投稿ネタ1130へ  ネタ一覧へ  投稿ネタ1128へ

転嫁!原因と理由

2006年7月30日  ぱふ。


銀行窓口業務をしております。
窓口では口座振替も受け付けるのですが、ずいぶん以前にこんな事がありました。


2ヶ月ほど前に住民税・固定資産税等の口座振替を受け付けたお客様から電話があったのです。

「こないだ申し込んだ税金の口座振替で、一つだけまだ引き落としにならないんだけど、これはいつからなるんだろうか?」

とのこと。

通常の口座振替であれば、申し込みを受けた翌月には引き落としが開始になります。
この方は一枚の申込書で複数の税金科目の引き落としを申請されていましたので、

「もしや申込み欄のチェック漏れでないか?」

と、事務センターへコピーを取り寄せて確認したり、振替コードを確認したりしました。
しかしチェック漏れはなく、こちらの手続きや設定処理は済んでいますし、振替のエラーが発生した様子もないのです。

すると市役所から「口座振替担当者宛て」で電話が来ました。

「実はそちらのお客様で○○さんという方の税金の引き落としなんですが、今、市役所に引き落としになっていないという連絡がありまして」

そう、そのお客様が銀行の他にも市役所に確認をしてくれていたのですね。

「こちらでも調べてみたのですが、登録時のミスがありまして、一つだけ設定が漏れていて、請求が出なかったようなのです」

ああ、なるほど。
いくらこちらで口座振替設定を立てていても、市役所から請求が来なければ引き落としは出来ないですねえ。

とりあえず原因がハッキリして安心したのもつかの間。
その市役所職員さんは、

「そこでですね、今回の件について、銀行さん側の設定漏れということにして引き落としてもらえないでしょうか

・・・はい??

それはつまり、そっちのミスうちでかぶって責任を取ってくれと、ぶっちゃけそういうことですかい??

「申し訳ありませんがそれは致しかねます」

とだけお伝えするのが精一杯でした。
幸い、そこから食い下がるような人ではなかったので、市役所から直接お客様へ電話していただき、今回だけ別の納付ハガキで納付していただくことで決着したようですが。


柔らかく腰も低い物言いでしたが、ずいぶん失礼で図々しいお申し出を受けたもんだと、呆れるより感心してしまいました。
ミスも責任も上手に転嫁する、これがお役所仕事というものなのでしょうか・・・

− 1129 −

投稿ネタ1130へ  ネタ一覧へ  投稿ネタ1128へ