2000-7-10


スコーンが始まりました!

大変長らくお待たせいたしました。いろいろな都合で、新しい名前をつけてもらえるという噂もどこへやら・・・
結局去年と同じ仕様で再開ということになってしまいましたが、かわいがってやって下さい。本日(7月8日)から焼き始めています。こうして書き込みをしている今も、いいにおいが漂ってきて(今さましているところ)お茶の時間が楽しみです。まず私たちが試食をして、商品としての出来具合を確かめねば・・・ね。ところで、10日(月曜日)分より正式名称をはちみつスコーンにすることに、急きょ決定しました。なぜかというと、木のひげのスコーンには蜂蜜が沢山入っているからです。砂糖はもちろん入っていません。蜂蜜の香りが、焼いている時にとてもいいのです。去年はこの香りに誘われて、木のひげの換気扇のところにアシナガバチが巣を作って大変だったくらいです!
という訳で、もしスコーンが堅いなと思われたら、オーブンなどでちょっと焼いてみて下さい。いい香りがします。ただし電子レンジだと堅くなりすぎるらしいので要注意。フライパンに少しバターをひいてから、弱火で焼いてもいいと思います。でも、人によってはそのまま少しポソポソするのを食べるのが好きとも聞きます。いずれにしても、材料にはいいものばかりを使っていますので、粉の味とか酵母の味とかバターや蜂蜜の味とかが混ざって、なんともいえないおいしさです。ぜひお楽しみ下さい。

パンのカビにはご注意を!・・・おいしい食べかた募集中!

気温の変化も激しく、湿度も高いこの時期、うっかりするとすぐパンにカビが出てしまいます。カンパーニュなどには粉が残っていますが、これはカビではないのでお間違いなく。カビはぽつっと丸い感じで出ます。木のひげのパンは砂糖類を使っていないのでその分カビは出やすいのですが、よく焼き込んで水分を飛ばすようにしています。ティーブレッドはいよかんピールに洗双糖を使っているので、他のパンより日持ちがいいようです。
これからの時期は、パンを買って帰ったら、すぐ食べる分以外はスライスして冷凍庫に入れた方がいいでしょう。
冷蔵庫よりも鮮度が保たれます。食べるときに必要な分を出して、焼き直して下さい。自然解凍でももちろんOKです。上記のスコーンのようにフライパンで焼いてもいいし、蒸し器で蒸すと歯の弱い方でもおいしく召し上がれます。このほかにも、好きな食べかたを工夫していらっしゃる方があったら教えて下さい。 

夏休みのおしらせ

8月11日(金曜日)から8月20日(日曜日)まで、夏休みをとらせて頂きます。ご迷惑をおかけいたしますがどうぞよろしくお願いいたします。

パン屋日記

*6月某日・・・新しくアルバイトに入った2人のスタッフと、今度退職するスタッフとの引継ぎで、木のひげの中はいつもより多くの人間が働いている。ただでさえ狭いので大変。 でもうちで仕事をすると、皆狭いところで工夫をして場所をつくるのが上手になる。足でちょっとものを押しのけたりするのも・・・

*6月某日・・・暑い日が続いている。チミーのパイは、暑い日はパイ生地が溶けやすくて大変。パンが焼き上がる夕方までは窓を開けることもできないので、ひたすら我慢。今年はチミーのパイの人気がいまひとつだった。中のアーモンドをカリフォルニア産からイタリア産に替えたのは(どちらも有機栽培品)よくなかったようだ。終わりの方で、カリフォルニア産に戻す。

*6月某日・・・Kさんの送別会だというのに、朝から大雨。でも、集合時間にはほとんどやんで、皆無事に八王子の喫茶店「馬天使」に顔を揃える。木のひげが聖跡桜ヶ丘でやっていたお店「とぶ船」時代に大学生でバイトに入ったKさん。卒業後もバイト生活だったが、これからもしばらく模索の時代が続くらしい。「馬天使」のチゲなべは
おおもりサービスでおいしかった。チャイもおいしい。八王子近辺の方はぜひ1度お立ち寄り下さい。駅から歩いて5分。tel0426・46・3182。金、土、日、休み。マスターは渋さで評判(!)・・・いえ、どちらかというと人なつこいタイプ?あの「みんなちがってみんないい」の実行委員長です。
->Home Page: http://member.nifty.ne.jp/~batensi/

*7月某日・・・オーブンが又しても故障。2段目の温度が上がらない、というので急きょ千葉から修理の業者さんに来てもらう。これできょうの仕事は押せ押せに。何とか宅急便には間に合ったけれど、ちょっとした出来事にも左右されてしまうのが苦しい。まあ何事も順調にばかり行く訳もないけれど。



風信 木のひげ
Back number