今年は、早いうちから猛暑の日々です。7月の第二週金曜日も暑い日でした。
暑さに負けないようにビタミンカラーのアレンジをしました。ビタミンカラーとは、黄色・オレンジ・グリーンなどビタミンCをたっぷり含んだ柑橘類を連想させるような色です。
大きめのヒマワリを1本中心に、周りにオレンジのカーネーションと黄色のアリストロメリアを配置しました。反対色の紫のリンドウも入っています。
ビタミンカラーを見ていると元気がでますね。ちょっと気持ちが沈んでいたメンバーも最後には、笑顔になりました。
回を重ねるごとに皆さん教室に慣れて、落ち着いて花と向かい合うようになりました。
8月は、お休みですが、9月に笑顔でお会いしましょう。
具志堅 裕子
|