| HOME |
WELLCOME!

★演奏日記(2005年)

文章中に登場する方で削除希望等ありましたら連絡ください。


2005年(10月〜12月)




1月

****
2006年
1月1日(日)元旦深夜セッション巡り
今年の大晦日はカウントダウン等のライブは無し。オフでした。
ゆっくり夕食、ゆっくりお風呂。
年越し蕎麦を食べて、除夜の金を聴いて、
静かな大晦日をすごしました。
天使部屋で年明けを迎え、さてとどっか行こうかなと。
で、まずジャノメへ。
1時過ぎごろ到着。
入り口で田辺さん(g)に会いました。
NJASの大晦日セッション。
店内には沢山の知り合いがおりました。
新年のご挨拶をしまくり(@o@)。
で、今年最初の演奏は、
田辺充邦(g)林正男(b)井川晃(dr)という豪華メンバーでした。
歌伴一人2曲で3人くらい一緒に演奏させていただいました。
繊細で音楽を知っている名人との演奏はめちゃ為になるし、本当に楽しかった。
ありがとうございました。
その後は、歓談したり演奏したりと楽しい時を過ごしました。
5時ごろ、演奏はホストバンドに戻り一旦締め。
ちゅんはイントロに向かいました。
イントロは着いた時オーラスのブルースの演奏が始まった所でした。
最後のピアニストで参加させてもらいました。
ゴッド井上さん(as)入って大暴れ。ベースは織原さん(b)。
この演奏はマジ凄かった。
すごいエネルギーだった。
チンタラこんなもんかみたいな演奏はゼッタイ許されない。
静観していたらつぶされる。いいかげんな形で手を出したら殺される。
感性をはだかにされる。過激で繊細な即興世界だった。
なに弾いてるのか自分でもよくわからなかった(汗)。
アンテナを最大限に敏感にして、感性だけに頼って演奏した。
俺のソロの後はフリーな感じの織原さんのベースソロ(クリエイティブでした) その後ドラムソロ(イケてました)へ、
その後音楽はいろいろな展開を見せる。
テーマっぽい音が聞こえたりするが、
決して誰も「無難にまとめましょう」みたいな安易な動きはしない。
獰猛に果敢に無難な現状を壊してより高い新しい世界をどこまでも追い求める姿勢だった。
飽和しているように見えるジャズシーンに
新しいムーヴメントを起こすことができる可能性がある場所があるとしたら、
それは唯一イントロぐらいかもしれないと思った。
下手なライブの仕事するくらいなら、毎週イントロに行って、
演奏体験して、感性磨いた方がよいかもしれないと思った。
演奏後、いろいろ話している話が聞こえて、
現在のジャズシーンのほとんどの演奏場面でやっていることは、
伝統芸能の継承以上のものではないという話が心に突き刺さった。
ちゃらちゃら猿真似でイキがっている場合ではないと思った。
イントロの空気や参加した最後のブルースの演奏から、
真にクリエイティブな演奏をすることの意味について感じることができた。
ほとんどの人は、あまりよく知らない若いミュージシャンだった。
やっぱイントロはすごい。
今年もがんばらなくっちゃ。



12月

****
12月29日(木)スパッツ(小田原)
今年最後のライブはスパッツでした。
土屋譲(dr)石井康二(b)のトリオでした。
今回は、ちゅんさんの譜面で演奏してみました。
1セットインストで4曲くらいで2セット。
3セット目は弾き語り4曲とインスト2曲で締めました。
この日、一番熱心に聴いてくれていたお客様が皆2セット目終了で帰り、
呑み客が残った感じで、
前回ほど、お客様は着いて来てくれない感じでしたが、
きっちりMC&演奏しました。
ガンバラナクッチャ。
今回は、11時くらいには演奏終了。
それから3人で四方山話して12時ごろ解散しました。
東名を爆走。1時過ぎに到着。
久々に隠れ家Lでワイン赤のAをデカンタでがぶ飲み。
ラムの赤ワイン煮をいただきました。
体重は増える事はないですが、下がって行きません。
ダイエットはダメダメです。

12月27日(火)
アダジオマスターから忘年会をやるから遊びにおいでと連絡が入った。
アダジオへ行きました。
この日は同じ池袋のバガボンドに井手理夏(vo)さんと杉山美樹(p)さんが出ているので、
ついでにそっちへも乱入し、オトシマエつけときました。
いろんな場所でいろんな人に会いました。
ピアノ弾いたり、弾き語りしたりしました。
年末って、思いがけないところで思いがけない人に会ったり、
普段とちょっとモードが変る感じで楽しい。

12月25日(日)ダフネ(鎌倉)
電車で行きました。
前呑みは「ひら乃」こんな時間に並んでなくて、入れました。
クリスマスだから空いてる、みたいな話してました。
7時ちょっと前にダフネ入り。
今夜は♪(おんぷ)ハウスでクリスマスライブ。
♪ハウスとは、ぼくが91年に鎌倉に移り住んでこの日記を書き始めるころから仲間に入れてもらっている、
ちゅんさんの原点的バンドです。
小林敏男(b)がリーダで山田次郎(g)加藤明伸(dr)のギターカルテットです。
ちゅんさん以外は皆様鎌倉在住なの。
久しぶりにあらためてメンバー紹介してみました。
ゲストヴォーカルは小林陽子さん(vo)。
陽子さんは、ぼくが鎌倉に住んでいたころ何度かご一緒したことがあります。
今もいろいろ活躍されているようでした。すっごく久しぶりで嬉しい再会でした。
ダフネはクリスマス体制で、普段の日と様子が違いました。
お店は7時の時点で既に満席。予約のお客様も多かったのでしょう。
バンドにもジャケットタイネク着用との指示がありました。
プログラムも今夜は7時から10時までで2回ステージってことらしいです。
インスト3曲歌5曲みたいなたっぷり1時間強くらいのセットを、7時、9時で2回やりました。
♪ハウスでの演奏は11月5日のダフネ以来だから1ヶ月以上ごぶさたでした。
超久しぶりだったせいか、演奏はいつもにも増してイケイケでした。
メンバーもこの感じをかみ締めるように演奏を楽しんでいました。
小林陽子(vo)さんの歌も、すぐに馴染んでイケイケでした。
お客様にも、イザマスとかおなじみの方も来てくれて幸せでした。
イザマスに「歌伴がマジ素敵、出る所と引くところが絶妙」と褒められました。
うふふふふーーだ。
「中島さん!」と呼び止められて、誰かと思えば、
代ナルの美沙子さんがいらしててびっくり。ご挨拶しました。
聞けばダフネの秘蔵っ子イケ面ヴォーカリスト牧野竜太郎(vo)さんが、
1月27日(金)に代ナルご出演だそうだ。
♪ハウスのライブにもたびたび飛び入りしてくれている彼、甘い、いい声してるんだよね。
応援しなくちゃ。
いつも電車だと、終電ぎりぎりなので、10時終了ってのは有りがたいです。
10時以降は賄いいただきながらメンバーと余裕で歓談できました。
今夜のメインはゴルゴンゾーラのクリームパスタでした。まいう〜。
帰りの挨拶は「よいお年を。」でした。

12月24日(土)グリフォレ屋(能見台)
今夜はクリスマスイヴ。
でも、ちゅんのイヴは普段と変わらない日常。
この歳になるとイヴもたいしてウキウキしねーな。
奇麗なイルミネーションがあるけど、俺には関係ない。
街の雑踏もいつもとたいしてかわらないように見える。
強いて言えばカップルが多いかな。
電車で座りやすいぜ。1つしか空いていない席にカップルは座らないからな。
と、荒んだ気持ちでグリに向かった俺だったが、やっぱイヴの夜に奇跡は起こる。
グリ7時入り。
ちいさい、あたたかい箱なんだよ。
だから昨年に引き続き、今年のクリスマスもやることにしました。
大竹幸一(vo)北沢直子(fl)。
昨年はのーじーさんと2人でやったの。僕たちって仲良し?
今年はそれになおりんが加わって、一段とたのしくなりそう。
なおりんとは一昨日グゥをご一緒したばかり。なにげになおりん率上がってます。
一通りリハをして一息。
8時の時点でお客様はおらず。
すこし遅れてライブを始めた時は超カワイイわんちゃんを入れて3人。
まあ、昨年のようには行かないのかなあと、
それでも、こじんまり暖かいイヴにしようと思っていた時、
団体なお客様がドドドっと「席ある?」って入ってきました。
そしてこれが、とっても心温まるノリの良いお客様。サンタが派遣して来たの?
のーじーのハニサックルローズバカ受け。
なおりんはすぐ超人気物になって、ソロ後は毎回大拍手。
クリスマスソングは皆で大合唱。
本当に幸せなライブになりました。
11時前には、終わりましたが、
内輪だけになった後も、余韻を楽しむように歓談。
話題の尽きないおしゃべりで、酒が進みました。
帰りはのーじーさんに送ってもらえることになっていたのでゆっくりでした。
結局12時過ぎに解散。車中もいろんな話しました。
「やっぱ、クリスマスには何かあるね。」
で、家に着いて、寝ようとした時、
枕元に、何なに??奇麗で上品なリボンのついた箱が!
なっなんとクリプレが!
ワオ!「ザ・クリスマスソング」にあるように92歳までは子供達なの?
さっき「なんで92歳なの。」って話したの思い出した。
なんで92歳なのかわからないけど、とりあえずちゅんは資格あるってこと?
「ねえ、サンタって何歳まで信じてた?」
ってよく有る質問に、ちゅんはいつもこう答えます。
「え?今でも信じているよ。」

12月23日(金)スパッツ(小田原)
土屋譲(dr)清水まさよ(vo)上田基(b)。
スパッツはメンバー知らせて来ないことも多くて、
サイト見ても、中島薫トリオとしか書いてないし。
ベースが誰だかわからなかった。
当日判明、上田さんだった。プレイかっこいいんだよね。嬉しい。
この日は、ラーシュのライブに行ったこともあり、
ラーシュの曲とか、チュントリオの譜面を中心にやってもらった。
リハ無しではちょっと無謀な所もあったかもだけど、
そこは土屋さんと上田さん、大きな問題はなく、
かえって、新解釈の新鮮な演奏が出来ました。
僕も、最近演奏に新鮮な要素が加わって来た感じがして、
演奏、いつもにも増して深く楽しく展開できました。
ラーシュ様のオーラをもらったのでしょうか。
まさよちゃんは電車だったので2セットで帰宅。
3セットは歌抜きでピアノトリオ。
直前に土屋さんもノッテくれたので、弾き語りすることにしました。
スパッツ初弾き語り。
キッチリMCして、お客様との空気をほぐし、まじめにやったら、
おもいっきり毎回拍手が来るようになって、
楽しんでくれている電波がどんどん伝わって来ました。素敵。
歌3曲歌った後、インスト2曲。
もっと聴きたい感じだったので、もう1曲演奏しました。
今夜は12時前には帰れそうだったけど、
すごく喜んでくれたお客様のテーブルで話盛り上がり時を忘れました。
一番嬉しかったのは、帰り際に、それまで比較的無口だった方が、
歌が素敵だったって言ってくれたこと。ありゃーとー。抱きしめたかった。
皆と固い握手をいたしました。本当にありがとうございました。
独り東名を爆走。
12時半に出発して海老名icで一服、1時45分ごろ到着でした。

12月22日(木)グゥ(本郷三丁目)
木曜日のグゥはセッション。
ホストバンドは、北沢直子(mc&fl)秋本順二(b)林信一郎(dr)。
林さんは初共演。前にクレージーラブで会ったことがあると言われました。
歌さん(b)は、戻ってこれなかもしれないので、バンマスをまかされました。
さっそく、セッションの仕切りを、なおりんに発注しました。
楽屋に利用している素敵な奥の間は、お客様でふさがっていました。最近多いパターン。
奥の間のお客様はライブスペースから離れていて無関係な感じです。
この日は参加者多数でもりあがりました。
フロントがテナー、アルト、トロンボーンと揃って、
ベース以外の楽器はギターも含めて全員おりました。
なおりんはセッションの仕切りは初めてらしく、がんばっておりました。
ちゅんは最初に2曲くらいピアノを弾いたところでピアニストが登場して、
その後は、余裕でミーノに入れました。
いらした方々はなんとなく、繋がりのある方も多くて、
翌日ミクダチが増えちゃいました。
ラストセットの時に歌さん登場。Gを仕切ってと言われていたけど、
結局今回もちゅんは何もやらなくて済みました。
歌さんと今夜、一緒のバンドだった、明日香ちゃんも登場。
で、最後の1曲の時に、ななんと、すすむっち(b)も来てくれて、
1曲だけ演奏にくわわってくれました。
最後は、ハウスバンドでしっとりハブユアセルフ。
ちゅん的にはこの夜一番気持ちが入って行けた演奏でした。
明日香ちゃんは褒めてくれました。うふっ。
とりあえず、オトシマエがついたことにします。
解散後、皆帰っちゃって、残った明日香ちゃんと、すすむっちで打ち上げしました。
フィルイン系?
本音なガクオンギンダ爆発でした。
最初は終電を気にしていたけれど、
話盛り上がってタクリ覚悟の時間になっちゃったけど、
結局、すすむっちが家まで送ってくれました。
車中もガクオンギンダもりあがりました。
どうもありがとう。

12月20日(火)
Shino♪ちゃんに誘われて、
大阪から来ているギタリストのike-Gさんを囲んでの忘年会&セッションに参加しました。
幹事さんはwakaP〜さん(p)とShino♪ちゃん(vo)おつかれさま。
一次会は四谷三丁目の「つぼ八」10人強の予定。
「つぼ八」に行くと、席には紳士が一人。
丁寧に自己紹介すると、「知ってます」ってTODOSさん(vo)でした。
ほどなく、おいちゃんと(ts)、ホリデーテナーマンさん(ts)が到着。
もう4人でどんどん呑み始めるのだ。
その後、Tomoちゃん(vo)が来たり、主役のike-Gさん(g)が来たり、
Shino♪ちゃん(vo)が来たり。
幹事さんが遅れて来る、このリラックスしたムードが好き。
wakaP〜さん(p)が来たり、チャーリーさん(as)が来たり。
中Gさん(g)が来たり、のりちゃん(vo)が来たり、マキシさん(dr)が来たり、
宴会はどんどん盛り上がりました。
で、8時半からは場所をbobby’sに移してセッションでした。
ともぼんさん(tb)とかこっちだけ参加の方が既にお店に沢山。
最初に幹事さんの開会宣言があったり、ike-Gさんの一言があったり、
これらが、良い意味でまったく緊張感無いってのも気心知れた仲間の集まりだから。
ハッピーな良い空気でした。
bobby’sはエレピと聞いていたのですが、グランドの形したデジタルピアノでした。
壊れかけたバランスの悪いローズあたりを勝手に想像していたので、
想像よりも素敵な演奏環境でした。とっても調律が良かったし(^^;。
ストリングスとかで遊んだし。
11時ごろ大半の皆様が、適当に解散。
その時、ちょうど演奏していたちゅんはもうすこし居ることになった。
お店は、人数も減ってマッタリ。
こーゆー時の演奏が案外集中出来て良いんだよね。
音楽を軸に集まる宴会ってのは、本当に楽しいね。
皆様、楽しい時間をありがとう。

12月19日(月)アミーズバー(銀座)
マンデーセッションwith磯部英貴(b)。
行きの電車で、隣に座った方に「あ!ちゅんさん!」って言われてビックリ。
今夜参加予告してくれていた天使でした。一緒に新橋駅まで。
なんか、今夜は楽しくなりそう。うふっ。
アミズはあみさんが欠席で、「やってみろよ」の秋雄ちゃんがお店を仕切ってました。
今夜のアミズバー参加ミュージシャンは
広瀬みちる(p)ちゃん、大神田充(dr)さん、水野直子(vo)ちゃん、
と林さん(fl)。
いつもサックスの林さんはフルートで参加です。
大神田さんは山梨方面でご活躍のドラマー。
みちるちゃんのお友達で甲府のアローンつながりらしい。
初めてセッションしに来た店なのにドラムセッティングしていただいちゃって恐縮でした。
あとは、リスナーが沢山来てくれました。
セッションって言うよりも上記メンバーでライブをやった感じでした。
参加ミュージシャンが皆それぞれ達者な人たちばかりだったからだと思います。
ちゅんのピアノ&ベースのデュオや、ピアノトリオ。
みちるちゃんのピアノ&ベースのデュオや、ピアノトリオ。
ちゅん(p)で林さん入れたカルテット。
みちるちゃん(p)で林さん入れたカルテット。
なおちゃんのヴォーカルタイム。みさきちゃんと林さんの2フルート。
ミサキカルテットでの締め。
みたいな感じで、1セットにいろいろ盛り込んだ変化のある楽しいセットに出来ました。
お客様もセッションというよりライブを聴きに来た雰囲気。
演奏水準も高く、お客様は大喜びな感じで盛り上がりました。
休憩中の歓談も、いろんな話で楽しかった。
お互いのHPの日記読んでたりで、ある程度の近況は知ってて、
なおちゃんとは、マックネタとか盛り上ったり。
楽しかったよぅ。
感謝感謝です。皆様どうもありがとうございました。

12月18日(日)
今年はラーシュ・ヤンソン聴きに行けないと思っていたら、池田みどり(p)さんから、
追加公演がサムタイムで2時からあると連絡があり行く事に。
この日は花歌スタジオ誘われてたけど、他にピアニストも来るらしいし。
歌さんも、好きにやってくれれば良いって雰囲気。サムタイム終わってから行くよ。
この追加公演行ってよかった。今年最良の日となりました。
開演前に、みどりさんに紹介してもらってラーシュ様とお話する機会がありました。
ジャズピアノ勉強してます。あなたの曲をトランスクリプトしていると話すと、
譜面を送ってくれれば、僕の譜面をPDFで送るよ、と行ってくれた。
メールアドレスを教えてと言われ名刺を渡す。すごく丁寧に受け取ってくれた。スゴ!
丁度、譜面を持っていると言うと、見せてほしいと言う。
いろいろ二人で見て、僕は「LiveBeWhereYouAre」の最初のBbペダルの部分のチェンジとるのが難しかった。
Ebに行く手前のEm7が凄くファンタスティックだって話した。
そしたら、ちょっと待っててと言って鞄をごそごそ自分の譜面を持って来てくれ。、
で、ラーシュのオリジナルの譜面を沢山くれた。
インヴィジブルフレンズの譜面にはサインしてくれた。
内容について、前はここはこう弾いていたけど、今はこうシンコペーションで弾いている
みたいな忠告?をいろいろしてくれた。
自分の曲、いいかげんに演奏されるのが嫌なのかな。
最後に固い握手を交わした。
いつも思うのだけれど、尊敬できるミュージシャンって、
とても音楽好きってことに純粋で、そーゆー仲間意識で分け隔てなく接してくれる。
ラーシュ様も正にそんな人だった。見習わなくっちゃ。
もう、ちゅんは感激で気絶しそうでした。(@o@)
ライブは1セットで3時過ぎには終了。
もーホント素晴らしかった。
長く続くエンディングが凄く自由で自然で過激で美しく刺激的だった。
終わって花歌スタジオへ。
吉祥寺から本郷三丁目は近い。30分だった。
僕が行った時は丁度ギターカルテット+Tsが1つって感じ。
スタジオに人が沢山集まったのは5時過ぎ。
全部でB1G1P3D2V2Ts1って感じですかね。
ピアノの楠真紀子さんと初対面。
皆に聴かれるがクッキーとは無関係とのこと。
歌さんの勧めでちゅんはドラムも演奏させていただきました。
あいかわらずの、楽しいひとときでした。
あいかわらずの、呑み過ぎでした。

12月17日(土)グゥ(本郷三丁目)
歌川久雄(b)角田蜜夜(vo)鶴見恭男(g)。
ライブ行く前って、なんとなく出演者のサイト見に行ったりする。
そしたら、つんちゃんは風邪ぎみみたい。大丈夫かな。
グゥに現れたつんちゃんは風邪ひいてました。
楽屋で、「ここは実は夢の中で、本当のつんちゃんは家でグッスリ寝て休んでると思いなよ。」
と俺が風邪の時のライブを乗り切るインチキ極意を伝授した。
しかし、つんちゃんステージは、キッチリこなしてました。エライ。
ゲストヴォーカルも登場して2セット2曲ずつ歌ってくれました。
選曲は鶴見さんで、彼の曲を楽しめました。
お客様から「相シュッドケアー」リクエストもらって、久しぶりに弾きました。
そうだ、これ良い曲なんだよね。お客様のおかげで思い出した。
新鮮な気持ちで快心の演奏が出来ました。
リクエストしたお客様も、後で良かったって言ってくれました。

12月16日(金)ばがぼんど(池袋)
歌織ちゃん(vo)とデュオ。
着くなり歌織ちゃんに「今夜は何処で呑んでたの?」って聴かれて、
なんか、はずかしくて答えなかったので、ここで告白。
今夜は新宿ション横で軽前呑みでした。
ション横といえば、いつも通のもつ焼き屋に行くんだけど、
この店に対抗するためか、特色出しているいろんな店があるの、
もつ焼き以外は、鰻と中華屋しか入ったことない。
ちょっと、別の店も開拓しようかな。
今回は気になっていた串揚げ屋をチェック。
キャベツ食べ放題、値段はまあ普通、いい感じでした。
でもやっぱ串揚げ屋No1は千歳烏山「なんでや」かな。
でバガボンド。
バガの雰囲気って、クリスマスにすごくピッタリな感じだよね。
この日は、スタッフな天使も赤と白のサンタのワンピース。カワイイ。
歌織ちゃんもクリスマスなサンタのカチューシャしてカワイかった。
お店はハンパじゃない混みようでした。
角の角の小さな止まり木のような席までいっぱい。
席が空くとすぐ埋まる感じ。お客様外に並んでたみたい。
バンドは座る場所なくて、休憩中は立ってました。
そんなんで、お店は沢山の団体客、話盛り上がると大笑いの、大騒ぎでした。
来てくれたお友達ミュージシャンには、演奏してもらう雰囲気でもなく、すみませんでした。
でも、ピアノ周りには応援してくれるお客様も来てくれて、
沢山拍手してくれました。どうもありがとうございます。
トイレ前とかで会うと、奇策に話しかけてくれる人もいて、
けっこう聴いてくれているので、投げやりになって、
クオリティさげないように気をつけました。
4セット目はちょっと落ちついたかな。
遊びに来てくれた、弾き語りストに演奏してもらいました。
ありがとう。
ちゅんも、この機会に、喧騒の仲でしっかり弾き語る試練を体験させてもらいました。
無事4セット終了11時。
明日が休みのせいか、アフター盛り上がりました。
歌織ちゃんと弾き語りストとちゅんで空いたテーブルで呑みながら歌談義。
歌織ちゃんが次回のブッキングをしてて1月25日頼まれた。
なにかあったような気がして手帳を見た。
天使とバガに遊びに行こうかって話してた日だった。
「この日だれなんだろうな〜〜調べてからにしよう」って話してたの。
俺だったんだ、面白すぎ〜〜〜〜。
時さえ忘れて音楽談義。気がつけば、おーーーもうこんな時間だ。
あわてて帰宅でした。
おつかれさま〜、たのしかった。

12月13日(火)天使部屋
ピアノの練習大嫌い。
でも、俺ってマジしょーもない演奏ばっかしとるし。
どんな練習すればいいのか、悩んでいたのだけれど、
結局、いろいろな基本的アイテムを
一つ一つもっともっと掘り下げてみることではないかと考えた。
基本的アイテムは、さっと見た時「知っている」と思って通り過ぎてしまって、
深く掘り下げていないかもしれない。
でも、結局それに尽きるのではないかと考えた。
たとえば、コンディミって時、いろんなことが頭に浮かぶしコンディミについては勿論色々な事を知っているつもりだけど、
演奏することはまだまだ限られている気がする。
必死に何度も練習して身に付けたフレーズや、
それなりに意味を見出したフレーズは実践で必要な時にスラっと出てくるけど、
そうでない、やり残しているフレーズがある。
コンディミだけ考えたって、そんな課題が沢山ある。
勿論コンディミだけじゃなくて、ダイアトニックなスケールから、
ブルーノートスケール、ペンタトニック、ホールトーン、4度のフレーズ。
まだまだ出来ていないフレーズやパターンみたいのがある。
そーゆー所をもっと地道に掘り下げて身につける練習するところから、
新たな地平が見えるのかなと思った。
でも、「基本的アイテム」考えても、スケールからヴォイシングまで沢山あるわけで、
そう思ったら、膨大な課題が見えて来てしまった。
なにからどうとりかかっても、とりあえずためになるのだと考えることにした。
天才でないので、物覚えが悪いし、なかなか身につかない。
単純な1つのパターンを決めて身に付けようと練習はじめても、
間違えてばかり。それもいつも同じところで。
めっちゃ上達が遅い。自分に腹が立つ。
弾けない事練習してるから当たり前だけど、
役に立つのか解らないけど、
ピアノの練習大嫌い。
もっと練習する時間がほしい。

12月11日(日)マッカーサガレージ(本厚木)
昼の1時ごろHNさんから電話。こんな時間になんだろう?
「マッカーサに行けない。トラさがしたけど、7,8人皆だめ」とのこと。
当日ですからねぇ。でヘルプ。
その7,8人の名前を確認してそれ以外の方へ、
あとネットでスケジュール確認してライブ入っている方以外の方とか、
なるべく神奈川方面にご出演の方とか、
ベーシストブッキングに電話かけまくり。
大抵は留守電ですね。ここらへんの応対ってすごく勉強になります。
かえって尊敬すべき方ほど、反応早くて丁寧だったりする。
返事来ないうちに次の方へ電話させていただきました。
後からの電話で、決まりましたと連絡した方もおりました。
すみません。急なことだったので赦してください。
で、今夜のマッカーサは
府川晃一郎(b)矢藤健一郎(dr)となりました。
こーゆー時引き受けていただける方ってのは、本当にありがたいです。
ありがとうございます。
府川さんと新たな組み合わせでの化学反応って事だけで、
充分楽しめる夜になりました。
ややこしい曲は避けて、スタンダードで固めて行きました。
時間割とか、マイクのセッティングとかMCとか普段はHNさんがやってくれていた仕事、
今夜はやらなくっちゃ。
バースデーの人とかいて、これはMCしなきゃって事だけど、
マイクセットしてなくて曲間に次のセットに回していいかお店の人にそっと聞いたら、
ダメってことでお店の方が動いてくれました。とりあえず1曲演奏始めて演奏中あたふた。
ベースソロの時マイクチェック。最初ハウったりして。なんとかなりましたが、
その時の1曲はメロメロでした。すみませぬ。
で、覚悟決めてMCを普段より丁寧にやってみました。
どーせ聞いてねーしって気持ちで、ぼそぼそ喋ってはいけません、
状況に関係無く、とにかく言うべきことはキッチリ言う。
天使を見習って、ちゅんも皆様に楽しんでいただきたいというモード全開にして気合入れてみました。
「XXさんってどちらにいらっしゃいますか?」「はーい(^^)/」
「おめでとうございます。」「ありがとうございまーす。」
「それでは、お祝いに心をこめて1曲」「わーーい!(拍手)」
天使が言ってた、自分のおしゃべりにお客様が反応して楽しんでくれると、
空気が生き生きしてくる感じ、ちょっぴり味わえました。
それでも、寡黙で無愛想に見えたと思いますが。
時間割もあらためて任されると、普段どうなってたかサッパリ思い出せませんでした。
8時から11時で3回やればよい。8時から40演奏20休憩したら、
終了は10時40分じゃないですか???1回目が8時40分に終って、
2回目は9時くらいから始めた。終ろうと思ったらまだ25分しかたってなくて、
マジーー?3回目まで間が空いちゃうから、も少しやろうかとか・・・・。
いつも、いかにHNさん任せで仕事しているか、痛感いたしました。
3回目は弾き語り有り、4曲。バンマス代行の特権。
トークも多めのマッカーサでした。ぴったり11時に終了。
マッカーサお初の府川さんの評判も上々。
Gも仕切って、普段あまり話さないお店の人ともいろいろお話したりして
気が付けば帰宅は普段より遅い時間でした。
そんなこんなで無事終了。
おつかれさま〜。

【体重計ダイエットAGAIN(2)】
「ふたたび体重、減らしたいです。」と
宣言してから、下がり傾向になってきました。っしゃ!
週末は食事が不規則になりダイエットに絶好です。
日曜日は昼1時に朝昼兼用。
夜は、出掛けに小腹が空いて、とりあえずマクドでハンバーガ食べたら(超久しぶり)、
腹が落着いてしまい、この日はそのまま終了でした。
で66.2kgと66kg代をキープ。
とりあえずは67kg代におさらばしたいです。
ライブ前に時間があると、飲食するケースが多いのですが、
で、ちびちびやるつもりが時間があるもんで、
ついつい沢山食べちゃうことが多いのですが、
最近は時間が余るとネットカフェでくつろぐことを覚えました。
この日も本厚木で1時間くらい時間があったのですが、いつもなら呑みに走るところ、
ネットカフェでマッタリしました。
リクライニングブース!オットマンでリラッ〜クス!
ネットカフェってナイトパックってのがあって、夜11時〜翌朝7時で1500円。
1ヶ月毎日宿泊しても45000円ってことか!
宿無し放浪ネットカフェ暮らしってのは過激ですかね。
とにかく、おかげで無駄な食事をせずに済みました。
これからはネットカフェダイエットだ!
いろんな町のネットカフェ制覇だ!
とりあえず、池袋、小田原、本厚木はおさえました。
財布がネットカフェの会員証だらけになっちゃうかも。

12月10日(土)グゥ(本郷三丁目)
グゥの前に天使にピアノのレッスンをしました。
初心者が教材とする適切な曲ってなにかなと、前も誰かと議論したけど、
枯葉とかブルースとかって、けっこう特殊な曲なんだよね。酒腹だって2小節目Ebだし。
クローズマイアイズも、いまいちシンプルでないなと考えていて。
教材として、もっとも適切な曲は何かなって今回まじめに考えて、
それは「ムーブ」だという結論に至りました。
3625くらいの所が、いい感じに入っていて、明快な構造している。
今後は、これ使っていろいろ説明しようと思います。
今回は、チャーチモードを中心とした理論の話が長くちょっと退屈だったかな?
天使の演奏はジャズのセンスがあり上手で、アドリブもできる。
好きに弾いていいよって言うと、教えてないブルーノートとか使ってくる。
もともと出来ることを、説明して確認させてあげるのがちゅんの仕事なのかなと思った。
体系が整理されたことで出て来る新たな着想という物があると思う。
その後、歌さんお勧めの焼き鳥屋でかるく前呑み。 で、グゥ入り。
今夜は、吉澤紀子(vo)関口聡郎(g)玉木勝(b)。
玉木さんとは2004年8月24日に電車の中で会って以来。
いつか共演しましょうと言って別れた仲。やっと実現したよ。
その時一緒にいたりかぽんとは既に共演したことがあるそうでした。
出会いの状況については04年8月24日の日記読んでください。
玉木さんは腕の確かなベーシストでした。最近は車も手に入れたみたい。
車がなかったからちゅんさんと会えたのに。なんちって。
ベースとかギターとか移動しているだけで、ミュージシャンだって宣伝出来るからいいよね。
お客様には関口さん方面の天使が多数来店とっても華やかな雰囲気。
のりちゃんに「ちゅんさん超やる気。でれでれしてる。」と突っ込まれました。
うれしい知り合いにも会えて、幸せでした。
選曲は、コリアの「バドパ植える」提案されて、がんばりました。
若いミュージシャンの提案は刺激的だぞ。
久しぶりに弾いたと思ったけど、このあいだ花歌スタジオで弾いたみたい。
今夜ライブに来てくれて、その時花歌にいた天使によると
ちゅんは「この曲は、酔ってると演奏できないということが解った。」
と話していたらしいです。
今回はちゃんと演奏できました。いい曲だ。
お初の玉木さん、とてもセンスの良い関口さん、大好きなのりちゃん、
の組み合わせで、本当に楽しくて刺激的なライブでした。
終了後も楽しい歓談は続いたのでした。
お疲れまさ〜。

12月9日(金)ジャズバード(南青山)
松尾春美(vo)中村忠(g)新田収(b)中屋啓之(dr)。
リラックスしておサレな雰囲気が好きなお店。
先月に引き続き、中村さんのギクに参加させてもらった。
初めての組み合わせの新田&中屋のビートをどう踊らせて行くかって感じの演奏だった。
どんどんスイングして行く頂点な瞬間もあり楽しかった。
ちゅん的にオトシマエついたのは、2セット目のマイフーリッシュハートかな。
右手でトゥリルを続けていたら、左手からメロディーが湧き出て来てビックリ。
自分でビックリするな。
ピアノ周りは大好きな知り合いの思いがけない方々が来てくれて幸せ。
フィズ以来付き合い長い新田さんが、最近活動している方面のミュージシャンで、
ちゅんさんとシンクロしているミュージシャンが増えてます。
今夜は、そんな天使も現れました。ありがとう。
3セット目には歌手2人とドラマーがシットインしてくれました。
中村さんは、歌手入りのギグでもわりとインストをたっぷり演奏するから好き。
ジャズバードは飲み食いはサービスしてくれるので飲み過ぎたかも。
ちゅんの定番はドグノウズ。
ビールにジンを入れるの。美味しいよ。
ちゅんの定番を覚えてくれているお店では、
「ビール」って注文すると「ジン入れます?」って聴いてくれる。
初めてのお店では「ビールにジン入れてください。」って注文する。
「どれくらい入れます?」「なるべく沢山」(バカ!)
けっこうヘベレケ状態。
帰りは松尾さんが送ってくれました。
経堂駅で下ろしてもらって、今夜はCLに行ってみました。
矢藤さん(dr)に連絡もらってたし、あおっき〜(ts)藤田(b)さんだし。
CLには凄腕ピアニストが来てました。
すばらしい演奏が聴けて一同感激。
まだまだちゅんの知らないスゴい人って沢山いるんだな〜。
その後、話に夢中になり、3時になっちゃった。
泥酔で帰宅。4時就寝。
ちゅんさんもがんばらなくっちゃ。


12月4日(日)柏屋本店(加須)
気が付いた時はベットで昼の12時でした。
やっべー、今日は早い時間に遠くまで行くのだった。
多少ふらふらする頭をかかえつつ、速攻支度。
2時半に出発。不慣れな路線で長旅でした。
冷たい雨のぱらつく、いかにも寒い冬の日です。
久喜駅でゆQちゃんと合流した時はほっとしました。
加須と書いて(かぞ)と読む。4時半入り。
氏家鉄史、ゆQ(ts) 釘宮正豪(g)歌川久雄(b)真喜志透(dr)。
氏家さんが呼んでくれました。
柏屋本店は、音楽教室&楽器屋さん。
スタジオが沢山あって、その中の広いスタジオが会場です。
でここの代表者は、ちゅんさんもあこがれの某有名美人ジャズピアニストのお母様。
とっても行き届いた方でした。
最初ピアノのアクションになにかが詰まって、雑音の出るキーがあるとのことで、
大変気にされて、アポロジャイズしてくれました。
ちゅんさん蓋を開けて直すことが出来ました。これで一件落着。
やっぱピアニストのお母様だからかピアノとピアニストにはとっても気を使ってくださって
嬉しかったです。調律もバッチリでした。素敵な方だ。
演奏は5時半から8時半で3回。
2セットはギターカルテットで1曲、フロント入りで3曲って構成。
全体的に、たっぷりアドリブを聞かせるようなライブになりました。
沢山のお客様で、整ったグランドピアノで演奏環境も良く、快心の演奏でした。
お客様にもよろこんでいただいたみたいで、沢山褒められました。嬉しいです。
3セット目はセッションも有りでした。
フルート、クラリネット、歌、ドラムの方がいらしてて、一緒に演奏しました。
最後の曲はメンバーに戻って1曲演奏しました。
終了時間は普通のライブに比べると早いのですが、
ちっと遠くに来ている不安感があるので、アフターには踏み込めず、帰ることに。
歌川さんの車で真喜志さんと御茶ノ水まで送ってもらいました。
ありがとうございます。おつかれさま〜。

12月3日(土)
4時半からグウの場所を借りて、天使にピアノのレッスンをしました。
ダイアトニックな構造等簡単な理論の説明をして、
キーFでの典型的なコードチェンジの上でアドリブをしてもらった。
最初にやった彼女のアドリブ、どうも違和感があるということで、アボイドノートを教えた。
「トニックの時にはBbの音を露骨に弾かない方がよい。
ドミナントの時は終止感のあるFの音は弾かないほうが良い。」
この2つのアドバイスで彼女のアドリブは、
何か大切なことを悟ったように見違えるようにソレらしくなった。とっても素敵。
でも、俺はどうしても気になってしまう。
「音楽理論っていうのは、しなければならない事や、やってはいけないことを決めているわけではない。
トニックでBbを弾くことも沢山ある。
本来、頭の中で鳴っている音を弾けば良いだけなんだ。
大切なのは、本当はどうしたいかなんだよ。」って点をしつこく説明してしまった。
うことが気になって仕方が無い。将来トニックでBbを弾くべき場面になった時に、
アボイドノートを教えたことが原因で、その答えを見つけるのに、
すごく遠回りをしてしまう可能性を心配してしまう。
「気にせず割り切って教えればいいんだよ。」って話を昔だれかに聞いて
納得したこともあったけど、
やっぱり安易な解決を求めて小さな嘘をついているような気分で釈然としなかった。
解ってもらえたのかどうか、まったくややこしい話なのだ。教えるのは苦手かも。
今夜のグゥは飯島志帆:Vo 高木正二郎:Pf 歌川久雄:B 田村明日香:Dr。
1セット聞いて行くことにした。
開演まで時間があったので、加賀屋で一杯。本郷が本店らしいよ。
グゥに戻ってみると、満員でした。
1セット聞いて、池袋アダジオへ。
アダジオは中村忠(g)新田収(b)のセッション。
中村さんにいつも誘われていて、行きたいのだけど、第一土曜日はいつもダフネなの。
今月はダフネが25日のクリスマスになったので、チャンス。
で、うかがいました。
アダジオはその昔(‘95〜)よく出演していました。
最近復活。知る人ぞ知る、超マニアックなお店なのだ。
ヴォーカリスト虎の穴って感じ。今夜も濃ゆい人々で賑わってました。
くにくに(p)に会いました。「アダジオ同窓会みたいだな。がはは。」
こんなマニアックな場所にShino♪ちゃんが現われたので、びっくりぃ。
いろいろやる気で追い求めている人が、集まってしまう場所なのかも。
なんかすごく嬉しかったよ。
なんでも言いたい放題のマスターに、Shino♪ちゃん褒められてました。素敵。
マスターとも久しぶりにいろいろお話出来ました。
良いヴォーカリスト論で、妙に意気投合してしまいました。
その流れで、マスターがアメリカで歌習ったというボブドロー様の貴重な内緒話とかを聞けました。
マスターはあいかわらず絶好調でした。
アダジオって、やる気ありそうなヴォーカリストを是非連れて行きたい店ですが、
ある意味連れて行きたくない店でもあります。わっかんねーな。
この晩は飲み放題で、最終的にマティニロックぐびぐび行ってしまって、泥酔。またかぃ。
アダジオ終了後、新田さんの車に乗せてもらって高田馬場イントロへ行ったような気がします。
あまり、記憶がありません。なにか演奏したんだっけな。
気が付いた時は翌日ベットで昼の12時でした。

12月2日(金)グランサッソ(海老名)
HN(b)吉澤紀子(vo)。
久々のグランサッソ、調べたら05年2月以来でした。
しかも、今夜はのりちゃん(vo)初登場。
年末になって、のりちゃん率が上がってて嬉しいです。
演奏もお食事も、とても楽しい一夜になりました。
グランサッソの料理って美味しい。ワインボトルおーけーでした。
イタリアのDOCな白ワイン1本空けました。
で、この夜はちょっぴり真面目なこと考えちゃった。
一夜のライブで集う人々は、それぞれ、様様な私生活を背後に背負っているわけですよ。
で、もしかして大変な苦労の中ライブ現場におもむいているのかもしれない。
お客様にしたって、ライブを聞きに来ている時間で何かを犠牲にしているのかもしれない。
周囲の人間の大変な愛と努力、協力の下に、迷惑をかけつつ現場に来ているのかもしれない。
そう考えると、一期一会のこの時間を絶対に無駄にしてはいけない。
しっかり演奏しなければと思う。
出来るとすれば、それが、俺に出来る唯一の事なのだから。
でも、そんな堅苦しい雰囲気かもしだしたら、それこそ良い夜にならないわけで、
そんなことは、とりあえず心の奥に仕舞って、楽しい一時を共にするわけです。
逆に余計なことは気にしてもらいたく無いわけです。
なにかの事情を知った主催者の方とかが、
「忙しい所すみませんね」的言葉をかけてくれることがあるのだけれど、
俺は、誰のためでもなく何より「俺自身のために」現場に行くことを選んでいるのですから、
余計な心配は無用なのです。
1セット終了後の休み時間、
「今日、ちょっと疲れてないか?」「えぇ?、解ります?」
「ああ、解るよ付き合い長いからさぁ。」
HNさんとお話する中で、彼も俺と同じような覚悟のある同士なのかなって感じました。
今夜の俺の精一杯の演奏を、HNさんに捧げました。



11月

11月30日(水)
リビングバーウイル
つちやかずお(ts)奈良部智子(vo)野田ユカ(p)日下部史貴(b)中原つとむ(dr)
に行きました。
曙橋のおでん家で天使と前呑み。
考えてみたら、いろいろ会っている割には、
今までゆっくり呑んだことなかった。
で、話が弾みました。
サービスビール1杯後日本酒参合と酒も進んで、早くも泥酔。
なので、ウイルでのことはあまり覚えていないのです。あん。
居心地の良い素敵なお店でした。
言われるがままに、沢山演奏させていただきました。
特にヤバイ(汗)って記憶もなかったので、
おそらく素敵な共演者のサポートのおかげで、
それなりに演奏できたのだと思います。きゃん。
翌朝、携帯には、交信した覚えのないメールが。きゃいーん。
だれかが、勝手に俺になりすまして俺の携帯を使っていたって感じ?
皆様、おじゃましましたです。
ソソウあれば、おゆるしください。ぺこり。
あぁ、自己嫌悪。
いいかげんにした方がいいですね。
できるといいのですが。びしっ。
しんきじくってなに??
意味不明。
切腹。

11月29日(火)【体重計ダイエットAGAIN(1)】
「2005年7月27日(水)体重計ダイエット【40】
・・・・・・・・・・・・・・・・
しかし、翌日の体重は63.6kg。63kg台に突入してしまいました。
もういい、体重計ダイエットは完了。
これからは、食べっぷりの男らしい、ちゅんさんになります。【完】」
と、7月で体重計ダイエットに終止符を打ったちゅんさん。
ダイエットに特に直接的効果は無い事が判明したという理由からジム通いもやめてしまいました。
食べっぷりも変ったと思います。そんなに極端に食っているつもりもないのですが、
ダイエット中とは明らかに、ごはんの「咽越し」が違う。
噛まずにどんどん飲み込む食べ方になっている。
65kg代に体重維持をするつもりでした。
9月くらいまでは65kg代にしばらく安定していました。
しかし、グラフが示す通り、10月あたりから上昇、
結果的には月に約0.7kgのペースで上昇しており。
現在は67kgまで戻って来ました。
67が現われたころから、そろそろ立ち上がらなくてはと考えて。
一旦下降傾向になり始めた感があったのですが、
一気に上昇68kgの声も聞いてしまいました。
いったい何が違うのでしょうかね。
体重が減っていた時も特に何かをしたという記憶がないので、わからないです。
天使は「秋から冬にかけては増える傾向にある。」って言ってました。
寒くなると脂肪を溜め込もうとするのでしょうか。
しかし、最近体脂肪率は減少していて、
11月には今までに出たことのない19%代が出ています。
気持ちの持ち方が一番大切なのかな。
どれくらい真剣に、願うかが大切なの?
ということで、宣言
「ふたたび体重、減らしたいです。」
誰に向かって言っているのか、おまじないみたいだ。
1)意味の無い食事はしません。
2)家で腹筋は続けます。(腹筋台を買いました)
3)週末はプールに行くようにします。
しかし、軟弱者なので、
上記を、やりたきゃやってもいいけど
やらなくても良いと言うことにします。
「します」と言うか、してもしなくてもいいです。
しつこいな。

11月26日(土)グゥ(本郷三丁目)
昼間、西新宿の某ホテルで高校の同期会があり出席しました。
総勢170名くらい出席の盛大なパーティで、
懐かしい人々に沢山再会して、皆それぞれに立派になっていて、
いろいろなお仕事をしている、いろいろな方とお話、楽しかった。
つながっていなかった脳内シナプスが、沢山復活、繋がりまくりの快感。
楽しいひとときだった。
2次会をあきらめて、今夜はグゥ。
歌川久雄(b)岩下和代(vo)鶴見恭男(g)。
土曜日なのでスタッフは舞ちゃん(vo)。久しぶり。
8時の時点で、お客様こなくて、
欠席の返事も多かった今夜。心配したけど、
結局満員になりました。
ご出席の皆様どうもありがとうございます。
インスト2曲と歌4曲の3セット。
鶴見さんが持って来る譜面は、ありそうでない曲。
いつも新鮮な演奏を誘発してくれる。
1セット目の演奏がなんだかすごく良く出来た。
突然増えるお客様で舞ちゃんは歌パス。
2セット目からは歌えました。
休憩中は、例の個室で、男3人でバカ話。
なんとなく話題はリズム談義になった。
それぞれに師匠に受けたアドバイスとか、
よいリズムのイメージについて話したのが面白かった。
3セット目は、インスト無し。
久しぶりに飯塚さん(vo)が来てくれて2曲ほど歌ってくれた。
で、その後岩下さんの歌で終了。
11時ごろ終了。
普通に帰って、普通に寝た。

11月25日(金)スパッツ(小田原)
結果的に、最終金曜日スパッツしてます。
借り押さえは無しにしてもらいました。
今回は車で行ってみました。
かなり、早く小田原に到着。
駅前のネットカフェで一休み。
最近のネットカフェはさらに行き届いてますね。
リラックッス系だとリラックスシートで十分寝られる感じ。使える。
で、スパッツ。
今夜は、土屋譲(dr)石井康二(b)。
達人の2人とピアノトリオです。うふっ。
特にリハしていないピアノトリオ。
演目は石井さんと決めました。
「始まりって感じの曲といえば?」
「バラードと言えば?」「ボサノバと言えば?」
「いかにも終わりですみたいな曲といえば?」
みたいな感じで選曲しました。
そうは言っても、スタンダード。
そこで最終セットは、題材として、オールザシングス、マイワン、ブルーボッサ、
キュート、イパネマと決定した時点で、ちょっと飽き飽き感のある2人は、
リズムを変えることに。
このアイデアがエスカレート。
1曲目はバカッ速のマイワン、2曲目はバラードのオールザシングス、
3曲目はボサノバのブルーボッサ、キュートは普通。
最後にスイングでイパネマ。
ブルーボッサは最初Cm一発でなんとなく始まるヨーロピアン調のゆったりした演奏。
サンバとボサノバはスゴく違うし、それぞれに色々なニュアンスがあります。
今回、いつものイメージを忘れて、別な曲として演奏してみて改めて感じることができました。
皆、柔軟な対応能力のある方々で、アイデア豊富。
想像以上の手練手管を余裕で繰り出す達人たち。すごく面白かった。
特にイパネマのスイングとか面白かった。
スイングで演奏するとイパネマがユニークな曲であることがよく解る。
サビが16小節あって、変わったチェンジだ。
このチェンジに4ビートで突入すると出て来る新しいメロディがあった。
新鮮で楽しい演奏体験だった。
今夜は車なので、時間もゆっくりだった。
店を出たのは12時半。
東京まで70kmの文字にちょっとビビった。
東名高速をひた走る。意外と近かった。
1時45分くらいに到着。1時間強のドライブだった。
酒も呑まずに、就寝。

11月23日(水)
山崎淳一(b)吉澤紀子(vo)。
6時8時でプライベートパーティーでの演奏でした。
山崎(あるるん)さんが呼んでくれました。
あるるんが定期的にライブをやっている巣鴨の焼き鳥屋さん「仲良以」つながりらしい。
場所は春日。春日駅って初めて降りた。
5時半入り。
PA、デジタルピアノなどの機材はあるるんが準備してくれる。
「仲良以」の時に使うセットらしい。
とても軽くてコンパクトにまとまったPAセットだった。
ちゅんも手伝ったが、あるるんは手馴れた感じでどんどんセッティングを進めていた。
とっても綺麗な場所で、天井の高い広いスペースで、音響的にはちょっとライブ過ぎる感じだった。
最初にデュオでBGMっぽく3,4曲。
デジタルピアノは押さえた鍵盤が赤く光るモードになっていた。
おもしろいから、そのままにしておいた。
途中、ご挨拶とか、マジックショウとかがあった。
7時過ぎにのりちゃんを入れて、ショウタイム。
のりちゃんがステージに上がり、MCしゃべり始めた途端、
会場はパッと、とっても幸せな明るい空気になった。
「のりちゃんが一緒でよかった」と感じるいつものこの感じ。
本当に彼女は凄いです。天使です。
大盛り上がりでステージを終え、その後また挨拶などがありました。
最後に追い出しに「英とレイン」を軽く演奏。
予定通り終了して、撤収。
帰りの電車の中。
のりちゃんの魔法は本当に不思議だ、という話を振ってみた。
「だって、楽しくならないと絶対自分もつまらないから。」
盛り上げるのには、やっぱりそれなりの気合が必要だと教えてくれた。
しかし、あの状況をあそこまで持って行くのはやっぱ凄いよ。
時間も早いので、どっか行こうと思ってて、
条件は、できれば生グランドピアノで、弾き語れる場所。
事前にりかぽん(vo)に「歌わせろ」とメールを入れて許可が下りていたので、
池袋バガボンドに行きました。
ピアノは松島俊(p) さんでした。初対面です。
突然のお騒がせな珍客。大変お邪魔致しました(^^;)。
3セット目に「通りがかりの者です。」ってMCからはじまり、
3曲弾き語らせていただきました。
やりたい放題のアホおやじをお許しください。
早めに帰りました。

11月22日(火)グゥ(本郷三丁目)
歌川久雄(b)角田みつよ(vo)鈴木大輔(g)。
仲の良い、気心知れたミュージシャンと、毎回いろんな組み合わせでライブができるグゥが好き。
今回は、つんちゃん(vo)とだいちゃん(g)。
なにげに歌さんと3DAYSだ。
「もしかして、仲良し?」ってオチャメに聴いたら、フッ!とクールに鼻で笑う歌さん。
いつも控え室に使っているムーディーな個室にはお客様が入ってました。
インスト2、歌4基本の3セット。
インスト曲はだいちゃんと話し合って決めました。
歌さんが「なんかマイナーの速い曲」って提案で、
紆余曲折、結局全然マイナーじゃない、たいして速くもない曲になりました。
つんちゃんの歌も素敵。
気持ちが入ってて、演奏その気にさせられちゃいます。
お客様はミュージシャン関連から、飛び込みの方まで、いい感じに埋まってました。
ゲスト歌手が2人、歌ってくれました。
遠藤義徳(vo)さんは、バラードをじっくり歌ってくれて、彼の素晴らしさを再認識しました。
スっごい引き込まれる。カッコイイよ。
篠木未亜(vo)さんは、お会いするのは3回目くらい。
2回目に会った時「忘れちゃったでしょ」って怒られたかも。
今回はいろいろお話出来て、いろんな接点もあって、もう忘れないよ。つーか忘れてないし。
あとは、つんちゃんが本厚木のマッカーサライブに来てくれた時、
一緒に来てくれたお友達に再会できました。
そんなんで演奏後もまったり、楽しいひとときでした。
おっつ。

11月21日(月)カスター(湯島)
昨晩は呑みすぎの撃沈。
体調が普通に戻ったのは午後3時ごろだった。
今週は木曜以外毎晩演奏だ。体力勝負。
むちゃしたくなかったけど、
カスターはお初のお店だったので掟上外せない。がんばるよ。
前呑みは上野広小路の池之端藪蕎麦で天使と蕎麦遊び。
7時15分入りで特にリハもなく8時過ぎにスタート。
歌川久雄(b)Shino♪(vo)鶴見恭男(g)鈴木麻織(dr)。
今夜はライブ&セッションで1stセットはバンドでライブ。
インスト2曲、歌4曲をやりました。
2回目からはセッション。
沢山のお客様がいらしてにぎやかでした。
知り合いも沢山来てくれて、幸せでした。
Shino♪ちゃんは仕切りにてんやわんや。おつかれさま。
ヴォーカリストが多くて、ヴォーカルセッション的になってました。
ピアニスト3人いて歌伴奏もやっていただきました。
ドラムも3人くらいいたかな。
ベースは歌さん一人で、がんばってました。
とにかく全員に順番回すことに終始した感じ。
この日お店を手伝いに来ていたヴォーカリストの太田玄さん。
ちゅんは彼を代ナルで見たことが有る。昨年の美沙子さんの誕生日ライブの時だったかな。
とにかく歌が素晴らしかったので覚えている。
若くてキッチリ実力のある男性JAZZVoっているんだなあと思った。
今夜も2曲くらい歌ってくれた。そうそうコレダヨって感じで素敵だった。
彼のような人がちゃんと認められて活躍してほしいよね。
がんばってほしいです。
ヴォーカルが続くので、インストやろうってことで、3セット目のはじめに2曲。
しんちゃんがflをasに持ち替えてやったバップな曲が新鮮で発散しました。
最後はハウスバンドに戻ってShino♪ちゃんの歌で締めました。
楽しいセッションの場がまた一つ出来たって感じ。
次回は1月30日(月)です。
皆様、是非是非おためしくださいませ。
お待ちしております。

11月20日(日)
ウタスタの日。
ちゅんが到着した時にはセッション始まってました。
野津道夫( Tp)ゆQ (Ts)佐々井一喜( P)歌川久雄 (B)田村明日香( Ds)という
Groovin'Gooのメンバーのリハに割り込む感じのセッションでした。
歌は工藤ちゃんとクインが来てました。
あと、12月4日に柏屋でご一緒するドラムの真喜志透(dr)さんが来てました。
よろぴく。
なにげに、柏屋のメンバーは氏家さん以外そろってました。
でも柏屋メンバーで演奏するでもなく。
Groovin'Gooの課題曲みたいなのやったりしてました。
そんな中、ちゅんはといえば、呑みすぎ。
ひたすら呑みすぎ。どんどん呑みすぎ。
呑みすぎの結果、弾き語りおやじに変身。
マイクスタンドは無く明日香ちゃんがマイク持ってくれて、人間マイクスタンド。
酔っ払いは、やりたい放題なのじゃ。
突然マイクが視界から消えたと思ったら、明日香ちゃんが歌ってました。
歌うんだ。デュエットしちゃいました。
明日香ちゃんの声素敵。
ありがと。
でもって、さらに呑みすぎ。
練習後の打ち上げでも、とにかく呑みすぎ。
の・み・す・ぎ。
終電で、帰ったような気がします。
明日夜も演奏なのに。
つーか、あさっても演奏なのに。
つーか、その次の日も演奏なのに。
そんなハードな週が始まる前の日曜日はだねぇ、君〜。
ペース整えなアカン、無茶しちゃアカンデ。ったくぅ。
でも、ちょー呑みすぎ。
コレデイイノラ。
サンセイノハンタイナノラ。
撃沈。
終。

11月19日(土)キットワー(豪徳寺)
田中美帆(vo&TapDance)佐藤忍(b)。
キットワーは、今年の始めに開店したブッティック&カフェって感じのお店。
で、エンジェルスタジオにとっても近い地元のお店。
ライブはジャズに限らず企画的にやっている感じ。
初夏のころだったか、お店にお茶を呑みに行った。
とっても素敵なアンティークな白いピアノがあって、
ピアノには「SCHIMMEL BRAUNSHWEIG」って書いてありました。
ドイツの老舗かな。その時、お店の方が、ちゅんさんがピアニストと知っていて1、2曲弾いた。
で、是非是非って感じに話がまとまってライブやることになりました。
すぐに日程調整して11月なら空いているということに、今日のはこびになりました。
5時スタートで、ライブハウスより早い。サロンコンサートって感じでした。
ステージは5時、6時から2回、インスト1、2曲で田中さんの歌&タップを4.5曲でした。
お客様は沢山来てくれた。
幼いころからちゅんさんを知っているご近所様もいらしたりして、プチ緊張な不思議な感じ。
ジャズのお店ならジャズが好きな人が来ているのでその点安心だけど、
かならずしもジャズファンなのかわからないお客様で、どうなることかとちょと不安だったけど、
皆様、僕たちの音楽をとても楽しんでいただけた様子。
音楽は、きちっと気持ちが入った演奏をすれば、
種類とか関係なく必ず何か伝わるのだって実感できました。
演奏する側も、とても楽しかった。
田中さんも佐藤さんも、演奏とっても素晴らしく、きっちり盛り上げてくれました。
さすがです。お願いしてよかった。
実はミュージシャンの2人もご近所さんなのだ。
アンコールもいただいて幸せでした。
演奏終了後は、心のこもったまかないをいただいて一同ゴキゲンでした。
よく煮込んだ肉料理が、やわらかくて美味しかった。
終了は普段のライブに比べたら早くて余裕。
撤収後は、天使部屋で皆でコーヒー飲みながらマッタリしました。
途中、今夜CLでライブがある矢藤さんが遊びに来たりしました。
思いがけず、天使部屋でゆっくりの土曜日を過ごすことができました。
キットワー方面のお客様、スタッフの皆様、共演してくれた共演者の皆様、
本当に楽しいひととき、どうもありがとうございました。

11月17日(木)バガボンド(池袋)
紺野美代子(vo)。
池袋って、ビフォァはこのお店という決定打がいまいち無いの。
最近メトロポリタン口から降りることが多く、ここらへんのお店を物色。
「六歌仙」という、蕎麦屋系居酒屋に入りました。
「仕上げのもり蕎麦」という呑んだ後用の小ぶりな蕎麦が割安であるのがうれしい。
蕎麦はコシのつよい、なかなかの本物でした。
天使に教えてもらった「ペーパームーン」は時間が無くて寄れませんでした。次回だな。
で、バガボンド。
紺野さんは10月に入院したり入籍したり激動中。
でも、本人はいつもと変わらず、良い雰囲気でした。
お客様は満員でもなく閑散でもなく、普通に入っている感じでした。
チャレンジな曲もあって、面白かった。
津田さん登場で、また写真を撮ってくれました。
どんなの撮れているか、楽しみだ〜。
「ちゅんさんも歌ってください。」って紺野さんから許可が出てて、
歌おうかどうしようか迷いながら、譜面をぱらぱら
どうも歌う曲がわからない。2セット目に天使が帰っちゃったから?
お店は、昨日のジャズメン倶楽部に負けず劣らずの男の世界。
その時ふと思い出した話。
その昔、某ライブハウスのヴォーカルセッションホストの時、
「な〜んか、今日は調子が出ないなぁ。」って話したら、
スタッフな天使に「ちゅんさん自分でわからない?今日はお店に好みの女の子が来てないからですよ。」って言われて「カッキーン」不覚にも妙に納得してしまった事があった。
標的を決めないと気持ちが入らないタチ?
そんな時、キュートなお店の子が
「へー、歌もうたうんですかぁ、聞いてみたぁい。」って言ってくれた。
標的決定。4セット目に2曲弾き語りしました。
「甘い声ですね。」って言われた。うひひっ。
甘〜〜〜い!甘いよ〜小沢さん!
「え、これでシュガーレス?」って疑っちゃうぐらい甘いよ〜!
アンタはスピードワゴンか?
ちゅん、ハシャグんじゃない。
考えがアマイ。
男って本当に馬鹿だ。
どーも、ありがとうございましたっ。

11月16日(水)ジャズメン倶楽部(馬車道
府川晃一郎(b)今野晴之(dr)。
1週間前くらいの府川さんからの突然の依頼。トラですね。
今週は平日ライブが沢山だけど、ジャズメン倶楽部はやったことないお店だし、
ベースの府川さんにも久しぶりに会えるしで、引き受けました。
このメンバーでは、今年の初め(1月21日)のフレンチクォータ以来。
あの時やった府川さんのオリジナル曲を一応さらっておきました。
でビフォァ。
横浜エリアといえばスカイスパ。しかしスカイスパは改装中。
こんな事でめげるちゅんさんではありません。
この機会に新たなスパを開拓するのだ。
ありましたよ。
みなとみらいに小田原にある「万葉の湯」系列の温泉が。
立派な施設でした。スパでサッパリ。気分を入れ替ることが出来ました。
しかし、みなとみらい周辺の駅&町ってわかりにくくてきらいだよ。
なんか町が巨大過ぎで、駅が何処だかわからない。
だだっ広い校庭の真中に立たされて、空を見上げて途方にくれる。
東西南北駅はどっちでしょうって感じ。
ジャズメン倶楽部へ。
今夜は府川さんがリーダーのピアノトリオ。
府川さんがスタンダードからサクサク選曲してくれました。
トリオで5曲くらいを3セット。
久しぶりに、沢山スタンダード弾きました。
あんな曲、こんな曲もあったなー。って感じで楽しかった。
超久しぶりのイスラエルとか、テーマ細かい所ちゃんと弾けなかった。
復習しておかなくっちゃ。
お客様はジャズ好きのビジネスマンって感じ。
バンドもお店も男の世界になってました。ん〜、マンダム(古!)
二人のビートは力強く、終始ゴリゴリイケイケなんで、
もーそーゆーことなら、行くとこまでいったるワイって演奏でした。
なんとなくお店のしっとりムーディな雰囲気から、
こんなゴリゴリの演奏していいのかいなと思い、府川さんに確認した所、
全然オッケーってことでした。
一回ガーいった時、お客様喜んでくれている反応があって、
骨太の演奏を喜んでくれる感じだったので、その方向性に一直線に邁進しました。
今野さん最後の曲「線とトーマス」の時叩き出したソンゴがえらくかチョよかった。
府川さんの力強いベースも素敵。お客様に見込まれてました。
お客様モーニンの時とか踊ってくれました。
近くに来て、体揺らしながら、じっくり演奏聞いてくれたりしました。
ウェーブは、あの頂点でピアノが壊れそうなくらい盛り上げたら、拍手くれました。
本人的には、イケイケすぎで演奏終了後はちょっぴり空しくなったというか、
ちょっとバカ過ぎたかなと思ってしまいました。
オクターブでたたき出す単純ブルーノートフレーズの繰り返しな中にも、
もう一つヒネりを入れられなかったかナと。
ゴリゴリ行くことイコール雑な仕事ということではないゾと。
そんな時でも気負わずクールに完璧なゴリゴリを作レと。
その方が到達点もより高くなるゾと。まあ、課題としましょう。
自分でお店に掛け合ってライブを取って、
その枠で野郎三人のトリオできっちりインスト聞かせるライブを堂々とやる府川さんの姿勢を
素敵だと思いました。
っていうか、そんなあたりまえのことをちゅんさんは忘れていないだろうか?と思いました。
呼ばれるままに、ライブに行って、それもわりとヴォーカルとしっとり系みたいなのが多くて、
その場その場の演奏をこなして終っている俺。流されてる?
お店等から自分に依頼の来た枠もトリオだけでやって良いものか?楽しんでもらえるのか?
とか思ってしまう俺。情けないかも。しっかりしようと思った。
お客様が沢山話しかけてくれて「今夜は色気はねーけどよー、そんなこたーいいんだよ」
みたいなお言葉。こんな夜もそれなりにすごく楽しんでくれていることを感じました。
皆様何よりジャズが好きなんだなっていう当たり前のことを再認識することができました。
アフターは、沢山話し掛けてくれて、同じ話3万回聴かされたけど。3万回は嘘。
やっぱり、初めての店、初めての人は条件はどうあれ取り合えずやってみるという、
ちゅんさんの掟は間違っていなかった。新鮮な体験。行ってよかったと思いました。
いろんなことを感じることができた有意義な夜でした。
どうもありがとう。

11月14日(月)アミズバー(銀座)
「ごめんなさい」の嵐とともに、今月も新橋に独りたたずむ俺。だは。
ミュージシャンなんてものは孤独なものなのだ!
安易に群れている奴なんかにろくな奴はいない!
自ら光を放つものは、人になど頼らないのだ!
何のために音楽をやっているのか思い出せ!
地球滅亡の日が来ても心配するな!
俺はピアノを弾いている。
あっちゃんカッコイイ〜。
ぺけぽん。
要は、今月も、独り前呑みとなったってことだけなんだけど。
なんだかなぁ。
今夜は、前回気になった新橋駅前ビル1号館B1鰻屋「市松」に行ってみました。
なんやかや、鰻遊びは高くつくことがわかりました。
まあ、はしゃぎすぎたからかもしれません。
そして、例のトリス300円のバーで本当に300円で飲めるか検証に行きました。
つまみやお代わりを進められましたが、トリス1杯で席を立ちます。
「350円です」といわれました。アンタハエライ!
確かに350円で呑めました。エライ!
但し、おつりを間違える場合があるカモしれません。
で、アミーズバーセッション。磯部英貴(b)。
この日は、ちゅんさん方面のお客様は来ず。あん。
みさきちゃん(fl)関係のお客様がいらしてました。
みさきちゃんフィーチャで演奏しました。ライブみたい。
マンデーセッションはスタートして1年ちょっと。
毎月第二月曜日は今年いっぱい、ということになり。
来年1月はとりあえずちゅんさんお休みです。
地球滅亡の日は近いのかも。
心配するな!
俺はピアノを弾いている。
ぺけぽん。

11月13日(日)マッカーサーガレージ(本厚木)
HN(b)矢藤健一郎(dr)。
マッカーサは最近第二日曜日です。
1時間くらい前に入って、楽屋でまどろんでいると、
30分前くらいから、ドラムをセットする音やベースをセットする音が聞こえてくる。
15分前くらいにステージに行って、挨拶を交わし、ピアノをチェック。
今夜は調律がとてもよかった。うふふふ。
お客様も普通に入っている。
ピアノ周りは最初空いてたけど、1セット目演奏中にジャズ好きな方で埋まって行きました。
演奏は、非常に楽しかった。
力まずに、正直に演奏できた。
アドリブ長めだけど、飽きることがなく、
頭の回転もよくて、よいフレーズや着想がどんどん出てきた。
じっくり盛り上がっていって、
どんどんトランス状態が増幅して、いい感じにはじける。
とってもジャズらしい理想的な展開ができたと思う。
しかしながら展開の広がりは自分の限界をちょっと超える程度だった。
そのちょっとも偶然で、頭の回転が良い時は、弾きながら
「ふーん、こんな展開もアリなんだ。」って思っている自分がいる。
普段からもっと研究、練習しておけば、
ちょっとではなくて、その先へどんどん行けたかもって悔しさもありました。
はぁ。
演奏終って引き上げる時、ピアノ周りのお客様には会釈することにしているのだけど、
皆さん、目一杯楽しんでますって感じの態度を返してくれました。
うれしいよ。
3セット目は、団体呑み客は帰って、ピアノの周りのお客様がメインに。
まったりしたアフターな空気で、最近歌いたいちゅんさんは、弾き語り4曲。
MCでも、沢山バカなこと語っちゃいました。
お客様も「ふぉ〜」って楽しんでくれてたみたいなので良しとさせてください。
その後、インスト2曲やって終了しました。
最後はロリンズのカリプソ風、「終わりっ」て感じの曲でした。
休憩中の楽屋話で矢藤さんも、HNさんも今週聴きに行ったライブの話とかしてくれて、
リアルな話が面白かった。
で、HNさんはロリンズ行ったんだって、その感覚忘れないうちに、
実践しとこうってのが最後の曲の選曲の趣旨でした。
意図通りのメロディーが笑っちゃうくらいハマって行きました。
おつかれさま〜。

11月12日(土)ぐりふぉれ屋(能見台)
井手理夏(vo)さんとデュオ。
例によって、「今夜はどんな感じですか?」
ちゅんさん、今夜は悲しい感じなの。
直前まで選曲に迷うりかぽん。
ちゅんの最初の曲は、お葬式のように暗い曲。
そんな風に始まったライブでしたが、
りかぽんの明るいパワーで1セット目最後の曲、あーまんどるんば弾き切った時は、
ちゅんはすっかりふっきれた気持ちになっておりました。
自身の内面がどうであれ、その場の空気を明るくするりかぽんのパワーってすごい。天使かも。
とにかくりかぽんのおかげで、ちゅんはどんどん楽しくなりました。
以前「夢見る力」を持って来てくださったお客様が、
またまた、今度は2人に1本ずつ「夢見る力」を持ってきてくれて超幸せ。
また、焼き鳥を持ってきてくださったお客様がいて超幸せ。
3セット目は、遊びに来てくれた佐藤哲夫(tp)さんと、のーじ(vo)さんが加わってくれて超幸せ。
セッションの短め3セット目を終え、いったん中締めってことで、
「それでは、ここからは皆様懇親会ってことで。」とりかぽん。
アフターじっくり呑みたいんだね。
歌いたいちゅんさんは4セット目に弾き語りライブ、4曲。
お客様、ミュージシャン一緒になって本当にたのしいひとときでした。
気がつけば終電の時間が。皆様あわてて帰り支度でした。

11月11日(金)ジャズバード(南青山)
中村忠(g)松尾春美(vo)山口裕之(b)中島薫(p)。
松尾さんとは、よくお会いするけど、ライブやるのは初めてでした。
山口さんとも、お初。中村さんが目をつけるだけのある、実力のあるベーシストでした。
最近、若い新しいイケてるベーシストに次から次へと沢山会うのでなんだかクラクラします(@。@)。
今夜はドラムレス。中村さんはちょっとストイックな静かな境地を探求したい感じでした。
そのためドラムを外したのかな。
新しいエフェクターも持参で、ピックも使ってました。
曲名も告げずに席に着く1セット目。
しばしポロポロギターを弾いた後、「Gでペダルして」と指示する中村。
なんだーー!なんの曲だよーー!またまたスリリングなスタートでした。
好きだなこーゆーの。誰とでも出来るわけじゃないけどね。
その後も、次々と思いつくまま曲を進行させ、譜面を開く暇はなし。
譜面依存症のちゅんさんを治療するつもりなの?
全曲、問題なく弾けました。まあ簡単なスタンダードでしたが、
あらかじめ決まっていたら譜面を開いていたと思います。
譜面開いても、演奏中は見ないのですが、頭真っ白になるのが怖い。
真っ白恐怖症なのです。
はるみちゃんの歌も、じっくり共演できて素敵でした。
2セット目は遊びに来てくれた歌手の方が歌ってくれました。
中里さんと久々に再会。
古庄さんが聴きにきてくれて、1、2セットはちっと譲り合って
おとなしすぎる感じと感想を言ってくれました。
3セット目は、スイングな感じにしてみました。
オーナーの鈴木みおさんは、まいふーりっしゅはーとがよかったと言ってくれました。
この曲は、中でも一番自由に壊したり組み立てたり出来た曲でした。
リズムも自由で、ルバートな感じでのやりとりが続く演奏だったように記憶してます。
イケイケな感じではなかったけれど、有意義な演奏体験の夜でした。

11月9日(水)カユマニス(銀座)
カユマニスは銀座2丁目なんだけど、それでも新橋で降りるちゅんさん。
居心地がいいんだもん。今夜は新橋駅前ビル1号館B1シリーズ。
前から気になっていた入り口の所の立ち飲みの店「吟」をクリアー。
惣菜がラップにくるんで沢山おいてある。勝手に取って会計するカフェテリア形式?
1品350〜500円くらい。
マグロの刺身(大トロ)と煮物と日本酒1杯で1000円でした。
ついでに鰻屋もチェック。呑めるように300円程度のおつまみが沢山メニューにありました。
最後にちょっと食べられるように1000円のミニうな丼ってのがあります。
この店、次回じっくり遊んでみましょう。
で今夜は、CHIEKOさん(vo)とカユマニス。
事前にクラビノーバの取扱説明書をネットから入手して研究していた俺。
クラビノーバっていろんな事ができるんですね。
セッティングの時いろいろやってみました。
でも、結局本番ではほとんどピアノとして弾いてました。そんな物です。
7時半からのファーストセットは二人とも、ただこなしているだけな感じだった。
別に悪くは無い演奏だったけど、CHIEKOさん気にしてた。
ちゅんさんも、ただあたりまえに弾いている感じだったかな。
演奏って、何が楽しいんだったっけ?て思いながら弾いていたかも。
静かなラウンジに溶け込み過ぎなのかな。
1回目の休憩は1時間あるので、気分転換に外に呑みに行った。
つまらないバーに入ってしまった。
飲み物900円なんだけど一人2000円くらい払った。
このあいだの300円〜のバー「BRICK」とは大違い。
これだったらカユマニスのバーで飲んでた方がよかったかも。あん。
まあ、一つ勉強したってことで。
でも、仕事場で無いところで、いろいろお話して、それはそれで気分転換になりました。
後半はだんだん盛り上がって良い演奏になりました。
はっぴバースデーが2人。そのうち1人はスタッフの子。
カユマニスって、静かで落着いたところだけど、
気が付けばスタッフは、男はイケメン、女子はかわいい子が多くて、
皆、楽屋裏では元気で和気藹々な雰囲気だね。
楽屋でお誕生日だった子にお礼を言われました。皆礼儀正しい。
今夜はお客様も比較的多かったよ。
演奏終了後、ちょっとバーで一服してから解散。
おつかれさま〜。

11月5日(土)夜:ダフネ(鎌倉)
ダフネは車で行くことが多いのですが、
昼は学園祭があったので、今日は多摩センターから鎌倉へ電車で移動。
新百合ヶ丘、藤沢経由、藤沢からは、時間に余裕もあったのでバスで行きました。
電車なので、こころおきなく「鉄砲串」へ。久しぶりなので普段より豪勢。
その後「ミルクホール」で静かにコーヒのみました。
で、ダフネ入り。
おんぷハウス+HANA(vo)。
HANAちゃん加藤さん(dr)とは、つい先日ルミエールが一緒だったので、思い出話など。
この日は早い時間からお客様が沢山来てくれました。
後ろの席には、びっぐネームなベーシストが来てました。
おんぷハウスは、全員ご挨拶参り、直立不動状態。
いつも聞きに来てくれるトンちゃんがお知り合いみたいでした。
そーゆーことがあると、演奏もさらに真剣になりますな。
フリーとかやってて過激な方かとおもったけど、温和な感じの方でした。
帰り際「皆、なかなかがんばってやってますねぇ」と、
演奏に感心された様子でねぎらいの言葉をいただきました。
最近オンプハウスがお付き合いしてもらっているピアニストの大村直治さんが遊びに来てくれました。
ちゅんがカンパリとか行けない時、世話になっているみたい。
共通人脈はベースの鈴木ひろゆきさんとか。
加藤さんいわく「ゴージャスな演奏なんだ。」
1曲弾いてもらいました。なるほど加藤さんの言葉通りでした。どうもありがとう。
普段は控えているアルコールも今夜は心置きなくいただきました。
電車なので、賄いを2回目の休み時間にしてもらいました。
小林さん(b)も、時間気にしててきぱき仕切ってくれました。すみません。
で無事帰路につきました。
ガラガラの横須賀線で、ボックス席で足を伸ばして
、暗い窓の外をボーっと眺めながら品川へ長旅。
品川から山手線で渋谷へ、しかしちゅんは渋谷を通過し新宿を通過し高田馬場下車なのでした。
【イントロ】
ちょっと1,2曲やって帰るつもりが、そうは行かなかった。毎度のことか。
階段のところで塩田さんにあって、挨拶。お久しぶり、日本来てるんだ。
店内にも嬉しい方々が沢山いて、あちこちで世間話するうちに時間は過ぎる。
演奏は歌伴奏が多かったの。つーか、全部歌だったような。
ピアニストは沢山いるらしく、演奏は少なめだった。
この日、塩田さん(b)田鹿さん(dr)ゴッド井上さん(as)他でやった演奏は、
信じられないくらいすんばらしい演奏だった。
塩田さんが曲名も告げずに突然始めた演奏に、他が反応して始まった超高速のチェロキー。
サックスのラインは大空飛び回ってた。
後テーマがちょっとすっきりしない感じで終ったとおもいきや始まる田鹿さんの胸のすくドラムソロ。
ドラムから最後のメロディーが聞こえた瞬間、全員どっカーンと反応して入るラストテーマ。
マジシビレたよ。興奮した。これだからイントロ大好き。
おかげで、すっかり遅くなっちゃった。

11月5日(土)昼:恵泉女子大(多摩センター)
多摩センター昼12時入り。11時に電車乗れば間に合う。それにしても朝早いよ。
演奏は2時3時。
毎年恒例の学園祭ライブ。
岩村太郎(as)駿河廣(b)三宅正(ds)に、
特別ゲストで大友義雄(as)さんが加わる。
ちゅんさんにとっては年に一度の大友スクールって感じ。
昨年は雨で寒かったけど、今年は良い天気。
屋外ではチアリーダーが踊ってたり、いい感じ。
最初はタローの部屋でおくつろぎ。
ゼミの学生と思われる方々が世話をしてくれました。
どうもありがとう。
1時過ぎから、リハ、リズムのポイント等を大友さんに指示される。
2時過ぎから本番。2時の時点でお客が来ないので、ちょっと待つことに。
15分後くらいには会場が満員になりました。
今回は、新曲もあって、かるいキメとかもあって、またまたお勉強になりました。
インストで5,6曲かな。途中のいずんしーらぶりーでは手拍子が。
最後の盛り上げ作戦は昨年と同じだった。演奏してて思い出した。
大友さんのソロがあまりに圧倒的なので、
その後のピアノソロあっさり無難に撤退してしまった場面とかが、
ちょっぴり悔しくもあり、為にもなった。
なかなかに有意義な年に1度の1時間。無事終了。
今日はこの後、鎌倉ダフネなので、早々に失礼しました。
【つづく】

11月4日(金)
夜のライブめぐりしました。
まずは、地元祭邑でもつ焼き。今夜は自分のライブでないので心置きなく堪能。
酒3合飲みました。良い気持ちで出発。
まだ時間も早いので高田馬場イントロで、一旦コーヒーブレイク。
セッションでないときのイントロ久しぶりです。
で、まずはサニーサイド。ヴォーカルセッションなのだ。
ビール1杯。
最近また歌いたい雰囲気になってます。サニーサイドのグランドで弾き語り。
阿由葉正徳(Ds)、廣瀬みちる(P)、増田一郎(B)。
知っている人はみちるちゃんだけ、
全員若手バリバリで、オヤジなちゅんさん、ウザがられ、
シカトウされたらどうしようと思ってたけど、とっても暖かく歓迎してくれました。
礼儀正しい方々でした。よかった。
増田さん(b)は、ちゅんトリオのベーシストのHNさん(b)のこともよく知っているみたいでした。
いろんな事情のヴォーカリストが、みんなでヴォーカルの練習会。いい感じ。
お客様にも、アミズのセッションで会った方とかもおりました。
やっぱなにかしら、知り合いと会っちゃうのだ。
バンドやお客様との交流を楽しみました。
で、次は南青山ジャズバード。
ビール1杯と最後にスコッチオンザロックを1杯。
野津道夫( Tp)ゆQe (Ts)佐々井一喜( P)歌川久雄 (B)田村明日香( Ds)
花歌スタジオ仲間のバンド。野津さんは、アミズセッションの常連さんでもある。
応援しなくっちゃ。
で、演奏もさせてもらいました。
ゲストヴォーカル岩下さんの歌伴奏と、インスト1曲やらせてもらいました。
飛び入りでリラックスしていたせいか、とっても楽しく演奏できました。
様子を見に来た鶴見さんがカウンタに、お話しました。
オーナーの鈴木みよさんに来週よろしくと言われました。
そういえば、来週金曜日は中村さん(g)とジャズバードだった。
歓談も楽しく、家も近いので、終電間際の12時過ぎまで飲みました。
お名残惜しい中、三々五々解散。

11月3日(木)グゥ(本郷三丁目)
昼間は、毎年恒例の二子玉川河原でバーベキュー。
昼から武器を持って行きました。カップも持って行けばよかった。
おわんで焼酎飲みました。総勢20名強。
中津ちゃんが、ルミエールの時の忘れ物持ってきてくれました。
大切なシャープペン、ちゅんのお気に入りは、消しゴムがウニウニ出てくるタイプの物。
「これ、忘れませんでした?」「おーーありがとう。探してたの。」
今年はドラムがいなかったり、
しのりんの発電機の調子が悪くてPAセットできなかったりで演奏方面はいまいち。
しかし電池キーボードと拡声器ヴォーカルでデュオやってました。生ギターも入ってました、
生サックスも入ってました。どこまでもあきらめない音楽好き達。
さんまが焼けたよ、ハマグリいけるよ、トン汁出来たよ。ゴーヤだよ。おにぎりあるよ。
かまぼこ燻製にしてみたよ。百年の孤独だよ。ドイツのリースリングだよ。
肉の塊シュラスコ風に焼いてはそいで食い、焼いては削いで食い。
飲み食いも楽しかった。カヌー教室も充実してたみたい。
4時ごろ戻って、夜はグゥ(本郷三丁目)です。
グゥは木曜日にセッションをやることになりました。
岩下和代(vo&MC)秋本順ニ(b)津山貴裕(dr)。
歌川さん(b)は最初と最後に顔出して、世話役に徹してました。
秋本さんはお初。フォア&モアで初心者セッションとか担当している方。
津山さんは、前からいろいろ遭遇していて、歌スタでもお会いしたことがある方でした。
ライブしたのは、初めてかも。
ヴォーカルセッションだけど、いらしてくれた方は楽器ばかり。
ちゅんさんも歌わせてもらちゃいました。
後半、かなりお酒の入ったお客様がいらして、ギターを弾くといったものの弾けない感じ。
演奏中、バンドに接近してくる等、ちょっと緊張感漂う雰囲気。
ちゅんさんは最後のチェーサー演奏中肩をもまれました。
ちゅんさん次回のグゥセッションは12月22日です。
休日前だ!まだグゥ未体験の方も、そうでないかたもゼシ!



10月

10月31日(月)バガボンド(池袋)
歌織(vo)デュオ。
腰痛警報発令中。土日に重たい楽器を運んだからかいな。
池袋はいまいち前呑みの決定版が定まらないね。
軽呑みして、7時過ぎに入った。
後になるにしたがってお客が入る夜でした。
最初は静かだったってことか。
それはそれでまたお客様と親密な感じがよかったけど。
7時半、8時半、9時半、10時半から30分4回。
1, 3セットはインスト2歌4、
2, 4セットはインスト1弾き語り1歌4
2,4で弾き語りもやらせてくれました。
今夜の演奏は個人的には自然に自然に、を課題にしてみました。
演奏が、下手に聞こえる原因の一つに、
ウザイわざとらしいたくらみに満ちた意識が感じられ、
それが自然な流れ(本当の音)を邪魔していること、があると思う。
うそ臭く、わざとらしい演奏はしらけるのだ。
余計な意識を入れずに、素直に自然に。真の音に耳を澄ます。
ボサノバのベースの流れとか、意識すると硬くなる。
あったりまえで良いから流れるように、って考えで。
頭カラにして演奏してみました。気持ちよかった。
リクエストは「枯葉」だけだった。
休憩中、歌織ちゃんに、演奏中はどれくらい「先」を考えて演奏しているのかと聞かれた。
「うーーん、けっこう行き当たりばったりだよ、
先考えて演奏はしてないかも。でも、弾くべきことは塊で降りてくるよ。
それを、リズムに載せて送り出す感じかな。
おしゃべりと同じじゃないかなあ。
しゃべりたいことが降りてきて、言葉に載せて送り出す。」
です。

10月30日(日)ルミエール(勝沼)新酒祭り2日目
朝8時45分出発の9時入り。
加藤さんは遅くなりそうなので、車の中にあるドラムを先にセッティングしておくように言われていたが、加藤さんの車の鍵を誰も預かっていないことが判明した。
で、電話。そしたら加藤さんは、既に現場に到着しているとのこと、超やる気だ。
今日は昨日と変って天気は上々。客席のテントも外されて開放的な雰囲気。
昨日とPAコンソールの位置を変えて、セッティングを見直した模様。
キーボードの音もミキサーに入る状況になってました。
デジピの電源も、照明を控えれば落ちることはなく、ゴキゲン。
今日はイケイケの演奏を展開できました。
天気も良くて、のんびり飲み食いおしゃべり。
とっても楽しくて、気持ちが良かったです。
中津ちゃんは、プレイもルックスも大評判。今日はさらに人気者になってファンを増やしていました。
素質があるんだね。ちゅんも仕事頼んだ甲斐がありました。
招待客にぶどう農家の方々がいらしていたので、
都内で自己のぶどう畑を鳥に荒らされて困っている天使のために、質問してみました。
「特に防御もしていないようですけど、鳥につつかれませんか?」
答えは、多少食べられるが気にならないというものでした。
やっぱ、あたり一面うんざりするほどのブドウ畑ですから、鳥も食べきれないというか、
飽きるんですかね。予想外の答え面白かった。
からすはロケット花火を6本くらいまとめて打ち上げると、いなくなるそうです。
参考になったかな?ならないか。
ステージ最初はトリオでシャイニーストッキンいけいけ。ジョージャとかグリッサンドばりばり。
最後は間髪入れずAトレインのりのり。
盛り上がって、大受けの内に無事終了でした。
4時前に解散。帰りは、行きと違って道が混むのだ。4時に出ても到着は夜8時ごろ。
遅く出ても同じだから、温泉でも行くかということになる。
温泉好きの中津ちゃんは既に調査済み。
歓談中入手したお客様の評判も検討し、目的地は「ほったらかし温泉」に決定。
いい所でした。ちょっと細い山道を通って行くんだけど、現場は大盛況で混んでました。
皆、良い所は知っているんだね。「あっちの湯」と「こっちの湯」がある。
「あっちの湯」を選択。
「あっちの湯」は高台にある露天風呂から眼下に麓(ふもと)の町が望める。
遠くには、コントラストを変えながら連なる水墨画のような山脈が。
お湯はずっと入っていられる程度の温度。あー極楽極楽。
すっかり温泉を堪能して、帰路についた。
「こっちの湯」は来年だな、ってのが受けた。
来年10月最終土日新酒祭りはもう2人はブッキング済みなのだ。
帰りは大渋滞。
渋滞情報の「3時間以上」の「以上」にビビッて突っ込みをいれる2人。
iPod+iTripが大活躍。
FM89.9MHzで、その時の話題のおもむくまま次々と曲を聴きました。
8時過ぎには到着しました。帰宅9時目標を覚悟していたので比較的早く着いた感じ。
中津ちゃんありがとう。
来年は「こっちの湯」だよ〜。
皆様、2日間お疲れ様でした。

10月29日(土)ルミエール(勝沼)新酒祭り1日目
新酒祭りに車でちゅん宅経由で勝沼1泊行ってくれるベーシストを探していた。
集合は朝7時できついんだよ。
今年の3月くらいのライブの時、その話をしていて、その時のベーシストの中津ちゃんに
「やってくれる?」って聞いたら引き受けてくれました。ブッキングってそんなもんです。
昨日ライブで就寝2時、起床は不覚にも7時10分前、大慌てで支度して出発。
忘れ物はなかったつもりだったけど、強いて言うとパワーブック迷わず持ってゆけば完璧だったな。
ホテルで日記書いたり出来た。
9時をちょっと過ぎてしまったけど無事到着。
お祭りは10時から16時。バンドは11時、13時半、14時半からの3回。
インスト2曲歌3曲最後にインストもう1曲ってセットが基本。
メンバーは加藤明伸(dr)HANA(vo)森行庄市(tp)中津裕子(b)だ。
中津ちゃん以外は鎌倉方面関係。皆に彼女を紹介した。
最近活動の幅を広げている中津ちゃんは、HANAちゃんとも接点あるみたいで、話弾んでました。
渋谷のルームというファンク系のお店のセッションでニアミスしていたみたい。
ジャズでないセッションってスタンダード曲とかあるの?って聞いたら
最近増えてる?この手のお店って、その場の雰囲気で曲作りながらセッションが進行するそうな。
そうなんだ。難しそうだけど。
森行さんは自己のバンド、ソニックブラスの若いメンバーをお客様&手伝いでつれてきてくれた。
町田さん(sax)田山さん(g)佐藤達郎さん(dr)。
いつもダフネに森行さんと遊びに来てくれるメンバー。
なんとなく知っていたけど、新酒祭りでさらに仲良くなりました。
途中演奏に飛び入りもしてもらいました。
今日は雨模様。ステージも客席もテントが張られていました。
PAの状態がちょっと悪い感じ。ピアノをPAに入れてもらおうと思ったがシールドが無く、
僕のシールドでは届かない。
PAのパワードスピーカの片側にとどいたので、そちらに繋ぐ。
また、ごくまれにデジタルピアノから音が出なくなる現象が発生。
1セット目が休憩に入った時、デジピのMIDIに別音源をつなぎ
2系統からピアノの音を出すように改善した。デジピ電源の引き込み経路をより上流側に変えた。
デジピの音が途切れてもMIDI回路が生きていれば音は出る作戦。
2セット目。問題は解決されなかった。
電源事情でデジピ自体の電源が落ちるためMIDI側もダウンすると思われる。
この現象、前に三崎マリンの夏祭りでも別機種のデジピで経験した。
デジピって他の楽器より電源事情に弱いのかなあ。
ここらへんメーカは開発時のテーマにしているのかしら。
新しいものは改善されているのかな。
電源負荷が大きくなる、つまりバンドが一番熱くなった時にプツッと切れる傾向なのでたちがわるい。
エンディングとか、ベースだけで持って行ってもらったりした瞬間もあった。中津ちゃんすみません。
バンドに迷惑をかけた。
電池で動くミディーキーボードもバックアップとしてもってくればよかったと思った。
で3セット目、ステージの照明を切った(昼間なので照明不要)。
この作戦で電源容量に余裕が出たのか見事直りました。めでたしめでたしです。
バンドのフォローで、全体の流れとしては、大問題にはならずに済みましたが、
僕としては演奏に集中し切れない、もどかしい感じの1,2セットでした。
パーティーの方は楽しみました。
雨は心配したほどの降りにはならず、新酒のおいしいワイン呑み放題。
ホテルまでは、森行さんの車で全員送迎していただけることになり、
中津ちゃんもワインを心置きなく堪能してました。
出店が出ていてローストビーフとかポテトとか、呑むわ食うわ、歓談も楽しい。
工場見学で地下の酒蔵を見学したり。
樽に耳を押し付けると、発酵している音が聞こえるんだよ。
ルミエール新酒祭りは超楽しいです。
4時に終って楽器を車に仕舞う。
バンマスの加藤さんは、仲間30人ほどと旅館で宴会、別行動。
その他のメンバーは森行さんのワゴンでホテルへ。
夜はホテル1Fのレストランで皆でちゃんこ鍋を囲んで宴会しました。
レストランは10時まで。ホテル周辺には11時閉店のコンビニ以外何も無い。
普段の土曜日の夜はいつもライブがあるから、それに比べればとても健全な時間に解散。
リアルタイムでエンタが見れるなんて、ありえない。うひひ。
早めに就寝。

10月28日(金)マリー(茅ヶ崎)
先週18日から27まで、なんと2週間まったくライブの無い日々が続いた
22日の結婚パーティでも特に演奏はなく、セッションにも行かずだから、完璧。
天使部屋で個人練習のみでした。なかなか無い状況です。
禁断症状。弾きたい気持ち爆発です。うひひ。
こーゆー時は客観的内容は別として、何弾いても気分が良い。
まあ、どんなことも気分良く弾けるってことは客観的にも良いのだろう。
さてと、茅ヶ崎方面での楽しみは。北茅ヶ崎で前呑みと温泉。
なにもない北茅ヶ崎の駅前の一角に燦然と輝く赤提灯は「かっぱ」
まずはここで一杯。本日のおすすめを見たら。「だちょう刺」ってのがありました。
このあいだの小田原沖縄料理「やぎの刺身」以来の珍品。早速いってみました。
出てくる時、思わず「だちょう刺しってなんですか?」って聞いたら
「はぁ?だちょうの刺身です。」だって、やっぱマジでダチョウなんだね。
あんまし、さばいているところ想像できないし、したくないよ。
なんとなく、フライライトでサルにクビしめられてるハゲタカの図が思い浮かぶ。
しょうがにんにく醤油でいただく。塩とごま油ってのも有り。
馬刺しをやわらかくした感じでおいしかった。
その後、「湯快爽快ちがさき」でゆっくり温泉につかる。
で、久しぶりのマリー。
HN(b)よし美(vo)中屋啓之(dr)。
インスト2曲と歌、の構成で3回。
久しぶりのライブで、やりたい曲をやりたいようにやらせてもらいました。
最近普通に感じ出した「Stablemate」とか。ド・スタンダードはなし。
レギュラートリオのHNさんはだいたい解っている曲。
中屋さんを洗脳するためにiPod大活躍。
譜面みながら該当曲のテーマだけ聞いてもらう。
譜面になにやら書き込みながら熱心に聞いてくれました。即時洗脳完了。
ちょっとニュアンスを伝えにくい4ビートの曲とかあったんだけど、
こーゆー漫然と「チンチキ・チンチキ」レガート叩いていればよいというワケには行かない曲における、
中屋さんの曲解釈と演奏は素晴らしいです。
休憩中、彼と「今は4ビートにもいろいろある訳で、
それらすべてを4ビートって名前でくくるのは不便、
「スイング」とか「シャッフル」って言葉はあるけど限界、
もっといろいろ名前が付いてもよいはず」って話をしました。
彼も同意見で、キーストリオとか、内輪ではもう名前が付いているかもしれないね、
という彼の意見だった。そうかもしれないな。
最近ご無沙汰ぎみの、よし美ちゃん、今日の衣装は黒系だったんだけど、
アクセサリーがなにもついてなくてちょっと寂しかった。忘れて来ちゃったんだって。
で、ちゅんの「天使のネックレス」を貸してあげた。
ちょっと男っぽいデザインなので心配したけど、付けて見たらこれが衣装にピッタリ、
とってもお似合いだったの。
よし美ちゃんは、ライブうまく行ったのは「天使のネックレスのおかげ。」って言ってくれた。
うふふ。
楽しいライブだった。
HNさんが駅まで送ってくれました。
藤沢経由、小田急の最終で帰りました。
呑み足りなくて地元で隠れ家L、赤Bをデカンタで1本がぶ飲み。
まぐろのカルパチョ。やっぱんまいわ。
泥酔。明日は早起きしなきゃ。

10月22日(土)
【恵泉リハ】
昼1時3時でリハがありました。
メンバーは岩村太郎(as)駿河廣(b)三宅正(dr)。
趣旨は11月5日(土)の昼間2時から、多摩センターにある恵泉女子大の文化祭でのギグ。
ライブスケジュールには書いてないや。タイミングがあう人よかったら見に来て。
スペシャルゲストで大友義雄さんが登場します。
昼間なのでダフネ前に出演可能なのだ。
で、リハ。
リハは三宅さん自宅地下のスタジオでやった。
素敵なお家でした。
毎年ごくごくおなじみの曲ばかりやっていたこのバンド、
今回は知らない曲が2曲あって、ちょっとした決めとかもある。
知らない曲ができるのって、自分の幅が広がる感じでうれしい。
リハは特に問題もなく、1回通して、
アドリブもたっぷりやって普通に演奏した感じで終わりました。
本番が楽しみです。3時には解散。
【結婚披露宴】
いったん家に帰って、身支度。
今週土曜日に不自然にライブが無いのは藤原h隆行さん(Harm)と田村俊子さん(vo)の披露宴に行くと約束したため。
二人とも浅草のジャズジャノメ方面の友人です。
この歳になると、仕事でなくて友人の披露宴に行くって機会は少ない。うきうき。
とっても素敵なパーティでした。
夕方6時から、2次会がお開きになる11時半まで、演奏抜きで、
ミュージシャンたちと呑むって機会はあまりない。
大好きな人たちと呑んだり食べたりお話ししたり、超楽しかったよ。
前日なんとなく、お二人のこと日記を調べながら思い出しました。
hさんのことは1999年1月3日のジャノメ新年セッションで意識している。
2000年3月の井手理夏(vo)さんとのアリエスに遊びに来てくれて演奏してくれた。
hさんとのことでもっとも印象深かった思いでは、
2001年3月の大宮ジャム、松本敏明(Harm)さんとのギグを見に来てくれた時のこと、
「藤原hさんが来てくれた。
いつもジャノメンの集団の中で会っている彼が一人でフラっと来てくれたのは、
すごく嬉しかった。藤原hさんってハモニカに関することすべてに関心があるって感じが好き。
後半、藤原hさんも演奏に加わってくれた。このバンドで藤原hさんのサウンドを味わえたのも楽しかった。」ってすごく嬉しかったことが書いてある。
実はこの日、お客様は彼ひとりだったのだ。
その後2002年9月〜2004年6月まで、毎月最終金曜日のジャノメヴォーカルセッションを一緒にやった。その時彼はベース弾いてたの。多才な人。
とこちゃんのこと初めて意識したのはたしかフォア&モアだったような気がしていたのだけど、
その事は日記からは見つからなかった。とこちゃん覚えてる?
2002年1月に家の新年会に遊びに来てくれているから、その前からの知り合いだと思う。
とこちゃんとのことで覚えているのは、
2002年7月20日に浅草ジャノメに彼女のライブ見に行って、
セッションで弾き語りさせてもらった時マイクスタンドがなくて、マイクを持ってくれたこと。
嬉しかったって書いてある。やさしい人。
2002年11月6日のジャノメ6Bで一緒に歌手として出演してデュエットしたこと。
その後、何度か一緒にジャノメでライブをやらせてもらった。
そうそう、2003年8月24日にジャノメで一緒にやったライブって、
メンバー田村俊子(vo)藤原隆行(harm)だったよ。うん、もう。
大切な友人のおふたり。お幸せに。
で、これからもちゅんさんと仲良くしてやってください。

10月19日(水)
大変! ないないない。
大切な物。ないなんてありえない。おっかしーなー。
落着いて「あの時点までは、確実にあった」という記憶を洗う。
最後に係わった記憶があるのは月曜日のアミズバー。
ギグ終了後にリングを仕舞った記憶がフラッシュバック。
月曜日一緒だったいそぶ〜(b)が今夜もご出演。
早速連絡。【発信】「判明したら取りに行く所存です」
【着信】「忘れもの、アミズバーにあります」
【発信】「了解!出発!」あんあんあん、よかったよぅ。
気分は地獄から天国。
銀座でアミズで水曜日といえば、笠井章子ちゃん(vo)かなと思い連絡。
出番ではなかったが軽呑みする流れに。
新橋駅前でなにやらストリートやっているサウンド&ヒトダカリが。
なんと、ブローしまくるテナーは知り合い。びっくりぃ。
おおいに受けて、投げ銭弾んどいたワイ。呼水桜。
月曜日は雨だったけど、今夜はうってかわって屋台日和だよ。
で、台湾屋台で早くも先週水曜日の懸案事項であった豚の尻尾をクリアー。
で、ビール飲みながら「最近、どーよ。」みたいな話。
で、アミズ突入。で、無事忘れ物捕獲。はぁ、よかった。
で、セッションに参加、弾き語り1曲。
早々に帰宅。
という、突然の刺激的展開の一夜ではありました。
おしまい。

10月17日(月)アミズバー(銀座)
雨。
ちゅんがアミズの日、
天使は体調を崩したり、残業したり、飲み会にいったりするとです。ヒロシです。
それでも銀座探検隊は行くのだ。雨の日に屋台もなんだしね。
久々ナイルさんに行きました。インドのビールにムルギランチ。
パパドゥバリバリ、ビールぐびぐびの後、ムルギランチ。
「ヨクマゼテタベルトオイシヨ」まあ、こんなもんだったかな。チと高いな。
食後。
先週金曜日のカンパリクラブで加藤さんたちと銀座のバーの話をしたせいか、
バーってのに行ってみたくなった。
聞いた話は、パイプを取り出すとマスターのとっておきのブレンドの葉っぱが出てくる。
これが半端じゃなく良い。
マスター自らスコットランドまで買い付けに行くと言うとっておきの酒を出してきて、
量産品と呑み比べ、本物は半端じゃなく旨いことが解る。
2杯くらい飲んで1万円強って話だったけど、そこまで究極でなくてもとりあえず普通の所と思って。
ありましたよ並木通りのココ。普通といえども老舗って感じで、マホガニーな良い感じ。
ショットで300円〜で呑める。
バーってオンザロックとか律儀に計量されてちょっぴりなんだけど、
チビチビやりながら時間つぶすには呑み過ぎなくて良いかも。
800円くらいの呑んだこと無いシングルモルトをいただきました。
会計は本当に800円+消費税くらいでした。1万円覚悟してれば、夢のような話だ。
ちなみに300円はトリス。
な〜んかトリスって、これまたホイス系に通ずるノスタルジックな香りがしないかい?
俺って庶民派だ。次回はトリス300円で時間調整しましょう。
で、アミズバー。
マンデーセッションwith磯部英貴(b)。
いつもは第二月曜日だけど、今月は10日が祭日だったので第三月曜日でした。
ピアノの調律良くて、何弾いても楽しかった。
サックスの林さんと、インスト。ゴードンの曲とかバリバリ。
コルトレーンのバラードとかしっとり。
今年の夏にフィルインで会った水野直子さん(vo)が来てくれました。
今夜アミで改めてセッションしてみて、えっ、こんなに素敵だったっけって思いました。
フィルインではあまり気が付かなかった。
新しい才能と出会うのってワクワク嬉しいです。
少人数で曲数も2曲ずつ。じっくり演奏楽しむ感じが、集中できてよかったのかも。
後半は、アミズバーにも出演している高田ユミ(vo)さんとか、川島茂(P)さんとかも遊びに来て、
演奏して盛り上げてくれました。高田さんは初対面で、ご挨拶。
余裕の歌唱力で、楽しめました。
高田、川島、磯部で演奏してもらった時、ちゅんさん的にはライブ楽しんでいる状態でした。
ありがとうございました。
「たまには私の作ったカクテルも飲んでみて」アミさんがギムレット作ってくれました。
おいしいよ。いそぶ〜も電車なので呑めるの。
今夜は、ちゅんさんの定番ドグノウズ(ビール&ジン)に挑戦してました。
後半は皆お酒もまわってリラックスした良いムードのセッションになりました。
楽しかったよ。
アミは来月からチャージ値下げワンドリンク付き3800円になります。
あ、それから置きギターは某有名ギタリストが気に入って使うことになったため、
無くなってしまいました。
案内に(ギターあります)って書いていたので、ギタリスト来たら大変。
ひやひやしました。これからはギターを持って来てください。
金曜日から連日の深夜帰宅も今夜で一段落。
明日は、日記とか放置しているメールの返事とか、書かなきゃ。

10月16日(日)午後3時以降
その後なにかあったので報告します。
で、結局
花歌スタジオ@本郷に行きました。
「16日はライブあるので行けない」ってことだったのですが、
「雨で中止だよ」「じゃあ来ればいいじゃん」
行った時は1セット終ったところみたいでした。
おなじみの方や思いがけない方がいて、
またまた有意義なセッションタイムでした。
最終的にはV1G1P3B1D2って感じでした。
もー呑み過ぎです。
で、天使に誘われるままに高田馬場へ。
久々ゲートワンのヴォーカルセッションに突入。
こちらでも、またまた思いがけない嬉しい方々に遭遇することができました。
弾き語りも歌伴奏も沢山やらせてもらいましたとも。
明日はアミズバーだと言うのに、
軽く寄って帰るつもりが、最後まで、
最後どころか、大半のお客様がお帰りになったアフターも
歌伴奏&弾き語りは続く。
楽しかったんだね。
つーか壊れてた?
もーすごく、呑み過ぎでした。
もーすごく、すごいのでした。
もー、やだ。
もーいいかげんにします。
もーいいかげんにしてもらってあげてください。
よろしくおねがしまほ。
崩壊。

10月16日(日)新宿ストリート

宮脇裕子(tp)岡田嘉満(ts)池尻洋史(b)矢島正義(ds)のはずでした。
岡田さんが呼んでくれた。ストリートなので、雨天中止の可能性があるとのこと。
朝8時に実行するかしないかの連絡が入ることになってました。
はっきりしない天気で、10時ごろ「やる」とのことで、了解。
ところが11時半ごろ、やっぱ「中止」と連絡が入った。
共演を楽しみにしていたメンバーで、演奏出来ないのはとっても残念だけど、
突然出来る空白の時間ってすごーくリラックスしていいね。
さて、俺はどうするつもりなのか。
とりあえず今日記でも書いている所です。
これからなにかあれば、また報告します。

10月15日(土)ル・ジャズ(木更津)
三輪明子(vo)関口宗之(b)。
三輪さんとライブやろうと計画したのは今年5月。スケジュール調整が。
なんとしても共演しようという気持ちでのブッキング嬉しいです。 5ヶ月待ちに待ったたのしみなライブ。超ヤル気だよ。
車で木更津へ。アクアラインから、勝手知ったる海ほたる。
海ほたるはいつもすいてるよ。家族連れやカップルの中に独り。
カーナビって頼りになる。千葉の暗い細道。カーナビが教えてくれてるから走れるけど、
そうでなかったらそうとう不安になる道。言われた通り行くと木更津駅前のル・ジャズ到着です。
6時に入ってリハ。気になる曲を合わせました。
8時からライブスタート。
インスト2曲歌5曲の2回ステージでした。
三輪さん、新曲で不安って言っていた曲もあったけど、
全然問題なく、歌もMCもそつなく素敵でした。魅力のある人です。
セッションでちょっとしか聴いた事の無かった彼女の歌を、
一緒に演奏しながらたっぷり楽しみました。
パートナーも安心して共演できる関口さんで、
最近調子悪いと言っていたけど、今夜は全然問題なく。
僕の好きな選曲で、心置きなく楽しみました。
お客様も沢山入って、思い思いにリラックスして楽しんでくれている感じのライブでした。
車ってことでノンアルコールなんだけど、そんなに気にならなかった。
アフターも電車気にせずゆっくり。
おなごりおしい感じで解散しました。
帰りは雨。深夜のアクアラインを独り爆走。閑散とした海ホタル。
深夜開いているのはファミリーマートだけ。
アクアラインだと、都心を通らずに地元に到着。
雨で、ガレージに入ってからは、外に行く気にならず。
どこにも寄らないまま天使部屋へ。
このまま、寝たら完璧ノンアルコールだったけど、
結局マイヤーズラムをショットで、タンカレージンをショットで各々2杯あおってしまいました。
なんでかなぁ。バカ?おやすみなさい。

10月14日(金)カンパリクラブ(藤沢)
早めに到着。加藤さん(dr)が来て呑む。
三崎マリンの夏祭りでいつもご一緒するサックスの高橋さんが来てくれた。
サックスは持ってこなかったので、演奏は無し。次回是非。
10月はRのつく月。(OctobeR)Rのつく月は、牡蠣ですよ。
牡蠣は必ずおなか壊すって先入観があって、でも大好きで昨年もカンパリで牡蠣が出て、
1つ食べて大丈夫だった。
今夜出て来たのは、冷たいバージョンとあったかいバージョンがあるの。
2つ食べました。めちゃうま。冷たい方はレモンがかかってすっぱめ。
翌日オッケーでした。牡蠣はオッケーかも。
演奏も楽しかったっす。
譜面めくりながら、曲決め「ナンシー」をオンプハウスで初めてやりました。
高橋さんまじえた話も楽しい。
加藤さんとか、銀座で呑んだらしく、本物のバーの話。
バーテンさんのいたれりつくせりの本物のおもてなしぶりを聴いて超行ってみたくなった。
飲み代も、がんばれば払えない額じゃないみたい。
例によっておんぷハウスの楽しい時間。
呑み過ぎでした。
地元に戻ってCLに寄りました。
稲葉社子(vo)藤田耕平(b)矢藤健一郎(dr)。
八尋さん(p)は最後のセットをやらせてくれました。
楽しかったよ。
呑み過ぎで、ビール1本入りませんでした。
帰り際、稲葉さんと矢藤さん丁寧にお見送りして歓迎してくれました。
ありがとう恐縮恐縮。おやすみなさい。

10月12日(水)カユマニス(銀座)
CHIEKO(vo)さんとデュオ。
9月につづいてカユマニスおかわり。(ホスト用語か?)
今夜も台湾屋台、ピータンと水餃子をチェックしてこの店は一段落か。
ん、豚の尻尾も気になるが次回だな。隣のチリチリラーメンで〆。
カユマニス7時過ぎ入り、音だしは7時半。
シックでラグジュアリーな空間で、しっとりデュオ演奏しました。
前回よりもお互い深く入り込めたかも。
3セット目にCHIEKOさんのお友達が来てくれました。
ここにも出演している歌手の方。
CHIEKOさんとはコーラスユニットを組んでいるらしい。
お仕事終了してお片づけ済んだ後、しばらく3人でご歓談。
僕のスケジュール見て、ジャノメとか、
関口さんとか歌川さんとかの名前見つけて懐かしがってましたよ。
時は流れて、人も流れて変化して行くのですねぇ。
静かなカユマニスの空間でしみじみそんなことを感じてしまいました。
次回は11月9日です。
バースペースで飲むだけなら、そんなに高く無いみたいだよ。

10月10日(月)イーストワンタワー(品川)
エントランスホールでの演奏、午後3時30から50分のステージ。
3時ごろ行けばよいのかと思ったら、アマかった。
リハ有りで12時45分集合。12時45分に品川イーストワンへ。
岡田嘉満(ts)中村恵介(tp)池尻洋史(b)大井澄東(dr)。
岡田さんが呼んでくれた。池尻さんは前のイーストワン以来。
中村さん大井さんとはお初。皆若くて素晴らしいミュージシャンでした。
「はじめまして」って挨拶したら、中村さんはイントロで何度もちゅんさんと会ったことがあるとのこと。
選曲は岡田さん。コリアの難しい曲が1曲あったり、皆サクサクリハをこなして行くので、ちゅんさんも見栄はって「かるいっ」って顔してました。
実はけっこう、いっぱいいっぱいでした。
特に中村さんとか2管でハモってて、事前リハも無しで、初見で完璧。
若い才能ある方々との演奏は刺激になっていいです。
21階に控え室が用意されてました。
3時までに時間があるので、品川の町をぶらぶら。
3時に控え室に戻ったら、皆、仕掛けとか最後まで熱心に確認しておりました。
本番は、リハの骨組みを元にそれぞれの力をおもいっきり注ぎ込む感じでした。
皆、スイングしてました。ちゅんも、演奏を楽しめました。
演奏後岡田さんと2人で話た時彼は「やっぱ2管は楽しい。」を連発してました。
良いライブだったのだと思います。
4時半にギグは終了。解散。ちゅんさん夜はライブは無し。
のーじー、ゆQ、●さんが、恵比寿ガーデンプレースで行われているニューオリンズ救済チャリティコンサートを見に行っているという。
岡田さんと2人で、そちらに合流することに。
入場無料でビール代200円が寄付になる。会場は満員でノリノリだった。
最後は「聖者が町にやってくる。」の大合唱で終了。
帰りながら岡田さんと、デキシーは盛り上がるなぁという話になって、
ジャズコンサートで皆が知ってて全員ノリノリになれる「聖者が町にやってくる。」
的な樂曲ってのは有るのか無いのか、あるとすれば何か、みたいな話題になった。
・・・・・・・・・・・・
「Aトレイン」とかですかねぇ。ん、ですかねぇ。
5人で恵比寿で軽呑みして解散。
ちゅんさんの風邪は悪化し、翌日はダウン。
死んだように一日寝ていました。

10月9日(日)マッカーサガレージ(本厚木)
土曜日に医者に行って薬をもらった。風邪を薬でなんとか抑えている。
HN(b)矢藤健一郎(dr)のトリオのはずだった。
楽屋でくつろいでいるとHNさん登場。
矢藤さんは、前の仕事がたてこんでて1セット目は間に合わないとのこと、
1セット目はベースとデュオでこなしました。
昨日のダフネといい、こんなんばっかりだな。
考えてみるとピアノって楽器はソロから演奏できるので、
メンバー来なくてもそれなりにステージこなせるっての便利です。
反面、居ないと困るので責任重大?って場面が多い。
その点ドラムとかだと、現場にだれも来なくてドラマー1人だった場合。
一晩ドラムソロだけでライブやれってのは酷な話ですよね。
フロントやドラムってのはいなけりゃいないで何とか成り立つって意味では、気楽かも。
そんな意味ではベーシストって一番責任重大かな。要ってことですかね。
トリオでドラム来なければデュオ成り立ち安いけど、ベース来なかった場合、
ドラムとデュオというよりはピアノソロにしたいですからね。
で、休み時間。メールによると2セット目もあやうい様子。
HNさんは決断して、トラ手配しました。
で、ドラムはやながわたつお(dr)さんに決まりました。
連絡したのですが、矢藤さんもこちらに来ることになりました。
2セット目はやながわさんと演奏しました。
3セット目は、前半やながわさん後半矢藤さんとなりました。
お客様は、ピアノ周りの熱心な方々も含め沢山入りました。
リクエストも沢山来ました。精一杯答えました。
白雪姫の「ハイホーハイホー」のリクエスト「いつか王子様が」のイントロFペダルの中で弾いてみました。
お誕生日な天使のリクエストで「美女と野獣」とかも弾きました。
実はウエディングなどパーティ系の曲を集めた小さなネタ帖をカバンに入れっぱなしにしているのですが、
100万年前から入れっぱなしになっていたせいか、久しぶりに出してみたらボッロボロ。
インクとかにじんでいて読めない。「美女と野獣」あったけど解読が大変だった。
このネタ帖もリニューアルせんといかんね。

10月8日(土)ダフネ(鎌倉)
8月は井手理夏(vo)宮岡慶太(dr)、9月は佐藤忍(b)で、
今月は3ヶ月ぶりにレギュラーメンバーで迎えた、ダフネ、おんぷハウス。
1セット目はハナちゃん(vo)が欠席でギターカルテットでたっぷり6曲。
選曲は小林さん(b)がその場で決めて進む、リラックスなムードが好き。
2セット目はハナちゃん登場。森行(tp)さんも遊びに来てくれました。
1曲目の酒腹の森行さんミュートトランペットで緊張感あって素敵でした。
このセットはソロ全然回って来ないし、ちゅんさんの出番は少なく、
ボサノバ等2曲は、まるまる何も弾かずにしてしまいました。手抜きか。
お客様は普段に比べると少なめ、後ろの席は最後まで埋まりませんでした。
でも、ステージ前は埋まる感じで、親密な良い空気ができました。
休憩中はそれぞれのテーブルでいろんなお客様とメンバーの会話が弾んでいました。
3セット目は、シャイニース突起ンとかでちゅんさんフィーチャーしてくれました。
今年の土曜日は全部埋まってますって言ってたのですが、
12月のダフネ「おんぷハウス」は25日(日)にクリスマススペシャルなのだそうです。
で、12月第一土曜日の3日は、今の所空いてしまいました。
ちゅんさん12月3日(土)空いております。
だからなんなんだって?
まあ、とりあえずそーゆーことです。
よろしく。

10月7日(金)ウィズ(長後)
歌織(vo)鈴木ひろゆき(b)。
雨だね。ちゅんはちょっと風邪ぎみです。
長後は小田急江ノ島線沿線。ちゅんさんにはなじみの地帯ですが、
長後の駅はあまり降りたことない。
早めに到着した俺は、早速事前調査していた「やきとり工房」へ。で軽く。
わりと広くて奇麗。酒が出る前に牛乳が出て来る。
1串90円からで、鶏のえんがわとかなかおちとか珍しいメニューもあるの。良い店でした。
ウィズは駅からちょっと遠いため長後駅に鈴木さんが迎えに来てくれました。
歌織ちゃんと3人で、ウィズへ。
ウィズは天井が高いモダンな一軒家で、新しくて内装も奇麗。
音響設備もちゃんとしている、素敵な店。
ピアノはよく調整されたグランドピアノで、
蓋を開けたら蓋の裏に「WIZ」ってお店の名前が大きく彫り込んでありました。
鈴木さん、左きき用のウッドベースを弾く左利きのベーシストとして名前を聴く人。
セッションとかで遭遇したことはあるものの、
ちゃんとライブやるのは初めてかも。
共演は楽しく、たまに繰り出すアルコのサウンドも素敵でした。
ステージはインスト2曲、歌5曲の3回。10時半終了。
最初のインスト2曲は、昨日の天使の選曲と同じにしてみました。
久しぶりに弾いたこの曲、あらためて良い曲だなあと思いました。
歌も気心知れた歌織ちゃんで、楽しめました。
2回目の休み時間に、おいしいまかないが出ました。
創作寿司料理って感じで美味しい。お酒や料理もこだわりのある感じ。
お客様はリスナー系で満員。
皆、おいしい食事をたのしみながら、音楽も楽しんでくれる方々で、
とても良い雰囲気でした。幸せ。
オーナは若いイケメンな気持ちの良い人。
ドラマーでもあり、1曲入ってもらいました。
セット終了後、1曲リクエストがあり、アンコールしました。
本当に良いお店。
お近くの人は一度寄ってみてください。
地元戻って、隠れ家L。
ラムの赤ワイン煮を赤ワインデカンタガブガブで。
夕食3回ペースに戻ってるなあ。ヤバイかも。

10月6日(木)
ばがぼんどへ遊びに行きました。
今夜は歌織(vo)広瀬みちる(p)。
紺野美代子ちゃん(vo)が倒れちゃって、歌織ちゃんがピンチヒッターなの。
歌織ちゃんは、ばがぼんど初めてで、みちるちゃんとも初めてなんだって。
天使と応援に行きました。
と言っても、呑みに行っただけなのですが。
ちゅんはちょっと、風邪のひきはじめな感じ。
鼻がぐずぐず、目がうるうる。
「ちゅんさん、大丈夫ですかぁ?」
天使とバガに向かう途中、
歌織ちゃんから電話。地図を無くしてばがぼんどの場所がわからないというもの。
場所を知っているのはちゅんさんだけ。
どひゃー。ちゅんさんが来なかったらチミタチどーなってたワケ。
まったくもって、憎めない天使たちです。大好き。
前にフィルインで会った写真家の津田さんがいらしてました。
ちこちこさん(P)と知り合いました。
みちるちゃんがチコちゃんを紹介してくれる時「ベテランピアニスト。」といわれた。
いつのまにか俺はベテランだったのだ。
「べてらん:その方面について経験豊富な人。老練な人。」
俺は老練な人なのだ。ローレンローレンローレン。
「老練:多くの経験を積み、なれて巧みなこと。老巧」
俺は老巧だったのだ。
「老巧:経験を積んで物事に熟練していること。老練」
俺は老練な人なのだ。ローレンローレンローレン。
はしゃぐのはこれくらいにしよう。
まあ、深い意味は無いと思う。
津田さんは以前にフィルインでお会いして、写真撮ってくれた。
その後写真を送ってくれたんだけど、素敵なんだ。
写真って腕のある人が取ると、人に表情があって画面からドラマが感じられるよね。
みちるちゃんの最初のソロ2曲バラッド。ロマンチック。
歌織ちゃんも特に心配は無く、楽しく歌っておりました。
まあ、お互いプロだからな。
2セット目にインスト2曲弾かせてもらいました。
スペインとワルツフォーデビ。両方ともリクエスト曲。
見栄はって、簡単なフリして、がんばりましたとも。
老練だし。酔いが覚めました。
失礼しやした。

10月5日(水)ミスティ(西麻布)
六本木ヒルズの中って、映画に出てくる未来都市って感じだよね。
あまりに無機質でクールな空間は、何か俺を不安にさせるよ。
ヒルズ探検隊は、ウエストウォーク5F調査の続き。
「クシノボウ」で串揚げ遊びでした。
天婦羅とか串揚げは、酒チビチビやりながら、串サクサクやりながら、
野菜でパリパリつなぎながら、最後に赤だしとごはんとか出たりして、
店出るころには、いい具合にほろ酔いで腹も膨れるようになってますね。
良い店ほどその流れというか間というか、塩梅がいい。そこらへんはさすがにソツないね。
そのための料金って感じもするし。
「クシノボウ」は串揚げはあたりまえとして、
浅葱(あさつき)が野菜スティックみたいな感じで出てきたり、
酒のチェーサで頼んだ水は、酒蔵で酒仕込む時と同じ水だそうな。
いろいろこだわってるの。大満足。まったく問題なかったですね。
でも、ちゅんに一番お似合いの串揚げやはやっぱり千歳烏山の立ち飲みソース二度浸けなしの「なんでや」かも。
その後1階下、4Fグランドハイアット内の「マデュロ」ってバーに行きました。
ここは、ばくさん(dr)が日夜演奏されている場所と思い出したからです。
でも演奏は21時から。すれ違いですね。
なんとなくバクさんに久々のメールを打ちました。
カウンターで酔い覚ましのコーヒー。
で、ミスティ入り。7時半過ぎ。
今夜は宮川葉月(vo)ちゃんとデュオ。
ピアノは前回気になる弦をティッシュでミュートしたのがそのままだった。
それを外して調整しようとしたら、さわらないでほしいと言われた。
お店からのこのような指示には素直に従わなければいけません。
でもあの弦はホンキートンクのまま。せめてティッシュを外さなければよかった。
お店には、早い時間からお客様が。はじゅちゃんのお友達。
ステージは時間通り3セット、インスト1と歌。
ミスティの時間割は8時、9時20分、10時40分からそれぞれ40分と、
わりときっちり決まっていて、時間になるとスタッフが声かけてきます。
終了は11時20分。けっこう休み時間もたっぷりだな。
特にちゅんさんの知り合いも来ず、はじゅちゃんのグループにも加わらず。
クールにお仕事って感じでした。休憩時間にばくさんから返信が。
お互い特に具体的な用事もないんだけどね。単なる仲良し?
3セット目の1曲目はSティービーの「伯母所井戸」構成がこってて歌い切り、
おそらくオリジナル通りと思い、iPodで確認することに。
ちゅんのiPodにはチックコリアの演奏しか入ってなかった。
譜面見ながら聞いたらチックの演奏も、この譜面通り歌いきりだった。
アドリブも無しだった。何度も聞いていたのに気が付かなかった。
アフターは一杯呑みながら、最近入ったスタッフの天使とふたことみこと。
彼女はピアノ関連らしいぞい。
このあいだのジャムハウスといい、スタッフの女性のピアノ率は高いのか。
12時前には失礼いたしました。
おつかれさま〜。

10月1日(土)グー(本郷三丁目)
歌川久雄(b)Shino♪(vo)田村明日香(dr)。
気心知れた大好きなメンバー、Shino♪ちゃんとはお初、
前からライブやりたいねって話していた2人、で楽しい夜になりそう。うふっ。
で、楽しい夜になりました。
6時入りでリハ。
今夜はバンドがピアノトリオ、
いつもギタリストに任せ切りなインストの選曲はちゅんさんってことに、
そうなると、いろいろ選曲考えちゃって、
リハでもいろいろ注文がうるさくなるちゅんさんでした。スマン。
ステージはインスト2曲で歌。
お客様はリスナーばかりで、ライブって感じでした。
Shino♪ちゃんときっちりライブやるの初めて、
楽しめました。
彼女の歌は、ONして気合いはいる部分がよく解る。
気持ちの起伏がはっきり見えるので、一緒に演奏していて楽しかった。
2セット目にお客様が帰ってリラックスモードかと思いきや。
また入れ替わりにお客様が来たりしてました。
休憩中の歓談も楽しかった。
終了後は皆あっさり解散。
帰りの電車は独り。ライブが楽しかった分、ちょっぴり寂しかった。
明日香ちゃんに「イントロですか?」って呪文をかけられたけど、
高田馬場では降りず、今夜は久々地元CLへ。
CLは、岩崎知美(vo)八尋国彦(p)速水涼(b)中矢彬弘(ds)。
知美ちゃんだし、ドラムの中矢さんが最近出演しているのでご挨拶に。
ライブは終了していた。帰り際の中矢さんと握手。
「おう、今夜は、なんで?(ここに?)」「家がすぐそこなんですよ。」
その後、歌伴奏でピアノとトリオ演奏でドラムを2曲叩かせてもらった。
2時前にCLを出て、隠れ家Lへ。
看板の灯りは消えていましたが、店には入れてくれました。
はまぐりのワイン蒸しを白ワインで。
はまぐり大盛りで大満足。んまかった。
ペースは体重計ダイエット前に戻って来たかな?
でも翌日の体重は増えてませんから。



******ライブ記録に戻る。