EQ用語集
日記で使っている用語などEQ固有の説明
私の主観も混じっている為実際と異なる場合があります。

Agility

ステータスの一つ。素早さ、敏捷性。
命中率や回避率、ACに影響する。

Antonica

Norrathにある大陸。
ヒューマン、バーバリアン、ハーフエルフ、ダークエルフ、
ハーフリング、オーガ、トロルの故郷。
もっとも大きい大陸でzone数も多い。

Attaack Delay

武器の強さを表す数値の一つ。
その武器を使用し、次にその武器を使って再攻撃するまでの時間を表す。
この値が低いほどが素早く攻撃できるので、数値が低いほど優れた武器といえる。
再攻撃までの時間 = AttackDelay / 10秒

Away from keyboard:AFK

キーボードの前を離れていること。
/afkコマンドを使用すれば、Tellに対して自動的にAFKである旨返答してくれる。
ただし敵からの攻撃などは受けるので注意が必要。

Backstabbing

ローグのみ使用できるスキル
lvl10で修得可能。
成功すると背後から大ダメージを与えることができる。
敵にも使うものがおり、逃げる時背後を見せる場合は気をつけなければならない
といっても逃げるなら背を向けるしかないのだが。

Befallen

EastCommonLandsの南側斜面に入り口がある地下迷宮。
アンデッドの巣窟でスケルトン、マミー、グールなどが多数出現。
攻防においてメンバーにクレリックが必須である。
地下3層構造で各階の移動に特殊な鍵を必要とする。
鍵は各階のNPCのシャドーナイトが持っており、
15分置きにしかspawnしないため、鍵待ちのキャンパーが多くなる。
B1Fにある井戸はB3Fに直行する罠となっており
鍵が無い場合他のパーティに助けてもらわないと抜け出せなくなっている。
B2Fにも落とし穴がある。
レベル10前後から20くらいまで。

Bind Affinity

死んだ際やゲートの呪文などを使った際に復帰する場所(ホームポイント)を変更する魔法。
(ウィザード、マジシャン、ネクロマンサー、エンチャンターlvl12、
ドルイド、シャーマン、クレリックlvl14で修得)。
他人にかけてもらう場合は、パーティを組んでいなくてはならず、場所も街に限定される。
術者はどこにでもbindする事が可能。

Blackburrow

Qeynos HillsとEverfrost Peaksに挟まれる位置にあるGnollのダンジョン。
ここのGnollはSabretooth一族という。
Trainが名物でQeynos出身者などはまずここでトレインの恐怖を教えられる。
また、地上に大穴が開いており、足を踏み外すと一気に最下層の地底湖まで落下してしまうので、
慣れないうちは注意が必要。

Blackened Iron Bastard Sword:BIBS

2H Slashing武器の一(DMG20、Delay47)。
レベル30前後のキャラが取れるようになる。

Bone Blade Claymore:BBC

2H Slashing武器の一(DMG17、Delay46)。
Befallen 3FのShadowknightが持っており、combineより強い武器の欲しくなった
戦闘系キャラが欲しがる武器な為、spawnポイントには大抵camperがいる。

buff

ステータス増加系呪文のこと。
画面右に腕まくりマークや靴マークなどがでる奴である。

Butcherblock Mountain

Faydwer大陸にあるゾーンの一つ。
KelethinのあるGreater Faydark西すぐに位置するフィールド。
antonica大陸への船着場がある。

camp

1.特定の場所にとどまり、NPCのSpawnを待って倒し続けること。
  貴重なアイテムを持ったNPCは大抵なかなか出現しないrarespawnである為
  spawn場所には大抵campをしている人がいる。
2.特定の種類のNPCがまとまってSpawnする地点のこと。Orc Camp、Bandit Campなどがある。

camper

camp1.で述べた行為を行っている人々をcamperと呼ぶ。

ClanCrasuBone

Gfaydarkの北に存在するorc達の根城。
捕われのエルフやドワーフなどもおり、関連するクエストも多く存在する。
城の奥にはDvinnというダークエルフがおり約25レベル。
レベル10前後から20近くまで。

Cannon:火力、砲台

Wizardを始めとする魔術師の放つ攻撃呪文の事を言います。
戦士の攻撃が一回20ダメージ位の場合でもWizなどは同レベルで
数百ダメージの呪文を叩き込む事が出来ます。
よってパーティプレイでは火力が高ければ高いほど有利になります。

Castle Mistmoore

Lfaydarkの南に位置する城。
吸血鬼とウェアウルフの巣窟となっており、
昼と夜で敵の強さが変わる。
夜の方が手強いのは言うまでもない。
20半ばから40オーバーまで。

Consider

目標をロックして/c又はcキーを押すと相手と自分の相対評価が表示される。
メッセージは色で分類され、
(弱)緑 -> 青 -> 黒 -> 黄 -> 赤(強)
となっている。
メッセージによりさらに何段階かにわかれているが、
大きな差は無いので色だけで判断可能。
緑の敵からは経験値が入らない。

余談:
高レベルになってくると殆ど信用できない。
緑のNPCでも単位時間辺りに与えてくるダメージが大きくなり
特にタンク系職業はソロでは殆ど勝てなくなってくる。
例:CCBのDvinn相手の場合。
キャスターはレベル20ちょっとで楽勝。
戦士は30越えても勝てない。

DragonPunch

モンクの技の一つ。
レベル25で習得可能。 TigerCrawと同様硬直時間が短い為使いやすい。
モンクの技はすべて魔法属性効果を持つため通常武器無効の敵にも効果がある。
通称”龍パンチ”

Dual Wield

両手攻撃スキル。
戦闘中に勝手に発動します。
成功すると本来右手だけの攻撃に左手の攻撃が追加されます。
つまり本来なら1ラウンドに1回の攻撃が2回になります。
ただし左手に武器以外のもの(光源など)を持つと機能しません。
約10%の確率で1ラウンドに2回の攻撃を繰り出すことができます。
レベル14では、少なくとも30%の確率で1ラウンドに2回の攻撃を繰り出すことができます。
スキルレベルが150になると、ほぼ確実に2回攻撃が出るようになります。

EagleStrike

モンクの技の一つ。
レベル20で習得可能。 TigerCrawと同様硬直時間が短い為使いやすい。
モンクの技はすべて魔法属性効果を持つため通常武器無効の敵にも効果がある。

EastCommmonLands

ECommonsとも言われる。
Freeportの西に位置する平原。
大抵はFreeport出身者のレベル5くらいからの狩場となる。
蛇、蜘蛛、狼、ライオン、熊など多種のNPCが出現する。
裁縫スキルでパッチワークの装備を作成するのに必要な皮が
Small,Middium,Large用全て手に入る為非常に便利。
宿屋は4つ。道沿いの3つと山際の1つである。
道沿いの宿屋は東(Freeport側)から順に1st、2nd、3rdと呼ばれている。
OrcCampが二つ、グールの出現する廃墟が一つ存在する。
危険なNPCはグリフォンである。

Feign Death

モンクの技の一つ。
レベル17で習得可能。
スキルに成功すると地面に崩れ死んだ振りをします。
NPCはあなたが死んだと思いこみ去っていきます。

Freeport

人間達の町。
モンク、ウォーリアー、バード、クレリック、パラディン、ローグ、
エンチャンター、ウィザード、マジシャン等各ギルドが揃っている。
鍛治をする為のアイテムや施設が整っているのはここだけなので
鍛治をしたい人はここにくる。
また裁縫関連も豊富。

FlyingKick

モンクの技の一つ。
レベル30で習得可能。
Monkの最終攻撃スキル。
RoundKickと同様硬直時間が長め。
最低値50から始まり1レベルごとに約5づつ数値が上昇。
レベル40ほどで80ダメージ近くをたたき出す。
モンクの技はすべて魔法属性効果を持つため通常武器無効の敵にも効果がある。
ローカルな愛称”ライダーキック”

Game Master

ゲーム会社の人間が操作するNPC。
プレイヤーが円滑にゲームを楽しめるよう、
苦情・ハラスメント対応から動的イベント操作、
lvl20以上のプレイヤーのセカンドネーム付け
(パッチで自分でもつけられるようになった。) 等までを取り仕切る。

NPCゆえに殺すことができ、GM狩りができるらしい。(極悪)

忙しい為か呼んでも来てくれるまで大抵数時間はかかる。
また、時差の関係上、テレホタイムには殆どいない。

Ghoulbane:GB

1H Slashing武器の一つ(DMG15、Delay34)。
パラディン専用剣の一つ。目下、1H Slashing最強の武器と言われている。
GUKにて入手可能。
Dismiss Undeadという特殊効果が付与されており、
特にアンデッドに対して比類なき威力を発揮する。

Griffon

鷲の頭と獅子の体を持つ空を舞う幻獣。 羽音がしたら要注意。
East、WestのCommonLands他各地で見うけられる。
約32レベルほどのパーティーで戦えると言われる。

GroupGate:GG

WizまたはDruが使えるパーティ全員を瞬間移動させる呪文。
飛べるポイントは決まっており、飛び先個別に呪文が有る。
詠唱に時間がかかる為が失敗は少ない。
の2種ある。
術の判定にしくじると取り残されるという危険が存在する。
この危険は術者にも及び、戦闘中の緊急脱出を行って
術者だけが取り残される場合もある。

HillGiant(HG)

ヒルジャイアントの略。
WestCommonLandsで見かける。
人間の数倍の大きさで、地響きを上げながら、ZONE中をパトロールしている。
一撃で90ダメージ近く与えるほど強力である。
約35レベルほどのパーティーで戦えるといわれている。

Journeyman's Boots :Jboots

Feetに装備する防具の一つ。 装備するとSoWと同等の効果が得られる。
もってさえいれば装備しなくても効果を得ることができるので、
誰もが欲しがる逸品である。
NO DROPアイテムなので、取引が出来ず
自分で直接モンスターから入手する必要がある。
Najenaで入手可。

余談: DRUなど自力でSoWをかける事の出来る職業以外
誰でも欲しがるようなこのアイテムを手に入れるため、
サーバーによっては酷い争いが絶えない模様。
また、持っているNPCがあまりにほ酷いrarespawnな為か
15時間キャンプしてやっと一個でたとかいう話もある。

Kinting

戦法の一つ。
1.自身の移動速度を上げる、または敵の足を遅くする。
2.DoT(継続的にダメージを与える魔法)を使用する。
3.逃げ回る。
4.DoTが切れたらまた打つ。

状態が凧上げをしているように見える事からこう呼ばれる。
Dru,Nec、ranなどが出来る。
幾つかの問題から多くの人に嫌われる戦法であり
GMからの注意やアカウント剥奪の可能性も有る。
現在修正の為テストを行っている。

嫌われる理由

KS

KillSteallの略。
EQでもっとも嫌われる行為を行う輩。
このゲームでは敵のHPを半分以上減らしたキャラ、
パーティに対し経験値が入るようになっている。
それを利用し他人が狩っている敵に対し攻撃を行い、
経験値、アイテムを奪っていく。
強力で、遠くから呪文を放つWizなどが多い。
(WizはWarrierの10倍以上のダメージを与えられる威力の呪文が使える為やりやすい)

ただし、システム上、サーバーなどのラグの関係で
敵だけ見えて戦っているキャラが見えない、
戦っているのか逃げているのかの区別がつきにくい場合など
狙わずにやってしまう事も多い。

あまりに酷い場合、シャウトでみんなに呼びかける事があるが
大抵の場合、叫んだ奴の方がKSである。
(KSな奴ほどKSに敏感ですぐに騒ぎ立てる)
またKSといわれてすぐさま言い訳をガンガンシャウトするのも
大抵KSである。
(普通の人はいきなりKS呼ばわりされてすぐには対応しきれない。)
大抵の言い訳は
「困っているようだから助けた。」
「強いものが正しい。なぜ悪い」
「Role-playをしていてなぜ悪い」(UOと言ってるこたあ一緒だね。馬鹿ども)

通常にプレイしてるときにKS呼ばわりされた場合一言でいいので「違う」といわないと
いつのまにか周りからKS扱いされ、悲惨な事になりかねない為
注意が必要。


Mend

モンクの技の一つ。
レベル1で習得可能。
気功の力で最大HPの25%を一瞬で回復できる。
非常に重要なスキル。
ただし失敗する事もあり、時には逆にダメージを受ける事もあり。
次に使用できるようになるには6分必要。
スキルが100(レベル20)の時98%の確率で成功し、
1%の確率で失敗し、1%の確率で悪化する。

RoundKick

廻し蹴り。モンクの技の一つ。
レベル5で習得可能。
威力は次のTigerCrowより高いが次に使用可能になるまでの時間がやや長い。
モンクの技はすべて魔法属性効果を持つため通常武器無効の敵にも効果がある。

Spirit of Wolf(SoW)

Druidなどが使用できる移動速度を上昇させる呪文。
倍以上の速さで走れる為遠出するときや逃げる時などに非常に便利。

Tank

タンク。戦車。壁。
ウォーリアー、パラディン。シャドーナイトを始めとする戦士系職業の別名。
パーティを守る前衛は文字通り「壁」となる必要があり、
Tauntという敵の注意をひきつけるスキルを使い、後衛の魔法使い達から
敵を引き離し、呪文の詠唱時間を稼ぐ必要があります。
このゲームでは戦士の与えるダメージより、魔術師の与えるダメージの方が
非常に大きく、如何に多くの呪文を叩き込むかが勝負となります。
その為には彼らを守るべき存在が不可欠になるのです。

TigerCrow

モンクの技の一つ。
レベル9で習得可能。 威力はRoundKickより劣るが使用可能になるまでの時間が短い為使いやすい。
モンクの技はすべて魔法属性効果を持つため通常武器無効の敵にも効果がある。
通称”猫パンチ”

Train

EQ名物(笑)。
NPCを倒すのにてこずると、逃げ出してしまい、
新たなる強力なNPCを呼び込む事があり
何匹ものNPCを同時に相手にする事になります。
で、手に負えなくなって大抵逃げる事になります。
プレイヤーが先頭で車掌さんとなり、
その後をNPCがぞろぞろ追いかける電車が出きるわけです(笑)。
逃げてる間にさらに増えてどんどん膨らんでいくなんてのは日常茶飯事。
まあ、「連続した」とか「連なった」って意味の方が正しいんでしょうがね。

固定の場所に出現するNPCの場合、他のNPCと連動している事が多く
一体を攻撃するとその他のNPCもまとめて襲ってくる。
こうなると対処しきれずやはりトレインが発生する事になります。
ダンジョンなどでは特に起こり易いようです。

逃げる際に他人を巻き込む事が多いため、せめてシャウトで知らせるべきでしょう。
トレインは誰もが作る可能性を持っているので仕方ないですが、
(そういうゲームなんですし)その後の処理の方が重要です。
トレインを作っておいて無言で他のパーティーに押し付け、自分は逃げるなんて事をすると
たちまちNorrathの嫌われ者になります。


WestCommmonLands

WCommonsとも言われる。
ECommonsの西に位置する平原。
ECよりも強力なNPCが多く特にヒルジャイアントは危険。
Befallenの入り口が有る。
OrcCamp、VarudishCamp、廃墟がある。
宿屋近くに超強力なNPCのシャドーナイトなどが出没する為
注意が必要となる。

重量制限

通常のキャラはSTRと同量の荷物を持てます。
その値をオーバーするとAGLなどに制限が掛かっていきます。

Monkの場合のみ、STRが幾つであろうとも15以上の荷物を持つと
AC,Dodge、Block、Riposte、Dual Wield、Double Attack全てが
弱体化します。
よって出きる限り軽い防具をつけるようにすべきです。