花の里トップ 施設案内 おしらせ
予定表 出来事 花の里の生活


 花の里フラワーアレンジメント教室

(2024.04.03)


* ≪ 上長渕自治会館で利用者と地域の方と共に開催してまいりましたが、

現在はコロナ感染対策のため、花の里施設内で利用者対象に開催しています。 ≫ *




   

・・・・・ 花の里フラワーアレンジメント教室について ・・・・・・・・・・・・・

 * 上長淵の自治会館をお借りしての花の里のフラワーアレンジメント教室は、平成20年11月に始まって以来、 花の里利用者と地元の皆様との交流の場として大切な楽しみのひとつとなっております。平成26年は一時期休止しておりましたが、12月から 新たに市内在住の 具志堅 先生をお迎えし、フラワーアレンジ教室を再開いたしました。 具志堅先生はフレンチ、ドイツスタイルを主流としておられます。
                                                  
講師紹介


 具志堅  裕子 ( ぐしけん ゆうこ ) 先生


 10代から華道に親しみ、20代にパン粘土で作るパンフラワーに出会い、並行してフラワーアレンジメントを学ぶ

ヒビヤフラワーアカデミー認定インストラクターとなり、現在、自宅、カフェ、モデルハウスなどでフラワーアレンジメント講座を開催するなどご活躍中。

 


 
      ▽ 作品紹介   


3 ( 2024年 )  







 寒さも落ち着き、花の里周辺では梅の花も少し咲き始めました。

 黄色いミモザやスイートピーが春らしい明るいアレンジになりました。みんなで繰り返し声を出して花の名前を練習しました。

 活動時間中、みなさん落ち着いて椅子に座ることができていました。花を優しく掴むことができるようになったと感じています。

次のフラワーアレンジメントも楽しみにしています。



 具志堅 裕子 





2 ( 2024年 )  







 フラワーアレンジの当日は、14日バレンタインデーでした。

 施設に入ると、お昼の献立表が目に飛び込んできました。それは、バレンタインデーに合わせた、お寿司やデザートの献立でした。皆さんに今日のお昼、楽しみですね~と声掛けすると笑顔が返ってきました。

 花々もスイートな色合いでした。

濃淡のピンクの花たちが甘く優しい雰囲気を醸し出してくれました。特にSさんは、物凄く集中して花に向かい合い、終始楽しそうでした。

皆さんも落ち着いて、そして、お昼を楽しみに穏やかに過ごせました。

デザートのチョコレートケーキは、甘く美味しかったことでしょう。



 具志堅 裕子 





1 ( 2024年 )  







新しい年になりました。

今年の初教室は、第2水曜日ではなく、
第3水曜日に行いました。

春の花といえば、赤いチューリップですね。白のストック・淡い紫のスイートピー・ピンクのカーネーションと春色の花々が楽しそうに表現されました。

 皆で花の名称を何度も繰り返し声に出し、活気ある時間となりました。    

言いにくかったストックとスイートピーを覚えることが出来、笑顔で終了しました。

初雪が降った週末明けでしたが、
春の花が揃い、部屋の中は、暖かな春が訪れました。



 具志堅 裕子 








12 ( 2023年 )  







11月3日(祝)は、それいゆ祭りにて地域の方々や参加希望の方々に手軽なフラワーアレンジメント体験をしていただきました。ですから、施設内での教室はお休みでした。

 12月に入っても今年は、気温が20度を超す日々が何度かありましたが、あと僅かとなりました。その前に皆さんにとって、楽しみなイベント”クリスマス会”がありますね。

 花もクリスマスを意識したアレンジとなりました。濃いピンクのガーベラと優しいひらひらしたピンクのスイートピー。白いストックは、雪のようで、赤い千日紅は、キャンドルの炎のようですね。最後に松ぼっくりと赤いリボンを飾って今年も皆さんの笑顔で締めくくりました。



 具志堅 裕子 








10 ( 2023年 )  






厳しい残暑の9月が過ぎ、やっと涼しくなるかと思われた10月でしたが、夏日がありました。 

夏の疲れでしょうか… 皆さんお疲れ気味で、眠そうで、言葉数も少なく、ぼんやりした様子でした。 

秋らしい花材もなく、今回もヒマワリを使用しました。紫のリンドウと、花の周りが紫がかったトルコキキョウで、少し秋らしくなったアレンジとなりました。 

とても楽しんで花を挿すメンバー、お疲れ気味のメンバーと様々でしたが、最後は、この通り皆さん笑顔で終了となりました。

 


 具志堅 裕子 








9 ( 2023年 )  






今年の夏の厳しさは、格別でしたね。

 9月に入っても残暑は、厳しいですが、当日は、豪雨で、暑さは、和らいでいました。

 部屋に入ると、皆、ちょっと眠たそうでした。今月の花は、7月と同じヒマワリとバラやスプレーカーネーション、リンドウでしたが、ワレモコウが入ったことにより、秋の気配を感じるアレンジとなりました。

 教室は、2021年11月から再開し、場所が施設内になり、5名で2年近くやってまいりました。当初は、不安そうだったり、離席することもありましたが、今回は、特に穏やかで落ち着いた時間となりました。


 具志堅 裕子 








7 ( 2023年 )  







今年は、早いうちから猛暑の日々です。7月の第二週金曜日も暑い日でした。
暑さに負けないようにビタミンカラーのアレンジをしました。ビタミンカラーとは、黄色・オレンジ・グリーンなどビタミンCをたっぷり含んだ柑橘類を連想させるような色です。

大きめのヒマワリを1本中心に、周りにオレンジのカーネーションと黄色のアリストロメリアを配置しました。反対色の紫のリンドウも入っています。

 ビタミンカラーを見ていると元気がでますね。ちょっと気持ちが沈んでいたメンバーも最後には、笑顔になりました。
 回を重ねるごとに皆さん教室に慣れて、落ち着いて花と向かい合うようになりました。

 8月は、お休みですが、9月に笑顔でお会いしましょう。



 具志堅 裕子 








6 ( 2023年 )  






6月の教室は、梅雨入りした翌日でした。青梅は、早朝豪雨でしたが、施設に到着時には、雨も止んでいました。

 今回の参加者は、女性5名。今回は、花材も多く、豪華になりました。早くもヒマワリが出ています。花びらの周りがピンクのバラ、カーネーションも淡いピンクと小さな濃いピンクといつもより沢山挿す花が、ありました。

 皆さん熱心に集中して花に向かうことができました。 

 アジサイの美しい時期ですね。雨が降ると、なかなか外に出かけられないかもしれませんが、施設内で、花を楽しんでもらえたら嬉しいです。



 具志堅 裕子 








5 ( 2023年 )  







5月に入りました。今年は、今、4月?5月?何月かしら?と錯覚する日々が多い気がします。 

5月14日は、母の日でしたね。フラワーアレンジメント教室は、2日前でした。花材も3種類の色違いのカーネンションを用いてアレンジしました。ピンクのアリストロメリアを中心に周りをカーネーションで囲みました。

 未経験の女性2名と経験者の男女3名で合計5名で行いました。今までの中で、一番と言っていい程の穏やかで、落ち着いた教室となりました。皆さんのはにかんだ顔が、楽しさを物語っていますね。

お母様にプレゼントしたい、見せたいと思っているとの声も聞こえました。



 具志堅 裕子 








4 ( 2023年 )  



 



花の里のさくらも満開になり、フラワーアレンジメント当日は桜吹雪が綺麗に舞っていました。

花材は、ガーベラ、スプレーカーネーション、アリストロメリア、スターチス、レザーファンです。

みなさん楽しく参加されていました。春のかわいらしい花々に表情も和らいでいるようでした。

来月の開催も楽しみにしています。


 担当:滝澤 








3 ( 2023年 )  




2月の第二金曜日は、降雪がありましたが、1ヶ月後の3月の当日は、何と4月の後半の暖かさでした。

3月の花材は、2月と同様のチューリップ、菜の花、フリージアでしたが、色が異なると作品の印象も変わります。
2月は、濃いピンク色、今月は、桃色のチューリップで、優しくて、可愛らしいですね。

暖房無しの教室でもチューリップが開きました。皆さんも穏やかに笑顔で花を挿すことが出来、あっという間に作品を仕上げました。 

これから、春本番です。花の里の玄関先の桜の開花が、楽しみですね。


具志堅 裕子








2 ( 2023年 )  






外は雪が降っていた当日でしたが、施設内では春の花々が、皆を待っていました。
桃の節句を意識した花材です。

濃いピンクの可愛らしいチューリップやピンクのスイートピー、菜の花、麦、甘く爽やかな香りのフリージア、カスミソウ、桃の花の代わりに啓翁桜(けいおうざくら)でアレンジを楽しみました。

 初参加のOさんもチューリップが気に入った様子で、後半は、笑顔がはじけていました。久々に参加のメンバーや、まだ2回目のメンバーもそれぞれ、自分のペースで花と向かい合いました。

皆、これからやって来る春を心待ちにしていることでしょう。 施設の玄関先には、皆の作品が飾られ、温かな気持ちで、施設を後にしました。


具志堅 裕子




1 ( 2023年 )  






新しい年が始まりました。

 今年も皆さんと楽しく花を愛でることが出来るようにとの思いを込めてレッスンをいたしました。
 花材は、ピンクのガーベラ、クリームイエローのストック、ピンクのスイートピー、アイリスです。

 今回参加されたメンバーは、全員アレンジの経験者で、落ち着いて花に向かうことができました。特に、ストックの甘い香りに何度も”いい匂い”と喜ばれていた笑顔のNさん。花が好きでたまらない様子で、終始楽しそうでした。

 今回の柔らかな色合いの花々と教室に優しい穏やかな時間が流れ、ラブリーな作品が完成しました。
 これから、本格的な冬の寒さに負けないように花からエールをもらってくださいね。



具志堅 裕子




    12 ( 2022年 ) 休 会  



11 ( 2022年 )  






今月も新たに男性お二人のメンバーを迎えました。当初は、何をするのかも分からず、不安げな様子でしたが、茎をカットしたり、柔らかな花に触れたりして、楽しまれたかと思います。

秋らしい色合いの菊を中心にカーネーション、スプレーバラ、クジャクアスター、リンドウ、ころっとした可愛らしい5色トウガラシを用いて、カラフルなアレンジになりました。ここのところ、急に寒くなってきましたが、季節は、ゆっくりと冬に向かって欲しいと願っています。

花の里の施設付近もこのアレンジのように紅葉の山々をじっくり楽しめるといいですね。

12月は、クリスマスアレンジです。華やかなアレンジになる予定です。


具志堅 裕子





10 ( 2022年 )  





暑い日々が、懐かしく感じられる陽気となりました。 

残念ながら、今年も自治会館での花の里祭りは、中止となりましたので施設内でのフラワーアレンジメントをルームメイトさんと楽しみました。
秋にもまだ、ヒマワリが出回っています。
6月、7月にもヒマワリを用いて、元気が出るアレンジをしましたが、やはり秋のヒマワリアレンジは、元気がある中にも落ち着いた雰囲気がでました。
黄色の丸いお月様のような菊、紫のリンドウ、八重のクジャクアスターが脇を固めてくれました。 

皆さん、ニコニコと穏やかに集中して花に向かうことができました。日頃ハサミを使用することがない方も上手に出来て、はにかみながらも微笑んでいた姿が、印象的でした。 

今から11月の教室も楽しみです。 


具志堅 裕子





9 ( 2022年 )  






今年8月下旬は、雨の日が多かったですね。9月に入り、当日も小雨が降っていたせいか皆さん、気怠い空気をまとっているようでしたが、花を挿すうちに元気が出てきました。

花は、りんどう、淡いオレンジとピンクのガーベラ、濃いピンクのデンファレ、淡い紫のクジャクソウのカラフルな色合いです。

2回目の参加のNさんも1回目よりも慣れた様子で落ち着いて楽しそうに花に向かいました。同じ花材を使っても、5名それぞれの個性が出た作品となりました。 

まだまだ残暑厳しい日々ですが、これから過ごしやすい日々になることでしょう。
秋、花を楽しめそうですね。


具志堅 裕子





7 ( 2022年 )  









今年の6月末は、夏日が続き、とても暑い日々でしたね。7月に入り、暑さは落ち着いたものの豪雨があったりと不安定な天候です。 

施設内でのフラワーアレンジメント教室も毎回、初参加のルームメイトさんを交えて開催しています。今回も新たなメンバーが、1名加わりました。

花材は、前回と同じヒマワリとバラですが色が違うと、こんなにも雰囲気が変わります。 6月の画像と比べてみてください。ピンクのスプレーバラが、全体のイメージを柔らかく、上品にしてくれました。

皆さんとてもよくできました。

皆さん少し、お疲れ気味でしたが、花を愛で楽しい時間を過ごしました。

8月は、教室は、お休みですが、9月にまた笑顔でお会いしましょう♪


具志堅 裕子





6 ( 2022年 )  











関東甲信地区は、昨年より8日も早い梅雨入りとなり、アジサイの美しい時期になりました。 

花の里の施設内でのフラワーアレンジメント教室も5回目です。
4回目までは、花材は、ガーベラとスプレーカーネーションが中心のアレンジでしたが、今回は、バラとヒマワリのオレンジ・黄色のビタミンカラーの花々のアレンジです。淡いオレンジのバラは、優し気で、小さな黄色ヒマワリは、可愛らしく、それでいて、元気の出る色です。 

今回も初参加のお2人は、楽しかったことと感じています。シャイで、気持ちを上手く表せない方も嬉しい感情が伝わってきました。 

 来月もアレンジ未体験のルームメイトさんと花と触れ合い、喜びを共有したいと願っています。 


具志堅 裕子




5 ( 2022年 )  










施設の周りの景色も若葉の緑が、深みを増し季節は、春から夏へと向かっていることを感じます。

皆さん、この数日の降雨と気温差の天候のせいか、少し元気がありません。
花に触れていくにしたがって、声も笑顔も出てきました。今回、初参加のお2人も
とまどいながらも花を楽しむことができました。

記念撮影時は、お1人参加できませんでしたが、画像からも様子が伝わるかと思います。まだ、花の体験をしていないルームメイトさんもこれから、新しい体験ができるといいですね。


具志堅 裕子





( 2022年 )  










ウグイスの鳴き声が、聞こえ、
花の里の玄関前の桜の花びらが舞い始めた4月8日に、今年初のフラワーアレンジメント教室を開催しました。

久しぶりに参加された Sさんも指がちゃんと覚えていましたね。開始時は、お疲れ気味のNさんも花に向かい、元気になり、笑顔になりました。

花は、前向きな気持ちにさせてくれますね。

作品と共に5人のルームメイトさんの笑顔の記念撮影です。

来月も教室の開催を願っています。


具志堅 裕子





 12 ( 2021年 )  



今月のテーマ:クリスマスアレンジ

フラワーアレンジメント教室が、11月から再開し、12月は、クリスマスアレンジを行いました。

緑・赤・白のクリスマスカラーの花材を用いて華やかなクリスマスらしい作品が完成しました。

今回は、教室再開から2回目でしたが、参加メンバーも2年ぶりの方から初参加の方もあり、今年は、10名のルームメイトさんと花を楽しむことが出来ました。

 


具志堅 裕子





 11 ( 2021年 )  



コロナにより、昨年3月から活動休止していたフラワーアレンジメント教室を11月に再開しました。

 ルームメイトさん5名で花の里の施設内でこじんまりと久しぶりの花とのふれあいと再会を楽しみました。

 優しい色合いの花々を皆さん思い思いに自由にカットし、挿し、香りに癒され、笑顔で終了しました。
作品もそれぞれの個性が輝いた作品となりました。 

 私もこの1年半以上皆さんにお会いすることができず、至福の時を過ごしました。

 


具志堅 裕子



≪ 2020年3月~21年10月 休止 ≫ 


 2 ( 2020年 )  


 今月のテーマ:
  「スイートピーのアレンジ 」

今年は、暖冬と言われていますが、この数日厳しい寒い日々です。しかし、切り花は、一足先にもう春がやってきています。
2月は、スイートピーが美しい時期で柔らかな花びらと香りを愉しんだアレンジです。

今回ご紹介する作品は、ルームメイトのSさんのアレンジです。黄色のガーベラ2本をぐっと短く、スイートピーとユキヤナギを長く、伸びやかな作品となりました。春色のスイートピーで、春爛漫の日となりました。

 


具志堅 裕子





 1 ( 2020年 )  


 今月のテーマ:
  「 チューリップのアレンジ

今月のアレンジは、黄色や赤、ピンクのチューリップを用いた明るい色合いのものとなりました。チューリップは、皆さん大好きな春の花ですね。

今回ご紹介するのは、いつも明るく元気なルームメイト N さんの作品です。両側の垂れ下がった赤いチューリップなど工夫をこらし、とても素敵な作品となりました。皆さんもチューリップから力をもらった日だったのではないでしょうか、

来月も元気になる花をおおくりします。

  


具志堅 裕子





 12 ( 2019年 )  


 今月のテーマ:
  「 クリスマスアレンジ”

 早いもので、クリスマスアレンジも6回目となりました。今回のアレンジは、皆さん甲乙つけがたい素晴らしい作品となりました。全員の作品をご紹介したいところですが、残念ながら、代表として3作品を載せることにいたします。

 豪華なピンクのシンビジウムと白のデンファレのランと赤いサンゴミズキの枝を使用したスケールの大きな作品となりました。飾りをつけて、よりクリスマスらしくなりました。

 


具志堅 裕子





 11 ( 2019年 )  


 今月のテーマ:
  「 色づき始めた季節 」

 日一日ごとに寒くなってきました。
10月は、台風のため、花の里祭りは中止となり2ケ月ぶりのフラワーアレンジ教室でした。

  今回、ご紹介するのは、ルームメイトKさんの作品です。この写真では、百合が、開花していませんでしたが、中央に大輪のピンクの花が咲いたと思います。 秋の花、白の菊や紫のクジャクソウ、紅葉したキイチゴの葉を入れて、これからの晩秋をイメージしました。
その中に、明るさを出すために春の花の黄色のキンギョソウもあえて、入れてみましたが、いかがでしょうか。
  これから、寒くなりますが、元気の出るアレンジになったかと思います。

 来月は、クリスマスのアレンジをいたしますのでお楽しみに…


具志堅 裕子





 9 ( 2019年 )  


 今月のテーマ:
  「 秋のアレンジ” 」

 秋の到来です。2ケ月ぶりのアレンジ教室は、皆さん心待ちにしてくださったようで、うれしく思います。

 今月は、秋らしい花でアレンジをしました。ご紹介するのは、ルームメイトKさんの作品です。

 黄緑色とオレンジ色のカボチャの形をしたハナナスの枝の流れを生かした素敵なアレンジになりました。オレンジ色のケイトウと薄紫のリンドウで秋の夕焼けの景色を思い浮かべて下されば光栄です。

 ちょっとお疲れ気味だったルームメイトさんもオレンジ色の花のおかげで、元気になったようです。

 来月は、花の里祭りで、小さなアレンジを行いますので楽しんでいただければと思います。


具志堅 裕子





 7 ( 2019年 )  


 今月のテーマ:
  「 さわやかなアレンジ 」

7月に入り、肌寒いぐらいの日々でしたが急に蒸し暑い日々となりました。

今月のアレンジは、白のトルコキキョウを用いたアレンジです。ご紹介するのは、いつも真面目な地域のWさんです。

 白のトルコキキョウと紫の丸いルリタマアザミがさわやかなイメージです。とてもバランスよくアレンジできました。これからもお元気でアレンジ頑張ってくださいね。

 8月は、教室は、お休みですが、9月に皆さんの元気なお顔を楽しみにしています。暑い夏を乗り切りましょうね


具志堅 裕子





 6 ( 2019年 )  


 今月のテーマ:
  「 ひまわりのアレンジ 」

昨年同様にこの時期は、花の里のトレードマークのひまわりを使用したアレンジをいたしました。 

今回ご紹介するのはルームメイトのSさんの作品です。可愛いミニひまわりと白のアンスリウムが上手く配置されていて素敵なアレンジとなりました。 

レッスン開始は、皆さん運動会でお疲れ気味でしたが、ひまわりに元気をもらったのかだんだん声も出て、笑顔になりました。 


具志堅 裕子





 5 ( 2019年 )  


 今月のテーマ:
  「 母の日のアレンジ 」

ゴールデンウイークも終了し、毎日よい天気が続いています。今回は、小さな細い茎の濃いピンク色のカラーとスプレーカーネーションの2色で母の日のアレンジをいたしました。地域の方々には、~頑張っているご自分にご褒美を~のサブタイトルをつけました。

 ご紹介するのは、いつも笑顔の素敵な優しいKさんの作品です。Kさんのお人柄そのままのおおらかな伸びやかな作品が出来上がりました。小さなカラーで扱いが難しいかと思いましたが皆さん素敵なアレンジが出来上がりました。


具志堅 裕子






 4 ( 平成31年 )  


 今月のテーマ:
  「 カラフルな花をアレンジする 」

春とはいえ、肌寒い日でしたが、皆さん元気にアレンジが出来ました。切り花で、今が一番美しいバラを3色使い、色とりどりのアレンジを楽しみました。

今回は、ルームメイトの最年長のUさんの作品をご紹介します。
花が大好きで、こんな素晴らしい作品が出来上がりました。誰よりもフレッシュ感ただようアレンジです。来月も楽しみです。


具志堅 裕子






 3 ( 平成31年 )  


 今月のテーマ:
  「 春の訪れ 」

今月は、沢山の参加者があり、にぎやかな会となりました。

一番最初に出来上がったルームメイトのSさん。出来ました~出来ました~と元気な声で教えてくれました。雪柳の流れを生かし、黄色やオレンジの花々が生き生きとダンスをしているかのような作品となりました。

今回の色は、ビタミンカラーといって、柑橘系の色のアレンジです。見ているだけでも元気がでそうですね。体調を崩されている地域の方々へエールを送ります。来月は、皆さまの笑顔を楽しみにしています。


具志堅 裕子





 2 ( 平成31年 )  


 今月のテーマ:
  「 ひな祭りのアレンジ 」

今月は、皆さん元気な姿をみせてくれました。今回のアレンジは、初めて参加のルームメイトNさんの作品です。

 あまりにお上手で驚きました。

 チューリップもスイートピーも生き生きと美しくアレンジできました。桜は、2種類使用しています。
 開花しているのは、ケイオウサクラで、枝のみに見えるのがオトメサクラです。開花すると一層華やかになり、楽しく春らしい作品となりました。



具志堅 裕子





 1 ( 平成31年 )  


 今月のテーマ:
  「 新春のアレンジ 」

今回は、ルームメイトさんがインフルエンザの為地域の方々のみのレッスンとなりました。

今年初めての花材は、ユリ、ストック、スイトピー、ソリダコ、レザーファンです。

ご紹介するのは、Nさんの作品。いつも早く出来上がり、ご自分で工夫された作品。綺麗に出来上がりました。ユリが開花したらもっと華やかになることでしょうね。

青梅の冬は、厳しいので皆さまお身体ご自愛くださいませ。



具志堅 裕子





12 ( 平成30年 )  


 今月のテーマ:
  「 クリスマス 」

今年の11月の青梅は例年より暖かかったですが、やはり、12月ともなると寒くなりました。入院されていたルームメイトさんも元気になり、ほっといたしました。 

今回ご紹介するのは、地域の方Wさんの作品です。

美しいバラを中心としてクリスマスにふさわしいアレンジが出来上がりました。体調がすぐれない中、よく集中して頑張りました。 

来年も楽しく花と語らいましょう。



具志堅 裕子





11 ( 平成30年 )  


 今月のテーマ:
  「 深まる秋 」

 レッスン前に 今月は、たき火を歌いました。

 今回ご紹介するのは、地域の方 Fさん。 私の声も聞こえないほど、熱心に花と向かい合って出来た作品です。
 鮮やかな色のユリと黄色のピンポンマム、蝋でできた花のようなワックスフラワー、赤い実のサンキライ  秋にふさわしいアレンジが出来上がりました。

 皆さん、集中のあまり、目の前だけを近くで見るので、もう少し、離れて見るようにしましょうね。



具志堅 裕子





9 ( 平成30年 )  


 今月のテーマ:
  「 初 秋 」

 この夏は、40度超えをした東京一暑い青梅市となりましたが、やっと涼しくなり、過ごしやすくなりました。

 花屋さんにも秋の花が並び、春夏とは異なる落ち着いた雰囲気を醸し出しています。

 今月ご紹介するのは、地域の若いエースの方の作品です。2つのケイトウが、ハート形に見えるのは、私だけでしょうか。白のリンドウと黄色のオンシジュームがややもするとこっくりとしすぎる色合いを緩和する役目をしています。

 ルームメイトさんの作品も目を見張る作品が勢ぞろいしました。秋を楽しみましょう。



具志堅 裕子





7 ( 平成30年 )  


 今月のテーマ:
  「涼しげなアレンジ

 厳しい暑さの中、開催されました。少しでも涼しげで爽やかな気持ちになるような夏の花材を選びました。この1年半程、ルームメイトさんの作品をご紹介してきましたが、今月から地域の方々の作品をご紹介します。

 今回は、 I さんの作品です。様々なグリーンの色を綺麗に生かしたアレンジですね。熱帯花の紫とピンクを彩りに加え、夏に強い持ちのいいグリーンを使用したので、1日でも長く楽しんでもらいたいと願っています。

 皆さんこの暑さでお疲れ気味でしたが、アレンジを見て疲れを忘れてくださいね。



具志堅 裕子





6 ( 平成30年 )  


 今月のテーマ:
  「元気の出るアレンジ」

 花の里のマークであるひまわりを使い、アレンジした方も見た方も元気になるようなアレンジをいたしました。

 いつも明るくムードメーカーのNさん。花が大好きで絵もお上手です。 すごい集中力であっと言う間に仕上げた作品です。彼の楽しそうな姿と作品が重なり、花たちが生き生きと舞台に立っているようです。

 皆さんの作品に囲まれ、私自身が元気をもらった日でした。



具志堅 裕子





5 ( 平成30年 )  


 今月のテーマ:
  「初夏のアレンジ」

 5月に入り、寒暖差の激しい日々でしたが、皆さん元気に早めの会場入りでした。自治会館隣の保育園の鯉のぼりを見ながら、まず、鯉のぼりを歌い、花に向かいました。 

 今回ご紹介するのは、久しぶり参加のKさんの作品です。トルコキキョウ、バラ、カーネーションと枝分かれしている花々のアレンジだったので、難しかったのでは?と思いましたが、こんな素敵な作品となりました。

  どの方の作品も爽やかな美しい出来上がりで、感心いたしました。

具志堅 裕子





4 ( 平成30年 )  


 今月のテーマ:
  「カラーのアレンジ」

 今年は、桜の開花が早く、当日は、白とピンクの花水木が美しく咲き誇った中、会場入しました。冬の間、地域の方の出席が少なくて寂しかった会も今月は、全員お揃いで華やかな会となりました。

 ご紹介するのは、ルームメイトのTさん(女性)の作品です。絵も上手な明るいTさん。とてもご機嫌で、その気持ちが良く表れた作品ですね。カラーの美しさ、バランスの取り方が素敵でした。

 バラもいい香りで皆さんも笑顔で終了しました。



具志堅 裕子





3 ( 平成30年 )  


 今月のテーマ:
  「ラナンキュラスの魅力 」

 春の花は、チューリップや水仙、アネモネなどの球根花があります。今回は、初めてラナンキュラスに挑戦しました。

 花びらが幾重にも重なり、ふっくらとした姿が美しいラナンキュラス。そんな魅力的な色、形をより美しく表現してくださったUさんの作品です。花首が折れやすく、繊細な花びらでしたので皆さん苦労されましたが、春らしいうきうきするような作品が出来上がりました。



具志堅 裕子





2 ( 平成30年 )  


 今月のテーマ:
  「 雛祭り 」

 あと3週間すると雛祭りですね。春の訪れを告げるチューリップなどを用いたピンク系のアレンジをいたしました。 

 皆さん素晴らしい作品でしたので、誰にしましょうと悩んでおりましたら、 ” はい !” とルームメイトの S さんが挙手をされましたので、ご紹介します。

 毎回バランスの良いアレンジをされる S さん。今回も華やかに雛祭りにマッチしたアレンジでした。最近は、皆さん積極的に取組んでいます。花の力は、ここでも現れているようです。


具志堅 裕子





1 ( 平成30年 )  


 今月のテーマ:
 「 新春のアレンジ 」

 今年は、寒い日々が続いています。今年一年元気で!との願いを込めて暖色系のアレンジをいたしました。

 ご紹介するのは、初めて参加されたルームメイトZさんのアレンジです。何と伸びやかな作品でしょうか。素直な気持ちが表れています。

 寒さ厳しき折り、オレンジの千両やガーベラの花達が皆様にエールを送っています。



具志堅 裕子





12 ( 平成29年 )  


 今月のテーマ:
 「 クリスマスアレンジ 」

 クリスマスアレンジも4回目となりました。ジングルベルの歌を唄ってから、アレンジを始めました。

 真紅のバラ、オレンジ色のスプレーバラ、薄ピンクのスイートピー、薄オレンジのダイアンサス、緑と薄緑が美しいクジャクヒバ、赤のサンゴミズキ、実物は、バーゼリアとクリスマスらしい花材をご用意しました。

 今回は、ルームメイトのNさんの作品です。のびのびとした大きさのあるアレンジが出来ました。思い思いの飾りをつけて~と選んだ紫色のオーナメントが効いていますね!お洒落です。 

 皆さん個性のある作品を制作し、楽しく会を終了しました。



具志堅 裕子





11 ( 平成29年 )  

 今月のテーマ:
 「 山の麓の裾模様 」

 10月の花の里祭のフラワーアレンジメントには、多くのルームメイトさんと地域の方々のご参加ありがとうございました。天気に恵まれて楽しい1日になりましたね。

今回は、花を始める前に皆さんで童謡の紅葉を2回歌い、リラックスしたところで、花に向かいました。イメージは、紅葉の歌詞の山の麓の裾模様です。まだ開花していないピンクのスカシユリ、ポンポン咲きのピンクのスプレー菊、ピンクのスプレーカーネーション、赤のスプレーバラ、カスミソウ、丸葉ルスカス(葉)を用いてそれぞれの秋の紅葉を表現しました。

今月のご紹介は、ルームメイトさんのSさんの作品です。スカシユリが開花するとより華やかな色づいた秋のアレンジになったことでしょう。綺麗なアレンジでした。

アレンジ終了後も再度、紅葉を歌い、和やかに終了いたしました。

具志堅 裕子




9 ( 平成29年 )  


 今月のテーマ:
 「 秋のアレンジ 」

 秋らしい花たち、リンドウ、ワレモコウ、アカナスに加え、変わった形のピンクッション、ヒメヒマワリ、ガーベラ、枝物は、雪柳です。
 今回ご紹介するのは、ルームメイトのSさん(男性)の作品です。まだ数回ですが、こんなに素晴らしい作品を仕上げました。アカナスを高く、秋の花たちを上手にアレンジしました。 

 体調を崩された地域の方が、久しぶりに来られ、アレンジ後、満面の笑みでお帰りになったのが印象的な日でした。

具志堅 裕子





  7 ( 平成29年 )  


 今月のテーマ:
 「 南国の花を使って涼しげなアレンジを 」

 連日連夜、暑い日々が続いています。切花には厳しい季節ですが、もちのいい花を用いて爽やかな気持ちになるアレンジをご提案しました。
  淡いグリーンのアンセリューム、クルクマ、白いデンファレ、黄色のオンシジューム、ピンクのダイアンサスを使い、風通しの良い高さのある爽やかなアレンジが揃いました。

  今回は、ルームメイトのOさんの作品をご紹介します。当日、ニコニコとご機嫌で、綺麗なアレンジが出来上がり、とても良かったですね。皆さん上達されて、どの方の作品も素晴らしい出来栄えでした。

具志堅 裕子




  6 ( 平成29年 )  


 今月のテーマ:
 「 ビタミンカラーアレンジ

 梅雨入りしましたが、日差しの眩しい日でした。以前も行ったビタミンカラー(柑橘色)と反対色のブルーの花をあしらったアレンジです。小さな可愛らしい黄色のひまわりとオレンジのガーベラ、黄色のオンシジューム、黄色の花が次々と開花する美女柳に 青のデルフィニウムとブルースターが加わり、元気で爽やかなアレンジとなりました。

 今回ご紹介するのは、ルームメイトの Aさん(男性)の作品です。横の広がりがあり、ひまわりのとガーベラの花顔が楽しそうですね。来月も夏の花をお届けします。

具志堅 裕子




  5 ( 平成29年 )  
 今月のテーマ:
 「 新しい花に挑戦 」

 5月とは思えない夏日でした。新しい花器を使用した第2回目の会となりました。初挑戦のカラーは、白い苞と茎の薄緑の美しい姿ですが、茎が太く、皆さん苦戦するかと思いましたが、そんなこともなくどんどん仕上げていかれました。
 黄緑のビバーナム、面白い形のオレンジがかった黄色の紅花(どちらも初)淡いオレンジのスプレーカーネーション、ピンクのダイアンサスが加わり、彩りを添えました。葉のゴッドセィアナの模様もアクセントとなりました。

 今回は、Sさん(女性)の作品をご紹介します。いつも静かな微笑みをたたえているSさん。まだ、始めてから1年弱とは思えない作品ですね。
 皆さんとても上達され、素晴らしい作品が揃いました。

具志堅 裕子




  4 ( 平成29年 )  
 今月のテーマ:
 「 春の芽吹きを感じて 」

 当日は、自治会館の外では、花吹雪が舞い、隣の保育園からは、楽しそうな声が聞こえてきました。

 今月は、新花器を使い、キバデマリ(枝)の美しい葉、薄緑のカーネーション、濃いピンクの可愛らしいスプレーバラ、水色のスプレーデルフィニウム、白のデンファレ、ナルコラン(葉)の春のやわらかなイメージのアレンジです。

 いつも皆さんにハサミを配り、親切なルームメイトTさん(女性)の作品です。ほとんど皆勤賞のTさんは、花を愛でじっくりと丁寧に花を挿し、とても美しく仕上がりました。どの方も初めて使う花器に戸惑うこともなく、素晴らしい作品が揃いました。

具志堅 裕子






  3 ( 平成29年 )  
 今月のテーマ:
 「 みんな大好き チューリップ 」

 暖かな日差しが差し込む自治会館の中で穏やかな時間を過ごしました。

 今回ご紹介するのは、ルームメイトのU さんの作品です。ルームメイトさんの中で最年長とは思えない若々しいアレンジです。色とりどりのチューリップと黄色のミモザ、ピンク色のスプレーストックの配置も素晴らしく、可愛らしい作品となりました。

 チューリップの歌のように ” 咲いた~ 咲いた~チューリップの花が 並んだ~ 並んだ~ ” そしてどのアレンジも綺麗でした。今までで一番皆さんの笑顔が最高だったと思います。花の力でしょうか。

具志堅 裕子






  2 ( 平成29年 )  
 今月のテーマ:
 「 歌うように 軽やかに 」

 前日には、降雪があり、アレンジ後にも雪が舞いました。外とは、打って変わり、部屋の中は、柔らかなピンク色の春のわくわくした気持ちを皆さんと味わいたいと願いました。
 花材は、ピンクと赤のキュートなガーベラ、ラテン語で釣鐘を意味するピンクのカンパニュラ、いい香りの黄色のフリージア、白い花が次々開花するオーニソガラム、ピットスポラム(枝)、ポリシャス(葉)です。

 今回ご紹介するのは、ルームメイトのN さんの作品です。いつも明るく、楽しそうに花と向かい合うそのままの姿が作品に表れていると感じました。花たちがスイングしながら、歌っているようですね。来月も春の花をお届けしたいと思います。

具志堅 裕子






  1 ( 平成29年 )  
 今月のテーマ:
 「 新春 花とともに 」

 新年が始まり、皆様と笑顔で挨拶ができました。
 春の訪れを感じさせる雪柳と3色のチューリップ、ストック、2色のスイートピー、ドラセナ(葉)をアレンジしました。

 今回は、ルームメイトの K さんの作品をご紹介します。白いストックがすっくと立ち上がっているような清々しい作品です。ストックとスイートピーの美しさが際立ちました。今回もどの方の作品もチューリップを中心に春の柔らかな雰囲気が出ていて寒さを忘れてしまいそうでした。雪柳の花が咲くとまた印象が変わるでしょうね。
 今年も花とともに楽しい時を過ごしましょう。

      具志堅 裕子


バックナンバー (平成28年以前)


 
 
花の里トップ 施設案内 おしらせ
予定表 出来事 花の里の生活
       
   社会福祉法人それいゆ 障害者支援施設花の里 TEL 0428 25 1641  
     〒198-0052 青梅市長淵 5 - 1080 - 2  FAX 0428 25 1941  Copyright c それいゆ花の里 All Rights Reserved. 
     

flower6.htmlへのリンク