いろいろ気になること (2003.8)

(新しいもの順)

前のページへ

トップへ

作品

以前ある漫画家(女性)が単行本の巻末でこんなこと書いてました。
買ってくれた人。愛してる。
読んでくれた人。好き。
はじめての人。よろしく。
つまらなかった人。ごめんね。
それ見たとき、おお!と思いました。
達観してるわけじゃないんだろうけど真摯だなあと。
俺ならつまらないって言われたらショックだろうなあと。
でも描きたいこと(書きたいこと)かいて作品にするならば
それを受けてくれる人も受けてくれない人もいるんだよなあ。
彼女はそれわかってて、みんなに対して話しかけてるんですね。
ちょっとさっき俺も少しそれわかりました。真摯に書いてるってことかな。
とりあえず訪れてくれること自体うれしい。
その上で反応くれることは感謝。
上記の言葉のスピリットと同様。
(2003.8.26)

ソリティア

独りでハマってます。古典的ですが。
クラシックソリティア。
逃避かもしれない。
(2003.8.26)

着衣

僕が服を着ているのは
公共性を考えてというのと
体を冷やさないため。
(2003.8.21)

優しさと体力

そういえば大学時代の講義の一つに「加齢と体力」というのがありました。
カレーと体力!?という絶妙な勘違いを生み出す名講義名でした。
ほぼ日の中で糸井さんが
「自分のからだを使うことに横着でないってのが、明るさの根本なんだよ。」
と言ってました。(娘へ腕立て伏せを勧めたときの話の中で)
そこから考えるとさ、
体を動かせることを体力があることとして、
明るい気持ちから人への優しさが生まれるとしたら、
体力なくてめんどくさがりだと優しくも出来ないかなあ、と。
自分を振り返ってもそうだし、逆の例は友達見ても分かるし。
これって、衣食足りて礼節を知る、に近い?
それとも、健全な精神は健全な肉体に宿る、か!?
まあいろんな意味で、健康ってのは重要だと思います。偽善ではなく。
(2003.8.6)

バイブ

携帯の着信をバイブレーションのみにしていることが増えていると思う。
自分や周りもそうだし漫画作中などの描写でもそうだ。
そういう状況だってのに
着メロダウンロードとか
40和音とか
ステレオスピーカーとかいう機能は必要なのだろうか。最近の機種ってば。
(203.8.5)

前のページへ

トップへ