TETRIS - セガテトリス(DC) 「対戦モード」対戦時の心得
最終更新日:2001.1.27.


◆対戦時の心得
『セガテトリス』の対戦ルールは非常にバランスがとれていて、プレイヤーの持つあらゆる技術が要求されます。 これといった勝利の近道というのはありませんが、以下のことを心掛けると強くなる……かも?(^^;;

・すばやく操作すべし
操作の素早さがそのまま攻撃力となります。「ひたすらモード」などで素早く積めるよう練習するといいでしょう。
・正確に操作すべし
ミス直後に攻撃を喰らうとかなり厄介です。特に序盤のミスは相手の攻撃の格好の的になります。ミスは極力避けること。
・フィールドは平らに保つべし
凹凸の激しい地形では、ジョイント・落としぶたに対応できません。高低差を少なく積むように心掛けましょう。
・Nextテトラミノを見てブロックを組むべし
フィールドを平らに保つためにも、Nextテトラミノを見て操作中のテトラミノの置き場所を判断するようにしましょう。
・相手のフィールドをこまめに見るべし
特に2人対戦時に、相手のトリプルを防ぐ為には絶対必要なスキルです。ピンチ時でも相手を見るよう慣れてください。


◆各攻撃の傾向と対策

[ダブル(2列消し)……ジョイント攻撃]
Nextテトラミノにもうひとつテトラミノがくっつきます。

[傾向]
Nextテトラミノの上から降ってくるテトラミノはランダムではなく、相手がダブル消しをした時のテトラミノと同じものが降ってきます。 逆を言えば、ダブルを決めた時のテトラミノが相手に行くことになるので、攻撃する側は好きなテトラミノを送ることが出来ます。

[対策]
これは、慣れないとかなり対処がツライのですが、「2つのテトラミノをどうくっつけるか」というよりも、 「(基本となる)テトラミノをどこに置くのか」というのを考えてからくっつけ方を考えた方がうまくいくと思います。
詳しい説明は「ジョイント対策」のページにて。

[トリプル(3列消し)……落としぶた攻撃]
長いブロックが落ちてきます。

[傾向]
1ヶ所だけ穴のあいた横1列のブロックが落ちてくるわけですが、この穴の場所もランダムではなく、 相手がトリプル消しをした時の穴の場所がそのままフタブロックの穴の場所になります。
例えば、相手が左から2列目に穴があいている状態で青テトラミノを左から2・3列目に立ててトリプル消しをした場合、 こちらには左から2列目に穴があいているフタブロックが落ちてきます。
★端が空いているフタブロックが降ってきた場合は、左右に1マスだけ移動させることが出来ます。
(すなわち端トリプルはかなり損ということになります。防がれやすいし。)
★ジョイントされたテトラミノを使ってトリプルを決められた場合は、フタブロックに空く穴の場所が上の通りにならない場合があり、 かなりややこしいことになります。これに関しての詳しい説明はまた今度。

[対策]
極端に高い部分が1ヶ所でもあると、そこでフタブロックが引っかかってしまって大打撃あるいは即死につながるので、 なるべく平らにブロックを積むように心掛けること。そうすればフタブロックが落ちてきても大ダメージにはなりません。
あと、かなり難しいですが、2人対戦など相手のフィールドが見れる場合は、相手のフィールドを見てどの列でトリプル消しをしたのかを 確認できれば、あらかじめその列を一番高くしてフタブロックが下に落ちると同時にブロックを消すことができます。

[テトリス(4列消し)……せり上げ攻撃]
ブロックをいっきに上にせり上げます。

[傾向]
これは他機種のテトリスでもおなじみのせり上げ攻撃。テトリスの分、すなわち4列分だけブロックがせり上がります。 せり上がるブロックにはテトリス穴があり、相手がテトリスを決めた時の穴と同じ場所が空いています。
フィールドが低い状態だとすぐに反撃に使えます。逆にフィールドが高いとダメージ大になります。

[対策]
……無いです(^^;;
「フィールドが低い相手には反撃されやすい」という点から、4人対戦だとフィールドが高い人が狙われやすいので、 なるべくフィールドは低く保ちましょう。

[スプリット(スキマ2列消し)……ミサイル攻撃]
ミサイルがブロックを破壊します。

[傾向]
ミサイルは、フィールドのブロックの一番高い所を、高いところが2ヶ所以上ある場合はその中で一番左の所を狙って飛んできます。 ミサイルによって、縦4マス×横3マスの十字架を逆さにした形状のスキマができます。

[対策]
ミサイルが来ると分かったら、ズバリ棒・L・逆Lを一番高いところに置く! これが出来れば被害はゼロです(^^)

[ワンツー(スキマ3列消し)……タライ攻撃]
タライが落ちて気絶! 目が覚めるまで操作不能! ボタン連打で回復!

[傾向]
タライが落ちて気絶する、ただそれだけです(^^;;
復活にかかる時間は大体一定なので、落下スピードの低い序盤に、フィールドの低い相手に送ってもまったく意味がありません。
中盤〜終盤に画面半分ほど埋まっている状態で喰らうと、テトリスよりもいやらしかったりします。

[対策]
ワンツーが来ると分かったら、ワンツーを喰らう前にブロックが消せるのなら1列でも消すことや、 フィールド中央になるべく積まないこと、回復の際のガチャガチャで下も使っていると、 復活した時にテトラミノが固定されるので下は使わないこと、などが挙げられますが、 どれも効果絶大ではありません。

[デラックス(5列消し以上(スキマ4列消し含む))……???攻撃]
なんと、5列以上消す方法もあります。何が起きるかはお楽しみ!

[傾向]
上の5種類の攻撃を複合したものです。消した列数・消し方によってどの複合攻撃なのかが決まります。
例えば7列消しをした場合は[トリプル]+[テトリス]の攻撃ということになります。

[対策]
それぞれの攻撃の説明を参照してください。