おしらせ
 おしらせ
・・・・・・ < 掲載内容 > ・・・・・・
青梅夜具地展示・ワークショップ(2023.8.7~31)   
● 第38回 東京都障害者総合美術展   
● 7月29日(土)納涼祭を開催します!  
● 2022年度それいゆ作品展(第11回)(2023. 2. 3 ~ 12 )ギャラリー繭蔵   
花とみどり・いのちと心展に参加(それいゆ展示12.23~1.4 ) 花みどり文化センター    
青梅ハート展に出展(2022.12.5~ 9 ) 青梅市役所ロビー   
青梅の夜具地展に出展(2022.11.19 ~27) ネッツたまぐーセンター   
アール・ブリュット立川2022に出展 (2022.8.30~9.3)女性総合センター・アイム   
立飛ウォールペイントプロジェクトに参加   
2021パラアート東京第8回国際交流展に出展(2021.9.2~15)   
● アールブリュットin昭和記念公園に出展(2021.6.5~28.)   
● PARAART TOKYO 2020 2020.8.19〜23  

 
 
青梅夜具地の展示・ワークショップが開催されます!





花の里で制作した青梅夜具地を貼った6枚構成のパネル

「よみがえれ、梅の里」も展示されます!


 
 

第38回 東京都障害者総合美術展


入賞・入選作品

会期:2023年7月13日(木)~17日(月・祝)

会場:西武池袋本店 7階(南) = 催事場A



  
「長樹」(貼り絵) 吉川 博之       「びっくり‼」 武藤 瑛 
〔入選〕                 〔努力賞〕

  


 「クリスマスの夜遅く」開米 明子    「夜のダイヤモンド富士」角田 一都

〔入選〕                 〔奨励賞〕

  •              ■主催:東京都
  •              ■主管:公益財団法人 日本チャリティ協会



 

  7月29日(土)納涼祭を開催します!
   
    *ご家族・ボランティアさんの参加を予定しています!

          
            (2019年開催の様子)
 

   花の里のC作業室をメイン会場とした納涼祭を開催することに

   なりました。

   コロナ対策で昨年までは花の里利用者・職員のみの納涼祭でした。

   今年も引き続き感染対策を継続していますが、納涼祭では利用者の

   ご家族・ボランティアさんの参加を呼びかけ皆さんで楽しめるよう

   準備を進めています。どうぞよろしくお願いします。

                  (実行委員長:澤井)



 


2022年度それいゆ作品展を開催いたします。       

2023年2月3日(金)~12日(日)

7日(火)定休日

ダイニング&ギャラリー繭蔵

11:00 ~ 16:30

青梅市西分町 3 - 127

TEL 0428(21)7291 

●ギャラリー繭蔵ホームページ








(2020年の様子)

   花の里と青のなごみの利用者さんが制作した絵画作品を中心に、
   共同制作の造形作品などを展示します。
   コロナ対策で2年続けて中止となっていました。
   今回は展示のみ行う予定です。
   織物・陶芸作品・絵はがきの販売は、平日のみ「工房ひまわり」にて   行う予定でおります。
   利用者が一途に取り組んだ作品をぜひ見に来てください。


                  担当 入蔵、澤井

 
  おしらせトップ
 

第9回 花とみどり・いのちと心展に参加します  
                     
(それいゆ展示期間)

  2022年12月23日(木)14:00~
2023年 1月 4日(水)14:00
国営昭和記念公園 花みどり文化センター
(あけぼの口)
*休館日 12月31日・1月1日
開館時間 9:30 ~ 16:30

*(主催) 現代造形表現作家フォーラム
           作家フォーラム展示期間 12月23日~1月29日


《 昨年度の様子 》



 ● 国営昭和記念公園 花みどり文化センター へのアクセス
JR立川駅、 多摩モノレール立川北駅 より
昭和記念公園「あけぼの口」を目指してください。
( 入場無料 )
  おしらせトップ 
 


第12回 青梅ハート展 に出展します

12月5日(月)〜9日(金)

青梅市役所1Fロビー

平日 8:30 ~ 17:15
木曜のみ20:00まで開庁



(昨年度の様子)

おしらせトップ
 

青梅の夜具地展に出展します

 

11月19日(土)~ 27日(日)
ネッツたまぐーセンター( 3F )


     花の里で夜具地を使用し2019年に制作したパネル

     「よみがえれ、梅の里」が展示されます。

        開催時間  10:00 ~ 16:00



夜具地貼り絵パネル「よみがえれ、梅の里」


広報おうめ 令和4年11月1日号 掲載記事



おしらせトップ
 

アール・ブリュット立川2022に出展

8月30日(火)~9月3日(土)

立川市「女性総合センター・アイム1Fギャラリー」

10:00~17:00 最終日13:00まで


 利用者の作品2点を出展します、ぜひ見に来てください。

出展作品 

              
        「心の中のパワー」      「海の中」
          浦 邦彦          須藤 和夫

アクセス 「女性総合センター・アイム1Fギャラリー」




アール・ブリュット立川
〈主催者サイト〉

おしらせトップ 
 

立飛ウォールペイントプロジェクトに参加しています!

 4月よりアール・ブリュット立川主催の巨大壁画制作に参加しています。立飛倉庫の道路コンクリート塀、幅180ⅿ×高さ2.7ⅿの壁に、2年がかりで作品を現場で描いていくというプロジェクトです。

花の里と青のなごみの利用者・職員で幅3m×高さ2.7ⅿを担当、絵画参加者みんなで考えた下絵をもとに4月から5月かけて大きな木を描いています。たくさんの作家さんが参加しカラフルな画が増えています。ぜひ見に来てください。





アール・ブリュット立川
〈主催者サイト〉


おしらせトップ



PARAART TOKYO 2021国際交流展開催
バーチャルギャラリー


9月2日(木)〜15日(水)
東京芸術劇場ギャラリー
10:00〜18:00(最終日14:00まで)


花の里から1作品出展中!



おしらせトップ



アール・ブリュット立川2021開催
〈主催者サイト〉

9月1日(水)〜14日(火)13日㈪休館
立川市 高松学習館
9:00〜21:00

9月2日(木)〜15日(水)
立川タクロス
miniギャラリー
24時間展示
(初日12:00から、最終日17:00まで)

花の里から5作品が
立川タクロス(通り沿いショーウンドウminiギャラリー)に
展示されます


高田 踊琴
陽だまり



高田 踊琴
「ゆうやけ」おうちに帰ろう


東海林 陽子
花のファンタジー



須藤 和夫
海の中



浦 邦彦
心の中のパワー



おしらせトップ

アールブリュットin昭和記念公園に出展します。   (2021.5.23)

  2021年 6月5日(土)~28日(月)
 

  国営昭和記念公園 (あけぼの口)花みどり文化センター

    9:30~17:00 ( 入場無料 )

それいゆ展示 モニュメント 「宇宙(そら)へ」

↓アールブリュット立川公式サイト


    最寄り駅:JR立川駅、 多摩モノレール立川北駅

 ● 国営昭和記念公園 花みどり文化センター へのアクセス
JR立川駅、 多摩モノレール立川北駅 より
昭和記念公園「あけぼの口」を目指してください。
9:30~17:00 会期中無休 ( 入場無料 )
  おしらせトップ 



PARAART TOKYO 2020国際交流展開催
バーチャルギャラリー


8月19日(水)〜23日(日)
東京芸術劇場ギャラリー
10:00〜18:00(最終日14:00まで)


花の里から2作品出展中!



おしらせトップ
花の里トッフ 施設案内 おしらせ
予定表 出来事 花の里の生活
       
   社会福祉法人それいゆ 障害者支援施設花の里 TEL 0428 25 1641  
     〒198-0052 青梅市長淵 5 - 1080 - 2  FAX 0428 25 1941  
    Copyright c それいゆ花の里 All Rights Reserved.