BBS for PotentialSingles


[550] Hide@atsugi [HP] [8/17 12:51]
ホーンですが、私のSRXもすぐにならなくなってしまいます。
接触不良という訳ではなく調整用のネジが振動でずれちゃううのか
ドライバーで調節するとなり始めたりします。
て、ここまで書いてベストなところに調節してネジロックしとけば
いいんじゃないかと気が付きました。

>ソフトコンタクトな方
私はハードコンタクト派だったんですが、ここ半年で2回ほどなくし
てしまい、嫁さんのすすめで2週間タイプの使い捨て(ソフト)にしたん
です。違和感もなくこれはいいかもと思っていたんですが、バイクに
乗っているとハードの時より瞬きの回数が増えるというか2、3度
しないと 目の中でしっくりこなくて、度もでないような感じです。
...飛ばしているときに立て続けに瞬きする とさすがにちょっと怖い
な〜、やはりハードにもどそうかな〜と思案中です。みんなこんな
もんですかね?(6:00〜深夜1〜2時とコンタクト装着時間が長いという
のも原因かも... 買ったときは6時間ははずしてくださいと言われた
記憶があります。)

[549] 中澤 [8/17 9:29]
[541] 森田@鳴門の御老公ちゃま
いまどこ?土or日に長野近辺だったらお供しますよ。

[548] tsuku2 [8/17 7:45]
>KOBAさん
どうも、tsuku2です。同様の事故と聴いて人ごとではありません・・・
自宅療養と有りますが、その時は何ともなくとも1〜2週間後に背中や
首に違和感が・・・となることも多いようです。
僕の場合は当日から首が回らなくなりましたが、3ヶ月たっても非常に
疲れやすく、背中や首が痛いと言う症状が続いていました。
保険の利く整骨院等に通院されることをお奨めします。(病院を替える
場合は事前に相手側の保険屋さんに連絡が必要です)
通院1日当たり幾ばくかの慰謝料も補償(わずかですが)されます。
端から見れば、『通ってれば慰謝料が入るから良いねぇ』などと言う
輩もいますが、治療に掛かる時間(待ちも含めると約3時間)を考え
ると『そんないいもんじゃねぇやい』と思う次第です。
病院に行っていない期間が2週間以上開くと事務的に人身の補償を
うち切られる場合が非常に高くなります。(連休を挟んでいるので
日程的にはまだ何とか間に合うと思いますよ)

>takaさん
お久しぶりです。トマトにポン酢・・・(ぷぷっ)
僕はそのままかぶりつくのが大好きです。
僕のおやじは塩をふって食べるのが好きなようです。

>a1さん
忍者着地お見事!!よっ!!赤影!!
冗談はさておき、お怪我が無いとのことなのでホットしました。
首は頭をぶつけて無くても頭が激しく前後する事で衝撃を受けます
ので注意が必要ですよ・・・

>きょーじゅ どの(好きな字をはめてね(笑))
お忍びツーリングお疲れさまです。しかし、あの怒濤のカキコを携帯
からとは・・・深夜のファミレスで女子高生並の猛スピードで
ブラインドタッチをされている きょーじゅ のお姿が目に浮かびます。

[547] KOBA [HP] [8/17 3:16]
>[528]a1さん

覚えていただいていたようで、光栄です。私の方の事故は8月1日に、
当方優先道路(片側2車線+中央分離帯)直進中、後ろの車しか注視
せず右折強行され目の前に迫る車に恐怖しました。
3日間入院、医者のお誘いをきっぱりことわって自宅療養、現在リハ
ビリ中の身であります。奇跡的に外傷も骨折もなく、強烈な打撲のみ
でした。示談交渉中であります。

>[504]森田@鳴門さん
小豆島オフミが話題に上がったときは、チャンス!と思っていたので
すが、流れちゃって残念です。今後もここのBBSを訪問させていた
だきますので、次のチャンスを狙いたいと思います。

>[511]かっすさん
はじめまして。励ましのお言葉、ありがとうございます。
実は時期バイク発注済み、今日バイク屋から連絡があり、22日に
納車予定です。ころんでもタダでは起きません。

>ALL
8月19日は「バイクの日」だそうですね。そうでなくてもバイクで
いろいろお出かけかと思いますが、事故には気を付けてくださいね。
私は大きな怪我にならずに済んでいますが、ここのOwnersDataにも
登録されている方が、8月14日に事故に遭われて何ヶ所かの骨折
で、明日が手術だそうです。みなさん、くれぐれもご自愛ください。

[546] taka [8/17 2:44]
前後してしまい申し訳ありません。事故なさった方々へ。
どれだけ自分が注意していても事故は起こることはあります。相手に憤りを感じることもありますが冷静さ自分をなくすことは何よりつまらないことだと思います。命は死ぬまでつかえますよね。(森おやじさんからの引用です。)
>龍神へ連れていって頂いた皆さんへ
先日は有難うございました。お礼が遅くなり申し訳ありません。言い訳になりませんがなにぶん現場が突貫工事なのでろくに休みも取れ無かったので失礼しました。
>森田@鳴門の御老公様 はじめましてtakaといいます。あの丑三つ時って午前三時ぐらいの事じゃあ無かったですっけ?気になったもので。

[545] taka [8/17 2:09]
久しぶりの書き込みでいきなり失敗してしまいました。
takaです。前後のサスの改良のため部品取り車の18インチを付けて先ほど一回りしてきたところ雨に打たれました。でもいいですね。バランスのとれているディメンションというのは。何より気持ち良かったです。(自分のいじり方がまずい方向に向かっていたのが如実に分かりました。)これでまた方向性が見えてきました。というか長くなったスイングアームを出来る限りノーマルの寸法まで近づけるということなのですが。この加工が四万円ぐらい(アンカー移設も含めて)新たに作って貰うと七万円。悩み所です。
>ケイジ@向島さん。 はじめましてtakaといいます。XJR400のスイングアームを入れると実寸で7cmほど長くなります。但しちょっとした加工は必要ですしリアサスもノーマルではとどきません。またメーカーは忘れましたがスポークホイルも出ていたはずです。
話は変わりますが醤油をアメリカに輸出した目的ははじめはアイスクリームのトッピング用という話を聞いた事があります。
昔友人がトマトに何をつけるかで白熱した論議をしてお前は何を付けるかと聞かれたときポン酢と答え場をなだめた(引かした)takaでした。

[544] a1 [8/17 2:01]
>まうすさん
サジなら大丈夫!
曲がった部分は力でなおして、ハンドルは戻せなかったので交換済。
後はクラッチレバーを換えれば、ほぼ全快。
残った小さな傷は自分への戒めにしときます。

シフトペダルなんかはちょっと曲がってた方が使い勝手がいいことを発見して、
まさに怪我の功名!

修行、つきあうよ!!

モトルネ、今回は行けないけど、がんばってね〜。

[543] taka [8/17 1:10]

[542] まうす [8/17 0:57]
こんばんわ。大変お久しぶりです。

>a1さん
 すでに書き込みが消えてしまっていたので、状況がよくわかりませんが・・・体が大丈夫なようでなによりですが、サジが残念ですね。どのくらいいったのでしょうか?

 しかし・・・最近事故つづきですねぇ。僕も気をつけよっと。

>全国オフミ
 ぜっっっっつたい行きます!!それまでに修行しとこっと。
 
 明日からモトルネに向けて出発します。お暇な方はぜひお越しくださいませ。

 では、また。

[541] 森田@鳴門の御老公様 [8/17 0:36]
>[523]BD阿部殿

>>[501] 森田@鳴門の肛門ちゃま

(ノ-_-)ノ ~┻━┻ ⊂…

困るのぉ〜、御老公様の清純なイメージを汚してもろうては。また初心者が誤解するであろうが。チョメ!!
それはともかく、改造の話、コーディネーションの話、楽しく聞かせてもらいましたぞ。やはり経験ぢゃの〜。


>[506]祁門殿および皆の衆

>出来ればもう少し慎重に書き込みしていただけませんでしょうか?

あいや、これは実に失礼つかまつった。ただでさえ大量に書き込んでおるのに、おまけにミスで同じこと
2回も3回も読まされてはかないませんわの。深謝。 m(_ _)m
ぢつは御老公様はただいま旅の空にありましての。携帯を使ってアップしておるもので、慣れぬものぢゃから
ついついミスをしてしまいましたのぢゃ。遅い時間になってしもうてぼけておったこともありましての。
以後気を付けねば・・・。


ってことでぇ、関東・信越方面にお忍びの旅をされる御老公様であった。
いまファミリーレストランの中で、AC電源取らせてもらって打っておりますのぢゃがの。ぢつは今晩は宿を
取り損ねてしもうての。これからさっき下見をしてきたなんちゃら墓園の中にテントを張る予定。ええ夢が
見られるとよいのぢゃがの。
さて、丑三つ時も過ぎつつあるし、そろそろ引き返して安らかに眠るとするか。
ワハハハハ!! ψ(`∇´;)ψ

[540] 森田@鳴門の御老公様 [8/17 0:36]
>[509]坂本ゆかり殿

>ほっほう、凶授でござったか?なんちゃって…

困るのぉ〜。困るのぉ〜。このような温厚篤実なおのこをつかまえて「凶授」だなどといふてもろうては。
坂本ゆかり殿にはくれぐれも誤解なさらんようにの。なに、実物を見れば速攻でわかることなのぢゃがの。
さて、これまでに「凶授」だの「恐授」だの「狂授」だのとカキコした覚えのある輩は、深く反省するある
よろし。いつもいふておるであろうが、「困るのぉ〜、そのように初心者に誤解を与えるようなことを
いふてもろうては」と。ほれ、みてみい、いわんこっちゃない。この落とし前、どないしてくれんねん。
(▼▼メ) y-゚゚

>お好み焼きにマヨネーズおいしいですよね。これって変やったの?

ぢゃなくってぇ〜、おそらく最初は一応ジャパニーズ料理として生まれて、のちに西洋もののマヨネーズを
付加するようになったのではないかと思ったのぢゃ。・・・しかしよう考えてみると、お好み焼きは
もともと西洋生まれのソースを付けて食べますものの。生まれながらにして混血か。ま、お好み焼きは
研究しておらんのでようわからんがの。

[539] [8/17 0:07]

[538] 祁門 [HP] [8/16 23:49]
>[509] 坂本 ゆかり さん
> 長文書き込みって、〜〜〜 まずいんだったら、誰か早めに教えてください。

 σ(' ' )の書き込みでそう思われたのであればそのつもりではありません、
誤解を招く表現があれば申し訳なく思います。

<ホーン
 油断してるといつの間にかならなくなってますね、そうしょっちゅう使うも
のではありませんし。
 運行前点検というわけでもありませんが、たまに確認した方がいいようです。

>[512] ひろ さん
> これって4型用ですよね?
 IV型用もI〜III型用も同じものですよ。どうも自分で書いて回ると宣伝して
いるようで嫌なので、詳細は興味があればページで探してみてください。
 ちなみにこれって効きは悪くなるし、よく鳴くし、機能的にいいことは殆ど
ないです(笑)。

 どうしてもブリーダーが抜けないようであれば、うちに転がっている要オー
バーホールで宜しければ差し上げますよ。

[537] おぎん%1JL418@伊豆 [HP] [8/16 23:29]
> オフミの件
斧谷さんがイベント用BBSを用意してくれてあるので、そちらに移りませんか?
http://www82.tcup.com/8205/yamahasrx.html
ちなみに、おいらは 9/29,30 だとアウトなのであれなのですが…

# いつも幹事をやってもらっている福手さんも楽しめるように
# いつかは伊豆あたりでやらねばなぁと、ちょっと検討中です。

[536] tsuku2 [8/16 22:07]
>maki-さん、TAKEさん、あずまんさん
20:30頃無事帰還しました。あの後僕はR9にでて弓ヶ浜で
泳いできました。宍道湖では大名そばを食べてきました。かなり
黒いそばでぶつぶつと切れていましたがなかなかに味わいの深い
物でした。

今回の『ツーリング』(笑)はステージアでの参加となりましたが
割と行けてたでしょ?(爆)

しかし、嫁さんと子供は『ちょっとドライブ行かない?』と連れだし
たのですが・・・なんか、勢いで大山まで行ってしまいました・・・

ところで、maki-さん、そば喰えた?

>森田教授どの
お好み焼きにマヨネーズ・・・広島では割と当たり前のような気が
していますが・・・やはり地方色が色々あるようですねぇ・・・

アイスに醤油を数滴というのは割と昔から言われていますね。正反対の
味覚を少量添加することにより本来の味を強調するという方法です。
他にもスイカに塩がポピュラーですね。


[535] まつもと@埼玉 [8/16 21:40]
かっすさん>
「ミスターバイクBG」今月号の表2(表紙のウラ)に
ツインライトの広告がでてます。二万円弱かな?
結構かっこイイですよ。

[534] a1 [8/16 21:21]
これで終わりです

>[521] 有村さん
どうもです〜。
みんな結構事故ってるのね。。
ご心配ありがとうございます。体は今のところ大丈夫です。体の中で衝撃を受けたところがあるとすれば、
着地したときの、足の裏と、首くらいです。首は、ぶつけたとかの衝撃ではなく、ヘルメットの重さに
よるもので、大したことはないとは思います(痛み、違和感などはありません)。事故直後は、あまりに
腹が立ち、ドライバーを怒鳴りつけたので、ちょっと喉がいたかったくらいです(笑)。
体の方は、とりあえずもう少し様子を見てみようと思います。

[533] a1 [8/16 21:20]
>[509] 坂本 ゆかりさん
そうですね。ブラインドへの恐怖心も多少つきましたね。。でも、僕はアホなのか
その後も周りのワインディングを堪能して(やまびこナントカってとこが気持ちよかった〜)、
昨日実家から大阪に帰ってくる途中も高速道路を避け、山道通って帰ってきました。
体の方は今のところ全く何も感じないので、もうしばらく様子を見てみようと思います。
さすがに何処もぶつけていないので、病院にも行きづらくて・・

>[511] かっすさん
ご心配ありがとうございました。
お金のない学生の頃は、かすり傷や打撲程度なら体は自然治癒するけど、
バイクの傷は換えなきゃ直らんから困る、なんて思っていましたが、
やっぱり体あってのものですものね。

>[519] すすむさん
アドバイスありがとうございました。
そうですよね。僕も結構気をつけているつもりだったんですけどね。。
実際コケてちゃ・・ですね(^^;)。

ただ、事故後、いろいろ考えながら走ったのですが、やはり今回と同じ状況では、速度を落とすことと
腕を磨くことしか、より良い方法は見つかってません。。。
僕は都市部には住んでいるものの、ちょくちょく峠には行きますし、ローリングだけでなく、
初めての道も結構走ります(こちらの方が好きです)。
前の書き込みでは書きませんでしたが、今回の現場は、道の中央付近を車やバイクがよく
走ってくるようなところでした。そこを僕は左にバイク一台分ほどのスペースを空け、コーナー
に沿ったラインを取ったのですが、似た状況で、それ以上外を走ると怖い目に遭うことが多いです。
確かにもう少し外を走って発見を早める手もありますが、自分のラインとクロスする対向車が
増えるので、ペースを落としていろいろ試してみます。

ライトは常に点灯し、カーブミラーがあるところではパッシングなども使っていますが、ホーンは
免許取って一年でやめてしまいましたね。。確かにこれが一番効果あるかもしれませんね(^^)!


[528] a1 [8/16 21:19]
a1@大阪です。

ご心配していただいた皆様ありがとうございました。

>[479] Etsuhiro@お仕事中さん
お久しぶりです。 僕もかなりのカーブミラーフェチなんですけどね〜(笑)。
今回の場所は愛しのミラーくんも鎮座しておりませんでした。
とにかく、万全の方法はバイクを降りる以外ないと思いますので、
乗る以上可能性の低いものに対してもある程度の危機感を持って走ろうと
思いました。実際、今回は、いくらか持っていましたので、幸運も
伴って自分の体を守ることができましたが、うわの空で乗っていたら。。
自分が初心者の頃に出会っていたら。。と思うとぞっとします。

>[484] 中澤さん
ほんと良かったです。。オフミで是非ご一緒しましょう!

>[487] KOBAさん
どうもお久しぶりです!もちろん覚えていますよ。
あの牡蛎おいしかったですね〜。
その節は、革ジャンのチャックが壊れて、脱げなくなった僕を
助けてくれてありがとうございました。
KOBAさんがいなければ、僕は未だに革ジャンを脱げず、ギネスブックにでも
載っていたことでしょう(笑)。
---------
警察の件ですが、届けておりません。
被害の状況からして、保険を使う必要性や相手の態度次第で届けるか考えようと
思いましたが、いずれの面でも必要ないなと判断しました。その時点でその判断を
下したのが正しかったかどうかはわかりませんが、今日の時点では、結果的には
正しかったと言えそうです。

◇森田教授の仰るとおり、SRXにこだわらず、機会があれば是非ご一緒しましょう。

>[491] 森田@鳴門さん
書き込みの意図を汲んでのわかりやすいお話、ありがとうございます。
明日からは、バイクと同じく機材への依存度の高いスキューバに行って来ます。
人それぞれの好みがありますが、僕は核シェルターの中で禁欲の人生を過ごすよりも、
外界に魅力あるものを求めて生きていこうと思っています。

>[506] 祁門さん
そうですね。確かに、僕の判断は、その時点でわかっている情報量からすると、
早計だったかもしれませんね。これまでの経験から警察というシステムに対しては
ほとんど頼りにならないと思っており、その他諸々の事情があり通報を避けましたが、
祁門さんの一言で、事故証明くらいとっても無駄ではなかった気もしました。
無いことを祈りますが、次からはそうしようと思いました。

[526] 福手 均 [8/16 21:11]
福手でおます。確かに怒濤の書き込みですな。
>a1さん
災難でしたね、体は本当に大丈夫でしょうか。
郡上八幡近辺の峠道というだけではわかりませんが、どこだったんでしょう。とにかく無事是名馬ともいいますから、皆さん気をつけましょう。

>オフミ日程
楽しみにしてもらっている人もおられるようで嬉しいです。近日中には日程を決めて連絡します。ところで、初めて参加される方のための基礎知識。僕の家は岐阜県は高鷲村のひるがの高原というところにあります。集合場所と時間はいつもの通り、1日目の午後1時ごろに「東海北陸自動車道」の「郡上八幡IC」出口のコンビニの駐車場にする予定です。
名神高速一宮ジャンクションから1時間ちょっとくらいです。私は地図ソフトとかいうものを使えないので、ひたすら文字で説明しますです。地図を見て場所のイメージをつかんで下さい。
家は民宿です。あまりいい宿ではありませんが、楽しいメンバーが集まるので毎回盛り上げてもらっています。僕は少しのお酒で寝てしまうので、今回は気をつけます。んだば。

[525] ひろ [HP] [8/16 19:15]
ひろ@名古屋1JKです。

>[517] KC さん
>エア抜きのブリードスクリューは真中に穴開いてますんで、市販のボル
>ト抜きで抜けるんじゃあないでしょうか?

ども、はじめまして。
そういや、そういったやつもありましたね(^^;
この機会に買っておくのもいいかもしれない。
今度ホームセンターに見に行ってみますね。

>[520] 大磯 さん
>オイル交換のサイクルは、早すぎてもオイルがなじまないのでよくないという話を聞いたことがあります。

だいぶ前に、オートメカニックでこういうテストの記事を読んだような気がします。
毎日オイル交換すると、エンジンによくないとかそういったことが書いてあったような・・・(^^;
はっきりと覚えてなくてごめんなさい(^^;;;
とりあえず、XRの場合は使われ方がレースオンリーで、4時間とか低いギヤでの全開状態が続く状態での
使用、さらにエンジンが泥に覆われてオーバーヒート気味になりあきらかにパワーダウンしてるという
状況でのことですから、比較対象にはなりませんね(^^;
今のところ、特に問題はないようです。(問題があっても気が付いてないだけかもしれませんが(笑))

>[524] BD阿部 さん
>カスタムを考えてる方々へ
>ベース車両の写真を用意しましょう!

イメージをつかむにはいい方法ですよね。
PCを使うと写真を合成してイメージをつかんだりとかできますしね。
うちの某巨砲マフラーも、オフミのときのkatさんSRXの写真を利用して
合成し、取り付けを決定しましたし。
あと、外装の塗り替えとか、ステッカーを張ったらどうなるかとかやってると結構面白い(^^)


[524] BD阿部 [8/16 18:42]
>カスタムを考えてる方々へ

ベース車両の写真を用意しましょう!
最低必要なのは横からの写真(もしくは改造予定部分)と
トレース用紙、色鉛筆等です。

今回のトラッカーを例に考えるなら
まずはフレームとエンジンをトレース用紙にコピーしちゃいましょう。
似たような縮尺の写真などから気に入ったタンクを載せてみましょ。
タイヤもどっかの写真からパクりましょ。
こんな感じでどんどん載せてみましょ。
好みじゃなかったら別なパーツを載せ変えりゃいいんです!
だいたいの満足出来る組み合わせが決まったら
パーツを固定してコピーを何枚か取っておきます。
後はコピーした絵に色を塗るなり、修正するなりで楽しみましょう。
これでデザイン的なものは、かなり失敗を防げます。

実際の部品装着に関しては部品によっても違いますが、
例えばタンクならノーマルの底板を切りとって
装着するタンクに移植する手段で大抵はクリアできます。
モノによってはフレーム側を小加工ってのが早い場合もありますし。

乗り味に関しては実走して試行錯誤するしかありませんねぇ。
以前作ったXL250S改500トラッカーも足回りを大改造しましたが
スプリングレートや、ジオメトリー等はかなり調整しました。
おかげで峠ではかなり面白いバイクに仕上がりましたが
デザイン重視でSRタンクとトラッカーシートを装着したとたん
まるっきり乗り味が変わってしまって閉口した記憶があります。
もちろんこれもセッティングで修正できましたが・・・。
なんでも試行錯誤が必要不可欠なんですねぇ。

[523] BD阿部 [HP] [8/16 18:40]
>[501] 森田@鳴門の肛門ちゃま
>料理の世界は創作料理の話を聞くこともあることから・・・

いや、酔ってた時にカキコしたんで言葉が不足してました。
まぁ、料理の世界もしきたりや、形式、手順など面倒な事は同じですが
当時のバイク屋さんが「このバイクはこうあるべき!」などと
決まりきった事しか認めなかったのが原因なんです。
まぁ、あの当時はお上も改造にうるさかったのでしょうがない部分もありましたが・・・
で、ワシなりに改造フリークを手助けしたいなぁと思ったのが動機でした。

改造を依頼してくるお客さんの中には、ワシでも首をひねるハナシも多々ありますよ。
でもねぇ、話をしているとその人なりにかなり考えているんですよねぇ。
そこまで考えているのなら、ワシとしてはそれの問題点や欠点になりそうなトコを指摘してあげて
今度はそれに対しての善後策を一緒に考えます。
こうやっていろんなバイクを手がけてきました。
なかには失敗かな?ってバイクもありましたが
思い入れがあって作ったバイクだから最後まで面倒見ると
大抵のバイクはそれなりに味の濃いオリジナルに仕上がりますよねぇ。
無駄なモノ、無駄な行為ってありえないんですよ。
あるのは試練のみ!でも、完成後の充実感はもっと大きい!


[521] 有村 [8/16 18:10]
おお!怒涛の書き込み量ですね。
僕は盆休みも少し仕事があったんですが時間があったので
一寸だけビンテージ風にイメージチェンジしてみました。
色の塗り替え&小物パーツ取り付け。
できあがったものは・・・ん〜と、SRV?

>トラッカー&オフ車&ビンテージの方。
あくまで〜風の場合なんですけれど
W650のフォークブーツが4型にピッタリです。
川崎が無い場合はカールズバットにて通販してくれますよ。

>a1さん
体の方はホンマに大丈夫ですか〜?
僕も先月事故ってその時はなんとも無かったんですが
しばらくたってからなんか右手首に違和感が・・・ということが有りました。
今はなんとも無いですけど。
一応、病院に行かれては?

[520] 大磯 [8/16 17:54]
>[497] ひろさん
オイル交換のサイクルは、早すぎてもオイルがなじまないのでよくないという話を聞いたことがあります。
100〜200kmで交換したことがないので真偽のほどは定かではありませんが……(^^;

>[508] 緑さん
サンパーの蓋のボルトはちょっと油断すると飛びますね。(苦笑)
皿ビスなどに交換すると少しはましになります。
(後期型のサンパーでは最初から皿ビスになっているらしいですが)

>[510] 坂本 ゆかりさん
以前、私もホーンが鳴らなくて焦ったことがあります。
見れば振動でホーンの線が抜けていました。(汗)
しっかり差し込んでペンチでギュッと押さえたことは言うまでもありません。

>[511] かっすさん
トラッカーを一言で説明するのは難しいのですが↓のサイトさんはダートトラックを紹介されていますので、手がかりはあるかもしれません。http://www.snet.ne.jp/mikichan/index.html

[519] すすむ [8/16 17:34]
すごい数の書き込みですねー。
昨晩、愛媛より戻ってまいりました。
愛媛⇒東京12時間位かな
何とか渋滞に巻き込まれずに済みました。(ホッ)

>a1@大阪さん
峠道でやってしまいましたか。
祖母宅のある四国にも狭い峠道が、数多くあります。
峠道に行く機会の少ない都市部に住む者としては
つい足を運びたくなる所ですよね。バイクでも良く行きます。

そこでアドバイスですが、
左ブラインドコーナーではインに付き過ぎない事です。
(対向車にいち早く発見されるためデス。)
道の端のバイクは車より発見しにくいのと、
通行量の少ない道の端は砂、落ち葉など滑りやすいため。

それとライトを必ず点灯する。(発見されるため。)

ホーンを鳴らす。(交通量の少ないブラインドコーナーでは効果的)
とにかく走っていることを気付かせることです。

良く聞く。(車のホーン・エンジン音などこえるかも知れません。)
これも大事です。以前1車線のブラインドコーナーで、10tダンプ
が来た事があります。音でわかって来るまで待ちました。

以上かなり大切です。いかに存在をアピ−ルするかです。
手遅れになってからでは遅いです。もし怪我をしても
郊外の峠道に救急車が来るまでには時間がかかります。
大した怪我でなくても死にますよ。(本当に!)

自走出来なくなったらどーします? 

少々大げさに思うかもしれませんが、ツーリングライダーの一人
としてアドバイスします。家に無事に帰るまでがツーリングです。

とにかく大した事が無さそうで良かったですね。気をつけて。

長レスごめんなさい。

[518] KC [8/16 17:07]
>ひろ@名古屋1JKさん
はじめまして
以下 ↓

[517] KC [8/16 17:06]
>とりあえず今のキャリパーから折れたエア抜きボルトをどうやって取
>ろうか考え中です(^^;
>結構奥の方で折れてるのでなかなかやっかいです。
>もうちょっと出っ張っていれば、溝を掘って、マイナスドライバーで
>たたいて回すんですけどね。

エア抜きのブリードスクリューは真中に穴開いてますんで、市販のボル
ト抜きで抜けるんじゃあないでしょうか?
ホームセンターのタップのコーナーにあると思うのですがテーパー状の
ドリルみたいな形のヤツです。
折れたボルトのセンターに穴を開けて(ブリードスクリュはこの作業が
不要)このボルト抜きを軽く叩き込み、タップハンドルで左方向にまわ
せばしっかり食い込んで外れると思いますヨ。
マイナスドライバー(本来はタガネですが...)で叩くより相手に傷も
つけないので買っておいて損はないです。
お試しあれ!

[516] トモキ・オータ [8/16 16:35]
■添加剤ネタ
入手したけどまだ試していませんが。
IXL(イクセル)オイルという金属表面処理剤を知人に教えてもらいました。
100%天然植物性。なんでも潜水艦のノイズ消しのために開発されたのがはじまりとか。添加後10分アイドリングを続けると、音が小さくなるのが解るほどだそうです。ほんまかいな。
http://www.and-power.com/ixl.htm

■食べ合わせネタ
以前TVで見たのですが、アイスクリームに醤油を数滴たらして食べるのが、一部女子高校生の間ではやったそうですが・・・。
おじさん、まだコワくてやっていません。

[515] Etsuhiro [HP] [8/16 15:46]
今週は流れが速いなあ。

=>[483] 中澤さん
 ど〜も、ご無沙汰してます。
>>年末にはビルトインガレージ付の我が家ができ
>>ます。山奥のログですが・・・
 おおっ、それはおめでとうございます。山奥の方が、ワインディ
ングが近くて好都合だったりして。私の方は「3台入るようにして
おけばよかった」とか、早くもいろいろ後悔してます。

>>今度は、まねしてR6に浮気しようかっな
 全くテイストの違う2台のバイクを持つもの楽しいものです。R6
はいいバイクですよ〜。

[514] 5150 [8/16 15:22]
5150@サボリちうです。

>自己フォロー

×前回→○全快です。すいません。(汗)

[513] 5150 [8/16 15:18]
5150@サボリちうです。

>オイルねた。
私は最近、東洋システムのRESPOオイルと言うオイルを愛用しております。
理由は
*化学合成油ながらちーぷなお値段。(いっちゃん安いのは1.2k円/L)
*この会社が販売しているRESPOと言う添加剤が混合済み。
でございます。
ここまで使ってみた印象では◎です。
ミッションの具合も良い感じです。
もしかしてここの諸兄でお使いの方はいらっしゃいませんか?

>坂本ゆかりさん、ご老公様。
”お好み焼き&マヨネーズ”
後はビールが有れば完璧ですね。(笑)

>tsuku2さん。
順調に回復のご様子。何よりです。前回祈願させて戴きます。

近々キャブ清掃&ダイノ投入予定の5150でした。(^_^)/~

[512] ひろ [HP] [8/16 14:55]
ひろ@名古屋1JKです。

>[506] 祁門 さん
>ブレンボの方は俗に言うカニのことですか?だとしたら付きません。

あれってカニって言われてるんですか?
そうですか、付かないのですか。残念。
とりあえず今のキャリパーから折れたエア抜きボルトをどうやって取ろうか
考え中です(^^;
結構奥の方で折れてるのでなかなかやっかいです。
もうちょっと出っ張っていれば、溝を掘って、マイナスドライバーでたたいて
回すんですけどね。

ちなみに純正リヤキャリパーっていくらくらいするのですかね?
ブレンボキャリパーとサポート買うよりは安いですよね。
純正リヤキャリパーに特に不満はないので、安ければ純正を買うつもりです。
エア抜きボルトが外れれば、パーツ交換ですむのですが(^^;

> ↑こんなのであればうちで作って出してますけど。

これって4型用ですよね?
きれいに出来てますね。こんな加工が出来たら面白そうですね。


[511] かっす [HP] [8/16 14:43]
みなさんこんにちは。
トラッカー談義で混沌としつつありますが、
トラッカーって、基本的にどんなの言うんでしょ?
かっす的には斜め上に付き上がったバーハン、
スカチューン、ファットorブロックタイヤ、ロングスイングアーム
なのですけど。

そういえば、ツインライト(トライアンフのスーパートリプルみたいな)
にしたいのですが。
やるならワンオフしかないんでしょうか?
出来れば流用ですませたいのですが・・・。

>a1さん
サジタリウス号はご愁傷様でした。
修理代は出るとのことで、よかったですが、
皆さんがおっしゃるように、お体に関しては交換がきかないものですから、
しっかり病院で検査して貰った方がいいかもしれませんね。

>KOBAさん、
はじめまして、そして・・・くじけちゃだめっすよ!



[510] 坂本 ゆかり [8/16 13:30]
本題(って言う程の話でもないが…)

こないだ、久しぶりにSRXに乗りました。
帰宅途中、私を無視して、ふらふら〜っとでてくる車を発見!
慌てて、ホーンを!   スカスカスカ…  ホーンが鳴らなくて、相当怖かったです。

で、バイク屋さんへ…結果接触不良でした。いわく、たまには使わないと錆びるよとのこと。

皆さんも、お気をつけあれ!
それにしても、普通、錆びる?(こんな短期間で…)

[509] 坂本 ゆかり [8/16 12:57]
>a1さんへ
事故に遭ってしまったとのこと、お怪我がなさそうでなによりです。
私も、昔、まったく同じ状況で飛びました。(ほんのちょっとね。)
幸い、たいした怪我はなかったんですが、目に見えない傷が(そう、まさにトラウマって奴が)しっかりと…

いまだに、先の見通せないカーブは、無性に怖いです。
ふいに、思い出すんですよ。すっ飛んで来たらどうしようと…

私、今、病院勤務なので、なおさらなんですが、
やっぱり、後遺症が出てくることもありますし、
警察への届け出と、病院受診の実績(←これの為といっても過言ではない!)は、作っといたほうがいいですよ。

>森田@鳴門さんへ(ほっほう、凶授でござったか?なんちゃって…)
お好み焼きにマヨネーズおいしいですよね。これって変やったの?
もしかして、関西では邪道?うち、えせ関西人やし…ま、えっかあ。
ちなみに、「トマトに砂糖」という組み合わせが常識な地域があるらしいんですが、さすがにこれは…うちのトマトは十分甘い!

最後に、長文書き込みって、もしかして、迷惑なのかな?
(掲示板のルール?それとも、パソコンの機能上の問題とか?)
私、いっつも長いんだけど…ゴメンナサイ。
まずいんだったら、誰か早めに教えてください。

ひとまず、ここで、切っといて、もう一回、書き込みします。(十分長い?)

[508] [8/16 9:35]
>ケイジ@向島さん。
>外国にはハーレーのオフローダーだってあるんだぜ!
 確かにそうです。
ただ、最初の書きこみだとどの様に使用するのかわかりませんでしたから。
そうなると、「アルティシア」の足周りは流用できるのでは?
さすがに完成しても、テーブルトップや3連ジャンプは飛ばない方が
良いかも?あっ、それって違うか?(笑)
最近、自分のSRXを眺めてふと気が付くと、サンパーの箱の下の
ボルトが飛んでいた。どうーしてもこするんだよねー。ちょっとした
ギャップで、・・悲しい。

[507] 油屋 [HP] [8/16 8:32]
Etsuhiroさん>中澤さん>レスありがとうございました。
岡山のお店の人には、エンジン音が静かになるとすぐに実感できるよ!
とアドバイスをもらいその気になっちゃいました・・・笑。
油屋のエンジンの音は、エンジンの組みあがり後まだ
数千キロなのですがカチャカチャうるさく耐久性等
シビアに考えてます。とりあえず今度入れてみます。
実感できたらうれいいな。(耐久性があがると・・・。)

ノーマル意地?派>・・・笑!
いいですね〜。SRXを買って3年ほどドノーマルで乗っていたのですが、
結構気に入ってました。・・・しかし8年もたつとあちこち
オーバーホールのついでにとかここをこうしたらもうちょっととかで
だんだん変わっちゃいました・・・笑。

[506] 祁門 [HP] [8/16 8:21]
 なんか誤解があるかもしれないので...

 あくまでも個人的な意見として「トラッカー」にするのは無理があると思い
ますが「トラッカー風」にするのは当然可能でしょう。
 個人的にそれを格好良いとは思いませんが、これは各個人の好みと作りにも
よるでしょ。
 ここでそれが格好いいか格好悪いかなんて論争するつもりはありません。個
人個人意見が違うのは当然ですし、個人的な価値観は他人の意見ではほとんど
変わらないでしょ?

 『どんなバイクをどんな風にいじろうとその人の自由。』
 早いうちに、たったこれだけの結論が出てると思うんですが駄目なんでしょ
うか?
 流れがそうなっているのに今さら他の意見への中傷込みで言われても?

>[477] ひろ さん
> ブレンボのキャリパーってSRX純正のやつと同じような形してますよね
> (リヤキャリパーですね)、これってサポート無しで付くのでしょうか?

 ブレンボの方は俗に言うカニのことですか?だとしたら付きません。
 XJR400用サポートと合わせてであれば小加工で付きます。
 http://www.ex.sakura.ne.jp/~hide-san/garage/g_shop/jpg_original/o_support-rb03.jpg
 ↑こんなのであればうちで作って出してますけど。

>[478] a1 さん
 なるべく警察呼んで病院に行った方がいいですよ、その場で気が付かない危
険な怪我をしている可能性もありますし。
 多少面倒かもしれませんが、通報後に個人間での示談も可能です。

 それにしても、ブラインドコーナーを反対車線の隙間を埋めて突っ込んでく
るドライバー...交通事故と言うより殺人行為のような気が...

 怪我無しとのこと、何よりです。

>森田@鳴門 さん
 自分が言うことではないとも思いますが、長文の二重書き込みや追伸が多く
見受けられます。
 他の方の質問や回答が非常に読みにくい場合もあり、管理人さんのログ管理
にも多少なり影響するかと思います。
 テキストエディタなど使用されていると思いますが、出来ればもう少し慎重
に書き込みしていただけませんでしょうか?

[505] 森おやじ [8/16 7:37]
>森田恐授、ご苦労様です。
AM3:23までの怒涛の書き込み。
盆休みは親戚周りや、兄弟が我が家に集まったりで、家を開ける事がかなわず。今からショートツーリングに参ります。
次回の小豆島TTレースには、ぜひ参加したいと思います。
仕事に使っている2t車なら,SRXは4台乗るので夜間に陸送と言うてが有ります。高速をSRXで走るのは(>_<)ですので。
私のVTRは、タイヤの真中が良く減ります、高速走行がメインな走り方なので。
アベ師匠は、元調理士さんでしたか(^0_0^)

[504] 森田@鳴門 [8/16 3:23]
>[487]KOBAさん

事故による車両損壊、残念なことでした。しかし、小豆島オフミを開催した折りには、どんな車種ででも
結構ですから、是非参加して下さい。といってもまだ予定は立てておりませんが…。
それより、お体は大丈夫だったのですね。やはり、“不幸中の幸い”と言うべきものなのでしょうか…。

[503] 森田@鳴門 [8/16 3:17]
追伸:

ただし、R80G/Sが出る以前にフラットツインのオフ車なりデュアルパーパスなりがあったかどうかは
知りません。スティーブ・マックイーンが映画で乗っていたような、軍用車両めいたもので一応
オフも考慮されていたものはあったのでしょうか。
いずれにしても、あのエンジンの大きさ・重さ・横への張り出し、またロード車に用いられていた
ことを考慮すると、あのフラットツインで本格的なオフ車を作ったというのはあっぱれだと思います。

[502] 森田@鳴門 [8/16 2:51]
お茶は番茶から玉露から、はたまたただ飲むだけではない、茶道という日本を代表する伝統文化に
まで高められたものまでありますが、一方ではみんな大好き抹茶アイスクリーム。これも日本人の
得意とする和洋折衷の例でしょうか。私、昨日おいしくいただきました。

考えてみると、日本の伝統文化なるものは、実は外来の文化と日本古来の文化を混ぜて再構築
したものが多いのです。漢字にひらがな、カタカナ。その読み方、使い方にしてもチャンポン。
(輸入元の発音から来た音読みと、日本語の相当する言葉をあてがった訓読み、など。)
それで源氏物語ができたり古今和歌集ができたりする。稲作も輸入。神様をまつる一方で、
仏様を拝む。仏像は大陸から伝わったものだが日本製はやはりどこか和風。
これ、伝統文化じゃないけど、ラーメンがあんな風に汁が一杯なのは日本だけとか。
和風ラーメンやご当地ラーメンも花盛り。ラーメン大好き。ツーバイフォーの家の中に畳。
いいじゃないですか。

[501] 森田@鳴門 [8/16 2:51]
>[499]と[500]は失敗作。 m(_ _)m
以下、再アップです。(それほど対して変わりませんが。 ^^; )

>[488]BD阿部さん

>ワシが調理師をヤメてバイク屋になろうとおもった原因の一つが
>これはアレ!コイツはソレ!だったんだよなぁ。

料理の世界は創作料理の話を聞くこともあることから、もっと自由にいろいろなことを
試していると思ったのですが、意外です。それともそのときの師匠がそういう人だったのかな?
私はお好み焼きにマヨネーズをかけて食べるのが好きです。(お好み焼きでは高尚な料理と
いうのにはならないか。 ^^; )その師匠のような人がいたとして、お好み焼きに
マヨネーズを付けてみようと言ったら、「論外!」と一言で否定されてしまうのでしょうね。
和風ドレッシングなども外道そのものか。食べる側にも好きずきがあることですのにね。

思うに、歴史と経験の中で築き上げられてきた様々な伝統は、それを正しく継承する努力が
大変重要なのですが、一方では新しい要素を組み入れたり、新しい試みを取り入れる、という
ことも大切なのではないでしょうか。その両方が求められているのではないかと。
新しいものを取り入れることはすなわち創作することであり、その優れたものは次の時代の新しい
伝統となって受け継がれていくのだろうと思います。もちろん様々な試みの中には、失敗に
終わるものも多々あるでしょうが。失敗することにも価値あり、だと思います。そういえば、
伝統芸の歌舞伎で宙を飛ぶ人さえいますものね。