい人でした、
10月5日(木)グゥ(本郷三丁目)
グゥ2連荘です。
今夜は、ウチダユウコ(vo)藤田奏(b)真喜志透(dr)。
速い時間からお客様が、イントロでよくお会いする方でした。
ライブモードにもあらわれてくれて嬉しいです。
今夜はセッションじゃないライブなちゅんさんも見てくださいね。
ありがとう。
ユウコちゃん系のお客様の中に、ちゅんさん繋がりの天使もいらして、
おんぷハウス方面、ヨットハーバー夏祭りで毎年会う関連。
で10月のルミエール新酒祭り今年もいらっしゃる関係。
聴けばサックスを習っているというので、
3セット目のセッションに参加してもらいました。
人の繋がりって面白いですね。
一緒にいらした教室のお友達は、ドラム。綺麗な方でした。
あとイントロでユウコちゃんと一緒の時に会った美人歌手とか、
美人ピアニストとかきてくれて、客席も超華やかでした。(@o@)
弾き語りパフォーマンスなヴィラ天使も現われて、またまたバカ受け。モー素敵。
リスナーもユウコちゃんの応援団が沢山いらしてました。
奥座敷は予約のお客様入ってました。
皆様、雨の中本当にありがとうございました。
そうそう、最初の2セットはちゃんとバンドでやりましたよ。
あたりまえだよ、あたりまえ。
トリオで2曲、ユウコちゃんの歌4曲で2セット。
2セット目は舞ちゃんの歌も入りました。
この日のトリオの演奏、なんだかいい感じでした。
ドラム&ベースの作り出すリズム、安定していて素敵でした。
あまり、こっちの仕掛けるパターンにはガツガツ食いつかないんだけど、
ずんずん流れて行っている時、キッチリスイングしていて良かったです。
安心して演奏に集中出来て、充実した内容になりました。
なかなかにアナドレナイお2人ですな。
ユウコちゃんのステージもとってもしっかりしてました。
いいライブだった。
アフターも歌さんの「撤収」命令が出るまで盛り上がりました。
おつかれさま〜。

【体重計ダイエット(終)】
先月9月にそれまで2年近く毎日計っていた体重の計測記録をいったん終了することにしました。
理由は、あまり体重が下がらなくなったからです。
昨年絶大な効果を発揮した体重計ダイエット。(「体重計ダイエット日記」参照)
2回目の奇跡は起こりませんでした。
1回目は70kgを脱出しなければという気持ちから、
自然に強いモチベーションがあったのだと思います。
2回目は、モチベーションはさがっていたのだと思います。
本人としては、ここらへんあまり自覚はできないのですが。
2回目の途中から、標準体重である場所に線を引きました。(グラフ参照)
そうしたら、そこに収束して行くようになってしまいました。
人の体って面白い。
今後は、せいぜい油断して太り過ぎないようにしたいです。

10月4日(水)グゥ(本郷三丁目)
今日10月4日は天使の日だそうな。
10(天)4(使)だからだって。
ちゅんを天使好きと知る友人が知らせてくれました。ありがとう。
制定したのは「天使のブラ」を発売した婦人下着メーカーだって。
ブラを逆に背中につければ、ほら羽根みたーい。
アワワワ、ヤメテクレーーーーー。(汗汗)
で、今夜のグゥはセッションです。
歌織(mc&vo)藤田奏(b)。
舞ちゃんはお休みで、天使がおりました。
早めに入って、個室でまったり、歌織ちゃんと世間話?井戸端会議。
一番乗りはイケメンドラマーでした。
それに引き続いたのか、今夜はドラマーが4人。
歌うドラマーおよびピアノを弾くドラマーがおりました。
いつも沢山きてくれるヴォーカリストは少なめ。
歌織ちゃん沢山歌えたね。
ちゅんまで、弾き語りでした。
明日もグウなんですが、
明日のドラマーも登場してくれちゃってメンバー勢揃い。
トリオのリハできちゃいました。
んなアホな。
明日もよろしくね。
ドラマーなグゥセッションでございました。
皆様、雨の中ご出席ありがとうございました。

【節約への道(6)】
グゥではバンドメンバは格安でドリンク呑めるんだけど、
天使が細かいのなくて1杯たてかえたのね。
その後ちゅんも呑みたかった時、細かいの無くて、
天使に積極的に返済を迫ってしまいました。
いくら節約への道とはいえ、セコ過ぎたかなと。
最低、絶対男を下げたね。
自己嫌悪、気をつけましょう。

10月1日(日)ウタスタ
グルービングーの寅たのまれた。
出演は7日(土)のグゥでそのリハが本日ウタスタであるという。
「できれば来て」って連絡。「何時?」って聴いたら。
「適当」という歌さんの回答。「じゃ適当に行く」という俺の返事。
グルービングーの天使に連絡したら3時かららしい。
今日は、天使部屋にジャズピアノ習いたい天使が来る予定だったけどドタキャン。
で、ウタスタ率上昇。ウタスタへ行った。
リハは始まってて、レギュラーピアニストのちゃちゃいちゃん(p)もいらしてて、
レギュラートランペッターは、遅れて登場。
レギュラーテナーはライブがあるとかで、早々に退散。
全員揃った時間帯はあったものの、この「適当感」いいね。
選曲もC.T.Iとかスティプルメイツとかバドパウエルとか、
けっこうマニアックな曲やっててびっくり。
ちゅんも適当に混ざってバンドの感じつかませてもらいました。
楽しいひと時でした。
ちゃちゃいちゃんDrで一緒にやってみたいって言われて、ちゅんさんPIANO。
速い4ビートと3連系86アフロが交錯するあの曲。
前回のグゥで歌さんとやった曲。軽く説明して始めたら、見事に叩いてくれました。
ちゃちゃいちゃんとか、やっぱ音楽を大きく捉えるセンスがすごいんだね。
エンディングDm一発のところ、たいていのドラマは4ビートで駆け抜けるんだけど、
ちゃちゃいちゃんは86出してきたりしました。このセンスが大好き。
たいていのドラマーはちゅんが3連で押しても86にしてこない。
懐が大きいんだよね。素敵。
ちゅん(dr)明日香ちゃん(p)ちゃちゃいちゃん(b)歌さん(b)の場面もあり。
明日香ちゃんますますピアノの腕上げてました。曲も増えた。
シンプルなフレーズがいい感じで歌います。
やっぱドラマーだからリズム感がいいのかなあ。
7時ごろ、グルビングリハも煮詰まったころに、第二陣が来店。店?って
歌さんとアリエスやるというヴォーカリスト2名もウタスタ初登場。
ちゅんさん別モードでお会いしたことがある方達でした。
いろんなモードで広がるミュージシャンの和。
選曲とか新鮮で、演奏楽しめました。
結局、夜遅くなっちゃった。
おつかれー。




******ライブ記録に戻る。