みっくすの
しのはらグラフィー


1997年・下半期
(その2)



’97/08/28(木)ゲルゲ10万円クイズハンターin川崎球場
ラジオのイベントにしのランドPUNKがゲスト出演!!ということで開場が午後3時なのにも関わらず、夜中から並びにみんなで川崎へ!!すでにしのはら目当てではないファン(?)が並んでた(笑)。
昼頃に整理券を配ってくれたので、日陰に移動して、しのはらファンで固まって、交流を深めつつ開場を待つ。 ちなみに、クイズイベントなので整理券と同時に表裏にそれぞれ○と×が書いてあるうちわももらった(笑)。
そして、開場!!入り口でドクターペッパーをもらい、特等席(バックネット裏)へ。最前列はほぼみんなシノラー(笑)。クイズなんかもやりながらイベントの中盤くらいでしのはら登場、ライブでは定番の曲を披露する。最前列からでもしのはらの位置は遠かったけど、「しのらー発見!!」と言って指差したり、曲の間奏部分で近くに来てくれたりと、いいカンジだった。
で、クイズで10人まで絞られた人には景品として、たかの友梨の「謎のうさぎ人形」がもらえたんだけど、クイズで勝ち残った人はしのはらファンじゃなかったらしいので、みっくすはお願いしてその人にもらっちゃいました(笑)。
やたら暑くて出演者も見てる側も大変なイベントだったけど(トーク中しのはらは何度も「さよならー」と言って帰ろうとしてた(笑))、夏の最後を締めくくるいいイベントだった。

曲目:まるもうけ、クルクルミラクル、やる気センセーション、
レインボーララルー、ウルトラリラックス

曲順調査中

.
’97/09/14(日)19回目の神経衰弱
日比谷の野音で行われた複数アーティスト参加のジョイントライブ(実はしのはら初の有料ライブだったりもするみたい)。
この日みっくすは待ち合わせをしていた人にチケットを持ったまま先に入場されてしまい、ライブは外で聴くはめに(泣)。ライブ終了後、ずっと外にいたみっくすの横をしのはらが車で帰っていく。「来てくれてありがとー」と車から手を振ってくれたしのはらに対し、ホントに来ただけだったみっくすは手を振り返すことも出来なかった(泣)。そういうこともあるさ・・・。

.
’97/10/17(金)トップランナー収録
NHKの番組にしのはらが出演、その観客としてしのはらファンを集めて収録があり、みっくすは友達に誘われて行ってきました。
スーパーモデルが掛かっているだだっ広い控え室でしばらく待たされる。そしてスタジオへ移動して収録。いきなりライブがはじまる。
その後はパーソナリティの大江千里とともにトークしたり、集まったファンがしのはらに悩みを打ち明けるなんてコーナーもあった(しのはらとトークした9割がみっくすの身内だったので、かなりオカシかった(笑))。
この番組はファンとしのはらの距離がかなり近かった。
収録終了後、別の収録でぽよよ〜んの事務所に呼ばれてみんなで行く。しかし、収録がキャンセルになったため、なにもしないで帰る(でも、事務所に入れたのは貴重な体験だった(笑))

.
’97/10/25(土)しのランドPUNK学祭ツアー( 大妻女子大学多摩祭)
しのランドPUNKが全国の学祭をまわる!!このツアーは東京より先に地方で始まっていたので、地方のファン仲間からいろいろ情報が来て、期待度もかなり上がっていた。会場である体育館の前の広場のテーブルで開場を待つ。時間が経つにつれてわらわらとウサギが集まって来て、撮影会に(笑)。みっくすもウサギの中心で写る(苦笑)。その周りに遠巻きでフツーの人が見ているという状況だった(苦笑)。
そして、開場。整理番号順に入場だったけど、学祭スタッフ(?)が前の方に誘導してくれたので最前列からみっくすの身内だらけに(笑)
目の前がスピーカーとライト!!暑い!!耳が痛い!!(笑)オープニングはしのランドPUNKのメンバーがもともとやっているユニット「ノイズファクトリー」が4曲。初めて聴いたけど、ダンサーもいて、なかなか好きなカンジだった。
その後しのランドPUNKとしてしのはらが登場、お馴染みの曲に加えて、デュエットも披露した(ユースケ・サンタマリアと「カロゴン」、ノイズのヴォーカルの茂原たいらさんと「林檎殺人事件」)けど、カロゴンはしのはらのおとぼけ具合がとってもカワイイし、林檎殺人事件はほんとに楽しそうに歌っているし、どちらも凄い良かった。
ライブが終わってすっかり辺りが暗くなっても、ウサギの撮影会は続いていた(笑)。

オープニング曲目:遊星マジック、星も凍る夜、天使の時間、めぐり逢えたこと

曲順調査中

メイン曲目:調査中

.
’97/11/09(日)しのランドPUNK学祭ツアー(日本工学院八王子専門学校紅丘祭)
みっくすにとって2度目の学祭ツアー。内容はカロゴンをやらなかった以外はほとんど同じだったけど、照明や音響は学祭とは思えないもの凄いものだった。聞くところによると、学祭ツアーで最高の設備だったらしくて、こんな凄いライブが学祭でできるんだと、感心してしまった。


戻る